十人十色

桃福 もも

KAC2024 一話完結の結婚物語

 <ブルー>


 朝7時32分、春香は、いつものバス停に並んでいた。

 はっきりとした理由はないのだが、何気に気持ちがブルーだ。

 親友の笹田京子が、結婚すると聞いたからだろうか?それが、本人からではなく、友達の友達から聞いたからなのかもしれない。


 バスが到着した。バス停のベンチが何気に邪魔だ。人の波を、わずかだが遮っている。はっきりとはしないストレス。そう言ったものが、心に小さな擦り傷をつけてゆく。



 <自然色>


 朝7時35分、ホテル王と呼ばれる北条家の長男、北条真一は、黒塗りの車の中にいた。彼は爽やかな朝とは無縁の、白黒の世界にいるようだった。華やかなパーティも、着飾った女も、豪華な食事も、きらびやかであればあるほど、それがかえって無味乾燥なものに感じられる。


 車は、赤信号に止まった。

 何気なく窓の外を見ていた真一は、息を呑む。

 バス停でバスを待つ、一人の女に目が留まったのだ。


 それは間違いなく普通の女だった。

 肩に付くぐらいの髪、クリーム色のブラウス。化粧もしていないかのように薄い。

 少し目の垂れた素直そうな顔立ちも、ごくごく普通そうな女なのだ。


 だが、そこだけが自然色を放っているかのような、輝きを持っていた。突然、光が色を映したかのように、世界が色とりどりのカラーであることを思い出させるのだ。



 <真っ黒>


 朝8時28分、中小企業の社長である桑名徹は、今日、不渡りを出すことが分かっていた。

 倒産するのである。

 会社は有限会社で、責任は有限なのだが、会社の借金の連帯保証人は、自分になっていた。

 桑名の世界は、もはや真っ黒だった。

 破産だ。家財道具はもちろん、家も失う。妻とは離婚し、彼女だけでも守らなければ。だが、今まである程度贅沢をさせてきた。離婚しても、妻は生活していけない。

 残された手段はただ一つ。

 生命保険。

 彼女に残せるものがあるとすればこれしかない。

 それに、もう債権者集会を行う気力もない。

 桑名は、闇に向かって歩いた。



 <金>


 昼12時28分、北条真一の母、桜子は、息子から結婚したい人がいると聞かされ、驚いていた。手に持っていたフォークをお皿の上に落してしまうほどだった。


 40歳、これまでに何度も縁談話が持ち上がり、その度、どの令嬢も気に入らないと断り続けてきた息子だ。それが今になって。

 お皿を取り換えようと近づく給仕を、はらうように追い払う。

「そ、それで、どこのお嬢様なの?」

「それが、良く存じ上げないのです。今朝、通勤の途中で見かけただけで。バス停に並んでおられた、クリーム色のブラウスの女性なのですが。」

「そ、それは、結婚したいで、間違いないのね。」

「はい。」

「いいわ、すぐに話しを進めましょう。」


 桜子は、部屋の隅に控えていた秘書を、手招きで呼んだ。

「運転手に言って、車載カメラを確認して、そのお嬢さんをすぐに探すのよ。」


 息子が結婚する。どんな女だってかまわないわ。花嫁教育は万全に行う。英語もフランス語も一流の家庭教師をつけるの。そうね、留学させて箔をつけるのもいいわね。

 いや、ちょっとまって、既婚者ではないわよね。

 いいわ、昔から、「金の草鞋わらじを履いてでも」っていう言葉があるけど、草鞋どころじゃない、私なら、金のみこしに載せてあげられる。その嫁を、絶対にとるわ。



 <バラ色>


 夜7時00分、春香の母である真理子は、一本の電話を取った。

「わたくし、北条グループの北条桜子会長の秘書で深山と申します。」


 それは、にわかに降ってわいた、娘、春香への縁談であった。

 北条グループと言えば、知らない人はいない、旧華族の元財閥。

 その御曹司と娘の結婚。ということは、自分は親戚、義理の母になる。


 盛大な結婚披露パーティ、そして、私はお母さま、孫はその後継ぎ。

 飛行機は、ファーストクラス!

 それはまさにバラ色の人生!

 百々鼠色のような人生だと思っていた毎日が、なんてこと!


 真理子には、降る雨さえも、バラの花びらに見えていた。



 <黄色>


 夜7時14分、山上洋子は、50年間連れ添った夫の通夜にいた。

 周りの音を聞くでもなく、ただぼんやりと、遺影を眺めている。

 儀礼的に焼香客に頭だけは下げていた。

 全てを息子に任せているが、もう80歳近い年齢だ。それも許されるだろう。


 彼女が、式に対して口を出したのは、ただ一点である。

 会場の花は、できる限り「菜の花」を使って、他の花もすべて、黄色にしてほしいと言うことだった。


 それは、故人の希望によるものである。

「菜の花のように、明るく元気に生きてくれ。」

 生前からよくそんなことを言っていた。


「僕が死んでも、哀しんじゃいけないよ。僕は、ずっとそばにいるんだ。哀しむってことは、僕がいないってことだろ。そしたら、僕が消えてしまうじゃないか。」


 黄色い花に囲まれた夫。

「あなた…いるのね。」



 <レッド>


 夜7時26分、春香の父、哲二が帰宅した。

 いつもは、とんと出迎えに来ない真理子が、玄関まで駆け出してくる。


 真理子は、娘の縁談話を玄関先でまくし立てた。


 北条家の御曹司。北条家と言えば、国際的に、高級ホテルを経営するホテル王。結婚式場やレストランなど、その経営は多岐にわたっている。


 家具メーカーの次長である哲二にとっては、この上ない取引先だった。

 同期から抜きんでて、取締役になることだって夢ではなくなる。

 あの嫌味な上司の上に行けるんだ。皆が一目置き、道を開け、俺に挨拶する。


 一生歩くことはないと思っていた、赤いじゅうたんの役員室。レッドカーペット。


 秘書付きだ!秘書付きだぞ!



 <白>


 夜7時32分、春香の弟、隼人が帰宅した。

「わあ、びっくりした!二人して玄関で何やってんだよ!」


 母、真理子が隼人にすり寄る。

「はあ、やあ、とお。」


 母の猫なで声が気持ち悪い。

「なんだよ!内定ならまだ決まってないよ!」

「内定なんか気にしないでいいのよ。一流企業に就職できることは、決まったようなもんなの! 実はね・・・。」


 姉が御曹司と結婚!?

 何だよその異世界転生的転回!チートか?チートなのか?

 一流のエリートが俺の人生?


 キンコンカンコン、キンコンカンコン、ララララーン

 無数の白いハトが、大空に向かってはばたいてゆく。白い雲、広がる空。


 俺の人生、ちやほやのモテモテじゃねーか!



 <ブルー>


 夜7時38分、春香が帰宅した。

「なに?何かあったの?」

 三人が一斉に春香を見つめた。

「あのね、春香、ちょっと話があるの。着替えたら、すぐリビングまで来てくれる?」

「えー、なにー?こわいこわいこわいこわい。」


 母の話しは、にわかには信じがたいものだった。だが、事実なのだと言う。


 北条真一さんという方を、春香は知っていた。

 もちろん実際の知り合いではない。親友の笹田京子が、ビジネス誌などに載っている写真を見て、推しだと騒いでいたのだ。

「このぐらいのレベルになるとさあ、自分の資産がどれぐらいあるかも分かんないだろうね。こんなイケメンなのに、まだ独身よ。」


 女の子なら誰もが憧れる王子様。

 シンデレラなの?


 ビビデバビデブー!

 水色のドレスを身に纏い、私はお城へ向かうのかしら。


「だけど、なんで、私を?」



 <茶色>


 夜9時33分、笹田京子は、親友、小池春香に電話をするところだった。

 結婚することを、親友に言えていないことが気になっていた。たいして親しくない人には、簡単に報告できるのだが、親友となると重みが違う。


 京子は、小さくため息をついた。

 そんな時、突然電話が鳴る。


 画面には『はるか』の文字。

 京子は、慌ててスライドした。

「もしもし?」


 え?北条真一さんとの結婚話が?

 何の冗談なんだろう?エイプリルフールだったっけ?


 京子は、「同じ会社の後輩と結婚する」という話しが、余りにもありきたりで、しょぼい人生のように思えて、報告が出来なくなった。

 それだけなら良かったのだが、どこからか、やっかみの気持ちまで現れるのだ。


 茶色いものが、珈琲のシミのように胸に広がってゆく。

 おめでとうの言葉さえ、口から出てこない。


「俊介は?俊介はどうするの?」

「俊介?俊介は、ただの幼馴染だよ。」

「そう思ってるだけよ。春香にとって本当に大切な人は、俊介だと思う。」

「そうかな、ただの、友達よ。」

「じゃあ、考えてみて、俊介のいない人生を。」


 やっかみだ。これは、やっかみ。

 でも、京子には、もう止められなかった。



 <緑>


 夜10時、後藤俊介は、春香に電話を掛けた。

「春香?今いい?」

「うん。なに?」

「今日さあ、よつばのクローバー見つけたんだよね。」

「よつば?」

「春香にあげようと思ってさあ。」

「なに?なんでよ。」

「よつば持ってると、幸せになんだぞ。」

「ばか。いい大人が、のっぱらに座ってんじゃないわよ。」

「緑はいいぜ。スカッとしてさ。木陰やら土のにおいやら、サイコー。」

「ばか。」


 春香とのどうでもいい会話が、どうでもよすぎて気持ちいい。

 どうでもいい時間が、どうでもよく流れる。


 一日の終わりに春香がいる。当たり前の日常が好きだ。


 芽吹く黄緑の若葉。緑の野原に太陽の光。

 俺は、春の香りが好きだ。




 <ブルー>    ー結婚前、結婚後、死が二人を分かつまでー


 次の日の午後だった。

 休日だった春香は、いつものバス停にいた。

 いつもと違うのは、邪魔に思っていたベンチに、座れていることである。

 さすがに、この時間に人は少ない。定刻より、15分も早く着いてしまったから、というのもあるのだろう。


 春香は、はっきりとした理由はないのだが、何気に気持ちがブルーだった。

 話しを聞いた昨日は、ときめきと興奮に支配されていた気持ちが、どうしてだか、ただブルーだ。


 春香は、小さなため息をつく。


「どうなさったの?あなた、浮かない顔ね。」

 気が付くと、喪服姿の老婦人が、春香の隣に腰掛けていた。

 その横には、中年の男性もいる。


「いえ、なにも、大丈夫です。」

「そおお? 知り合いには話せなくても、通りすがりのおばあさんになら、話せるってこともあるでしょ? 話すだけで、心が晴れるわよ。」


「でも、なぜ気が滅入っているのかも、よくわからなくて。」

「じゃあ、なおさらね。言ってみて。」


 春香は、経緯いきさつを簡単に話した。


「玉の輿。私にも覚えがあるわ。」

「おばあさんに?」

「今、こんな、おばあさんに?って思ったでしょう?」


 春香は、いえいえと、慌てて両手を振った。

 老婦人は、にっこりとほほ笑んだ。


「ちょうど、あなたぐらいの歳だったかしら、それはびっくりするような縁談が来ましてね。老舗の大店おおだなの菓子屋の長男でした。洋子が、えらい玉の輿に乗ったって、上を下への大騒ぎ。周りが盛り上がりすぎて、私の気持ちなんか、置いてけぼりでしたわ。」


「ええ、そう、そうです。周りが、私より盛り上がってるような、そんな感じ。」

「ええ、ええ。よくわかります。それで?あなたの気持ちは?」


「私?私の気持ち。それは、もちろん、嬉しいです。」

「そうねえ、お金持ちだし、ステイタスだし。」

「はい。はい、そうなんです。」


「だけど、どちらかと言うと、もう逃げられない。みんな期待してる。」

「逃げられない…?そう!そうです。」


 春香は、すがるような目を向けた。

「私が、その時どうしたか、知りたい?」

「ええ、ぜひ。」


「あの時、皆が浮かれ気分の中、ばあ様だけが違ったの。私に、諭すように、こんな話をしてくれました。」


「ワシの村でものう、えらい玉の輿に載った子がおったんよ。」


「その子が、嫁いだ先の街に行く用事があったもんで、久しぶりに会うことになってなあ。」


「まああああ、豪華なレースの日傘を差して、それは見事なの着物を着て、ほんまに、ええとこの御寮ごりょうさんになったんやと、羨ましく思ったんや。」


「それがなあ、大きな邸宅を出て、二人で駅までの道、坂を下りとった時や。前から、重そうなリヤカーを引きながら、貧しい夫婦づれが、声を掛け合い掛け合い、上ってくるのが見えたんよ。旦那さんがリヤカーを引いて、奥さんが後ろから押しとったんやわさ。」


   「おまえ、おまえ、押さんでええ。ワシが、一人で引くけえの。」

   「なんのなんの。構わんけえ、もっと荷をかけてくださいな。」

   「後ろは、危ない。のいとれ、のいとれ。」

   「横から、押しますで。なあ、おまえさま。」


「そんなやり取りが聞こえたわ。」


「ほんならな、それを見とった御寮さんがなあ、「羨ましい。」ってゆうて、さんざん、泣きなさるんよ。」


 春香は、洋子が少し、涙ぐんでいるのを見た。


「そんな話をしてくれました。それでね、ばあ様が、こう言いましたの。」


「洋子、おまえは、玉の輿になんぞ乗る必要はない。お前のことを、自分のこと以上に、大切にしようという人がおったなら、その人と、一緒になりなさい。」


「それで?洋子さんは、どうしたんですか?」


「今の夫と結婚しました。もう、50年になります。だから、こう言い切って、問題ないかと思うんですけど。」

「はい?」


「ばあ様の言うことに、間違いはありませんでした。」


 そこに、バスが入ってきた。

 立ち上がる洋子は、春香を振り返った。


「乗らないんですか?」

 春香は、席を立たなかった。


「はい。もう少し、ここにいます。」

 ふたりは、会釈を交わす。


 バスが過ぎ去った後、春香は、しばらくその行く先を眺めていた。


 彼女はおもむろに立ち上がると、逆の方に歩き始める。


 座っていた中年の男性が、春香に声をかけた。

「バスに、乗らないんですか?」


「ええ、私、一緒に探していきたい人がいるんです。よつばのクローバーを。」


 男は、しばらく彼女を見ていた。

「お幸せに。」



 <色々>


 男は、ベンチに一人座り、スマホを取り出した。

 電源を落としたままだ。

 一日ぶりに起動させてみた。

 山のような着信履歴が出てくる。

 中でも、数えきれないほど繰り返される名前があった。

「すみれ」

 妻である。


 画面は突然、着信画面に変わった。

 すみれだ。

 男は、スライドさせて、ゆっくりと耳に当てる。


「あなた!あなた…。」


 電話の声は、泣いていた。


「どこにいるの?早く帰ってきて。」

「すまない。すみれ。何もかも失って。家もなくなる。あるのは、借金だけだ。」


「…私には、あなたがいます。何も失ってないわ。」

「すみれ…。」


「6畳一間のアパートでも、野山に建てた掘立小屋ほったてごやでも、あなたのいるところが、私の家です。」


 男は、そのまま泣き崩れた。


「あなた、債権者集会で、一緒に謝りましょう。少しづつでも借金を返して。」


 もう、涙で、声にはならない。


「貧しくても、声を掛け合い掛け合い、生きていければ、それでいいじゃないですか。」


「ねえあなた、私たち、夫婦でしょう?」























  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

十人十色 桃福 もも @momochoba

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ