応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • うちの母もバッファリンと呼ぶんです。
    音楽家のバッハみたいに。
    入れ歯じゃありません。
    同じ人がいてびっくりです。

    作者からの返信

    ながくらさゆきさん、コメントありがとうございます(*ˊᵕˋ*)✨

    まさかの!
    ながくらさゆきさんのお母様もでしたか!!Σ(゚д゚;)
    しかも入れ歯ではない、新たなケース……( ー̀ωー́ )
    気になりますね……一体、どうなってバッファリンに行き着いたのか……音楽家のバッハさんの影響なのか。
    それとも、また別の影響を受けてなのか🤔
    私も同じ方がいてびっくりです。

    貴重な感想をありがとうございますね✨

  • はじめまして。

    僕も。
    バッファリンと呼んでましたね。

    特に奥さんも違和感なかったですねぇ。
    気にされる方が多くいらっしゃるのですね。

    とても面白く拝読させていただきました。
    在りございました。😊

    作者からの返信

    進藤 進さん、はじめまして!
    そして、コメントありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ✨
    進藤さんもバッファリン派でしたか!オォ(*˙꒫˙* )同志✨
    結構いらっしゃるようです(/ω\*)
    (家族曰く💦)
    楽しんで頂けたようで、嬉しいです✨素敵な感想もありがとうございます🌟 ̖́-

    編集済
  • 一番オーソドックスなバファリンは、解熱鎮痛の主成分が「アスピリン」と呼ばれる薬です。副作用として胃が荒れるので、胃酸を中和させる成分が入っています。「バファリンの半分は『優しさ』」というフレーズの由来です。

    少し「高校化学」の話をするのでややこしかったらすみません。「強い酸」と「弱いアルカリ」あるいは「弱い酸」と「強いアルカリ」の化合物は、ある一定の範囲ではpH(酸性の程度、7より小さいと「酸性」、7より大きいと「アルカリ性」)の変化が、その溶液に酸、あるいはアルカリを加えても変化がとても小さくなります。このような状態にある液体を「緩衝液」、英語で「バッファー:buffer」と呼びます。

    バファリンは、アスピリンと、胃を荒らさないため(胃の酸性度を和らげるため)の「バッファー」でできているので「バファリン:Bufferin」という名前がつきました。なので、「バッファリン」、全然間違っていないと私は思います。

    頭痛で困っているほしのしずくさんに、分かっているのにすぐ薬を取ってあげず、少し小馬鹿にしてきた相方さんには、「バファリンの半分は優しさでできているのに、あなたの半分は優しさでできていないのか―!」とチョップをしてあげてください。

    作者からの返信

    川線・山線さん、丁寧な解説と補足ありがとうございます(*ˊᵕˋ*)✨

    「半分は優しさ」というフレーズが、まさか含まれている成分からとっていたとは知りませんでしたΣ(゚д゚;)
    そして、祖父の発音ミスも間違っていなかったとは……😂😂😂

    はい✨相方さんには、ゆるゆるチョップを食らわせておきます( *´艸`)

    為になる感想をありがとうございますね!

    編集済
  • 皆さんよく気付く!
    私は多分言われても気付かないだろうし、なんなら書いてあるのもスルーしてました(笑)
    ほんわかしたお話をありがとうございます٩(๑>∀<๑)۶

    作者からの返信

    なぎさん、いつもありがとうございます(*ˊᵕˋ*)✨
    何とか気付いたって感じですw
    結婚するまで知りませんでしたから( ー̀ωー́ )w
    スルーは……ꉂ🤣𐤔
    でも、笑えませんねw
    スルー未遂ですからね! 家族全員がw
    こちらこそ素敵な感想をありがとうございます✨
    きっと祖父も喜んでいます🌸

  • ほのぼのします。

    作者からの返信

    ボケ猫さん、ほのぼのして頂きありがとうございます(*ˊᵕˋ*)🌟 ̖́-
    きっと祖父も喜んでいます(*^^*)

  • おじいちゃんの発音からうつっちゃったんですね🤣
    言い間違いって本人気付いてないと指摘していいのか迷うんですよねー🤣
    昔、職場の先輩がWiiのことをずっと「ウィル」って言ってて、他の人と目を合わせたけどお互い逸らし、スルーする、という対処をしたことを思い出してしまいました🤣

    作者からの返信

    樹結理さん、コメントありがとうございます✨
    はい、うつっちゃいましたꉂ🤣𐤔
    そして、今のいままで指摘されなかったので、恥ずかしさ倍増です🙈😳
    Wiiのこと「ウィル」ですかꉂ🤣𐤔

    きっと私の言い間違いを聞いていた人は、同じこと考えていたのかもですꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔

  • ホッコリいたしますね!
    でも場所によっては絆創膏もカットバンと呼んだり色々ありますし言葉は通じるのなら大丈夫だと思います!
    ともかく素敵なお爺さんのお話ありがとうございました(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”

    作者からの返信

    黒羽さん、応援ありがとうございます✨
    同じ物でも、違う呼び方ってありますよね(*^^*)
    素敵な考え方をありがとうございます(*ˊᵕˋ*)✨
    こちらこそ、読んで頂き感謝です!
    きっと祖父も喜んでいます🌈

  • 半分は優しさでできている、あれですね( *´艸`)フフフ
    子供の頃の言い間違いからの思い込みは、あるあらですよね。笑

    作者からの返信

    柊さん、いつもありがとうございます🌟 ̖́-
    そうです(*´艸`)
    あるあるですよね🤣
    そして、それが今になって明らかになるんですから😂😂😂
    何とも言えないです笑