時に海野は面を正し、戒めるような口ぶりを以て、

「おい、それでは済まんだろう。よしんば、われわれ同胞が、君に白状をしろといったからって、日本人だ。むざむざ喋るという法はあるはずがないじゃないか。骨が砂利になろうとままよ。それをそうやすやすと、知ってれば白状したものをなんのって、面と向ってわれわれにいわれた義理か。え? どうだ。いわれた義理ではなかろうでないか。」

 看護員は身を斜めにして、椅子に片手を投げかけつつ、手にした鉛筆を弄んで、

「いや。しかし大いにそうかも知れません。」

 と片頬を見せて横を向いた。

 海野はみはった眼を以て、避けた看護員のおもてを追った。

「何だ、そうかも知れません? これ、無責任の言語を吐いちゃあいかんぞ。」

 またじりりと詰寄った。看護員はややうつむいた。手にした鉛筆のさきを嘗めて、ズボンのひざに落書きしながら、

「無責任? 左様ですか。」

 かれは少しも逆らわず、はた意に介せる様子もない。

 百人長は大いに急いて、

「ただ『左様ですか』では済まん。様子に寄ってはこれ、きっとわれわれに心得がある。しっかり性根を据えて返答しないか。」

「どんな心得があるのです。」

 看護員は顔を上げて、きっと海野に眼を合わせた。

「一体、自分が通行をしている処を、何か待伏せでもなさったようでしたな。あなた方大勢で、自分を担ぐようにして、ここへ引込むのはどういうわけです。」

 海野は今この反問に張合を得たのだろう、肩を揺すって気負い懸った。

「うむ、聞きたいことがあるからだ。心得はある。心得はあるが、まず聞くことを聞いてからのこととしよう。」

「は、それでは何か誰ぞのいいつけででもあるのですか。」

 海野は傲然として、

「誰が人に頼まれるもんか。おれの了簡でおれが聞くんだ。」

 看護員はそとその耳を傾けた。

「じゃああなた方に、ひとを尋問する権利があるので?」

 百人長は顔を赤くして、

「囀るでない!」

 と声高く、頭がちに一息に言った。つつけば破裂しそうな、気勢激しい軍夫たちを一わたりずらりと見渡し、その眼を看護員にねめかえして、

「権利はないが、腕力じゃ!」

「え、腕力?」

 看護員は犇々とその身を擁する浅黄の半被股引の、雨風に色褪せた、譬えば囚徒の幽霊の如き、数個の物体をみまわして、秀でた眉を顰めた。

「解りました。で、そのお聞きになろうというのは?」

「知れてる! さっきからいう通りだ。何故、君には国家という観念がないのか。痛いめを見るがつらいから、敵に白状をしようと思う。その精神が解らない。『いや、左様かも知れません』なんざ、無責任極まるでないか。そんなぬらくらじゃ了見しないぞ、しっかりと返答しろ。」

 とつとつ迫る百人長は太い仕込杖を手にした。

「それでどういえば無責任にならないです?」

「自分でその罪を償うのだ。」

「それではどうして償いましょう。」

「敵状をいえ! 敵状を。」

 と海野は少し色解けて、どか、と身重げに椅子にもたれかかった。

「聞けば、君が、不思議に敵陣から帰って来て、係りの将校が、君の捕虜になっていた間の経歴について、尋問があった時、特に敵情を語れという、命令があったそうだが、どういうものか君は、知らない、存じませんの一点張りで押し通して、つまりそれなりで済んだというが。えぇ?君、二月も敵陣にいて、敵兵の看護をしたというでないか。それで、懇篤で、親切で、大層奴らのために尽力をしたそうで、敵将が君を帰す時、感謝状を送ったそうだ。その位信任をされておれば、種々いろいろ内幕も聞いたろう、また、ただ見たばかりでも大概は知れそうなもんだ。知ってていわないのはどういう訳だ。あんまり愛国心がないではないか。」

「いえ、全く、聞いたのはうめき声ばかりで、見たのは包帯ばかりです。」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る