応援コメント

第12話: 秘めた素質の一端を垣間見る(祖父から見たらね)」への応援コメント

  • この時代の頃だと馬券の払戻金に税金かかっても取れなかったんじゃないかな~?
    単純に調べようが無いんで、馬券どころか銀行すら管理するシステムなかったよね!


  • 編集済

    まさかのポンポコ冠www
    ヒシミラクルおじさんならぬポンポコミラクル少女だ。

    もう少し前のトキノミノルとかハクチカラ、もちっと後のシンザンとかタニノムーティエみたいな有名どころなら楽なんだけどねえ。

  • 幸運系これ以上重複したらどうなっちゃうんだ…
    ( °-° )

  • 1960年代の税法は分かりませんが、50万以上の一時払戻金は確定申告やら所得税法に引っかかるので馬券転がしは危険です。

  • 巡り合わせみたいな縁とか出会いなどの外部要因をずらすのではなく、自身の選択を知らず知らずのうちにいい方向に変えていくのが「うんのよさ」か
    美貌という肉体を物理的に変化させてくるガチャの時点でわかってたけど、自我の境界が曖昧になりそうで恐ろしいスキルだ…

    ある意味ご都合主義ともいうが、世界観がはっきりしてるのであまり気にせず楽しんで読めています。応援しております

  • ネット上で騒がれてた馬券おじさんみたいな当たり方してんなwww
    子供の小遣いみたいなもんて分かってても当たったのをそのまま全て賭けることが出来るとは限らんのに良くやれるわw

  • 万馬券が二つって単勝で掛け金100倍以上ってことなら複勝は何百倍なん?
    例えそれぞれ100円だけ掛けたとしても数万円、次回もあたれば数十万か(なお、現代換算だとさらに数倍になる)

  • 未来がある程度予測できるなら、株を買うのもありなのです?

  • 某ゲームやってるけど流石に昔過ぎてわからないンゴねぇ…

  • うんのよさ さんが仕事したかな?

  • これは、当てちゃうやつか
    当てたお金でお店に千賀子セレクションコーナー作る?

  • コレ全部当ててたら伝説として追跡取材待ったなし うんのよさ怖い

  • 幸運系のガチャの効果かな?

  • 1960年の優勝馬はコダマ、なるほど列車の話はここで

  • わぁい!ポンポコだ!この子はどんな癖があるのか…

  • 遠藤くん装備扱いで草