二、トロイの木馬はマルウェアの一種です

 トロイの木馬。

 古代ギリシアのトロイア戦争で、ギリシア軍が木馬に兵士を潜ませて城内に潜り込ませたという作戦だ。高校の歴史の授業で聞いた覚えがある。

 

 ただ「トロイの木馬」は近年はもっと別の方面で有名だ。そう、コンピューターの有害ソフトである。一見無害なように見える画像や文章に潜ませて、コンピューターを攻撃するプログラムを潜ませるやり方だ。


 古代トロイアの滅亡のきっかけとなった木馬になぞらえてそう呼ばれるようになったこの手法は、最も有名な有害ソフト(マルウェア)と言っても良いかもしれない。


 さて、母親が言ってるのは木馬は当然「有害ソフト(マルウェア)」の方だ。

 

「え? どういうことなん?」

 

 とりあえず状況を理解せねば。

 

「パソコンが固まって動かないの。トロイの木馬に罹りましたって。今からコンビニ行ってくる」

「コンビニ? なに言うてるん?」

「すぐに行かんとあかんらしいけど、とりあえず葉ちゃんに連絡しとこうと思って」

 

 母には普段からパソコンでなにかトラブルがあった場合は連絡してもらうようにしている。その都度どんなエラーが出ているかとかを聞くのだけど「なんかエラーって出てる」とか「アップデートしてくださいって」とか断片的な情報で理解するまでに時間がかかるのが常だった。LINEで写真を送ってもらうのだけど、問題のメッセージだけを拡大して送ってきたりして、解決の糸口がつかめなかったり。(画面全体を写すようにしてもらわないと何が起こってるのかを把握しにくいのです)

 

 とりあえずパソコンのトラブルだということは伝わったので、落ち着いてもらうように言い含め、いつも通り根気よく何があったのかを聞いていった。

 この時点で、オフィスの同僚の視線が痛いので廊下の隅に移動した。

 

 そして母親が語ったのは、おおよそこういう内容だった。


 ●パソコンでサイトを見ていたら、急に画面にウィルスに感染した、と出て何も操作できなくなった

 

 ●「すぐにご連絡いただければ、ウィルス除去プロセスをご案内します」と書いてある

 

 ●何を触っても動かないし、警告音が鳴り続けてる

 

 ●再起動しても画面が変わらない


 なるほど。それは典型的な詐欺の手口ですな。

 LINEに送ってもらった画面の表示をみても詐欺に間違いない。今流行の「サポート詐欺」というやつだ。いかにもパソコンがウイルス感染しましたよと不安を煽って、偽のサポートに電話させてお金を騙し取る手口だ。

 

 それなら冷静に対処すれば良いんだけど、さて、電話でどうやって対処方法を伝えようか。

 

「そういえば、なんで父さんの電話で連絡してきたん?」

 

 今じゃなくて良いんだけど、ふと気になったので聞いてみた。

 

「母さんの携帯は今サポートに繋がったままだから。切らずにこのままコンビニに行けって」

 

 まてまて、お母ちゃん。そういうことですか。

 もう電話してもうとるやんけ。 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る