応援コメント

第39話臆病者」への応援コメント

  • ここまでコワイょぅじょは中々いないですねw

    作者からの返信

    可愛いからヨシ!

  • 幼女が魔族殺してるだけでめちゃくちゃ面白い

  • とても…えぇとても芳しい絶望と後悔のスメルッッッッ!!
    想像を越えて素晴らしいデスねぇ!!

  • 可愛がり(意味深)した相手に可愛がり(意味深)される

  • 勇者の亡霊はアホなのか……そこでシャロンの名前を出しちゃったらシャロンが危ないじゃ無いか()

  • コレで攫いに来た奴は魔族認定が出来るトラップが完成しましたね!

  • 魔族はわりと人間の上位種的なところあんね。能力が高くて、仲間内で好き嫌いはあっても種のために一致団結できる。精神的にも成熟した種族なイメージある。人間は・・・魔族じゃないけどゴキ◯リ感すごいっすね。

  • アカーーーーン(´;ω;`)ウッ…
    このままだとシャンロンちゃんが人質にーー!😱

    作者からの返信

    勇者の亡霊…なんてことを口走ったんだ!

  • びっくりするくらい面白かったです!!ん~~。シャロンちゃんだとは思わせないの…でも…シャロンちゃんを人質にされそう……まあ、だいじょぶだと思うけどねっ!!

    作者からの返信

    ありがとうございます!

    魔の手がシャロンに伸びて行く…!

  • これを報告すれば魔族にとってシャロンが勇者に対するジョーカーになるよ!

    やったね!(白目)

    作者からの返信

    本当にこんなガキが切り札になるっていうのかよ!?

  • カルラ一人になった(あっ...)って思ってたのにまさかのフラグ回避...だと...?

    作者からの返信

    メッセンジャーは必要なので

  • 悪辣ゥ!
    疑似餌はませるのうま過ぎるw

    作者からの返信

    それでも食い付かずにはいられないッ!

  • そうきたかァ〜…!
    人間の屑にして悪役の鑑、流石ですわ
    何の成果も得られませんでした!の報告するカルラさんの回が楽しみですね!

    作者からの返信

    生きて伝えろ…! 仲間を犠牲にして得た、何の役にも立たない情報を…ッ!

  • 先代勇者もこんなんだった説

    作者からの返信

    風評被害きたな…!

  • >俺の代わりにシャロンの子守り
    おおっと、ここで亡霊さんの痛恨ミス。陰ながらシャロンを見守っている=シャロンを魔族が抱えていれば亡霊への対抗策になりうることを漏らしてしまった〜(なお、

    作者からの返信

    や、やってしまったぁ〜!

  • 振り返ればナンナと同じ事になってたのかもねー

    作者からの返信

    虫にされること以外は、同じような末路を辿っていたかも…

  • あ、なるほどそういう······
    シャロンの重要度をあげつつ自分との切り離しも仕掛けてるのね

    作者からの返信

    ちゃんと報告するんだよ、カルラ…!

  • めちゃめちゃ面白いです!!
    文章力が素晴らしくて、作品にのめり込み、一気読みしてしまいました。

    魔族はヤベー奴らだし、シャロンもヤベーし、作品もヤベーぐらい面白いです(*^^*)

    作者からの返信

    ありがとうございます!

    やべーヤツ、もっと増やしたいな…!

  • ↓勇者の亡霊の正体を知ってしまったら確実に殺されるのは自明だから怖くて振り向けなかったんじゃないのか?

    作者からの返信

    目の前に実例がありましたからね…!

  • ナンナあの状態でまだ自我有ったのか…どっちが勝ってもいいように細工してたんですね。
    流石にリナがやられそうになったら太陽の剣のギミック使ってくれたとは信じたいですが。
    亡霊がもうここに来ていること、シャロンと何か関係あること、自分が臆病者だと理解すること、こんな絶望突きつけられて分かったのはこれだけ。
    シャロン甚振ったせいでカルラはとんだ貧乏籤ですね。
    これから部下を失うことを恐れるバニスにナンナを自分たちで殺した報告イベントも有ります( ^ω^ )

    作者からの返信

    太陽の剣の発動は、自分の得になるタイミングでしょうね…

    手掛かりはほぼゼロ、カルラはなんとバニスに報告するのでしょうか

  • まるで主人公の友人を主人公の目の前で嬲り殺す悪役幹部の様
    カルマ値10以下のシャロンがそんな悪役な訳がないもんな、きっと本当に勇者の亡霊が居たんだろ

    作者からの返信

    シャロンを見守る優しいおじさんがいる可能性も…!?

  • このナンナが結局「シャロン」とか「少女」とかの重要な単語を喋らなかったのは何か制限をかけられていたのかな?
    だとしたら嫌がらせの為だけにナンナの残骸を残してから『駆除』したって事だよね。

    作者からの返信

    実は喋ろうとしていたところを、シャロンの発見による恐怖で口にできなくなりました(「シャ…シャ…!」という奇妙な鳴き声がそれ)

    ナンナの残骸はナンナが死力を尽くして頑張ったもので、シャロンの誤算でもありました

    彼女がそんなものを許すはずもなく、掛けていた保険で焼き殺されてしまいましたが…

  • ここで亡霊が存在すること確定させる必要あるのか?

    作者からの返信

    やってもやらなくても、もうほぼほぼバレているので…

  • 完全にアニメとかならボイチェンとかでガビガビにした音声で煽り散らかす外道系敵幹部のセリフですね本当にryなお主人公の模様。

    作者からの返信

    だって正体バレずにカルラを煽りたかったんだもの

  • 蹴りの礼+煽り追加マシマシ!
    直情的な未熟者だから遊ばれてしまうんだなあw
    シャロンの名前を出したのもその性格を見越してのことかな?

    作者からの返信

    カルラはよく鳴る玩具です

    自身への重要度とヘイトを上げるために言いましたね…

  • 特大の曇らせ助かる

    作者からの返信

    今日は雨かな?

  • 振り返ったら正体がわかる=デス

    正体がわからなければワンチャン見逃してもらえるという事かな?

    作者からの返信

    いえ、ほとんどシャロンの気分です

    まあ、正体を知られたら100%やりに行きますが

  •  振り返ったら殺される→振り返らなかったら死なないかもしれないってなったのがちょっとよくわからなかった。どっちにしろ生殺与奪握られてて、振り返れないにカルラが感じた理由がわからなかった。
     ナンナに亡霊の正体を探っちゃ駄目。とか言ってもらった方がわかりやすかったかな?シャロンに姿を見られたら消さないとなとか?カルラに甚振って游ぶ系の敵でメッセンジャーとして生かすつもりとか?

    作者からの返信

    うーん、とりあえずこのままで…!

  • どっちが悪役かワカンねぇなァ!最高だァ…

    作者からの返信

    どっちも悪役、ということで…!

  • (後ろで馬鹿笑いしてる方が主人公です)

    作者からの返信

    ええっ!?

  • まるでホラーゲーム
    なおクリアは無理な模様

    作者からの返信

    クソゲーだぁ…!