応援コメント

「第16話」への応援コメント


  • 編集済

    深い傷を負った魔法使い
    → 深い傷を負った戦闘職
    ※修正箇所の前の文章では戦闘職、修正箇所では魔法使い、表現がブレています。揃えましょう。

    ある男の存在が上がった。
    → ある男の存在が浮かび上がった。
    → ある男の存在が明らかになった。

  • やっぱりこういうやついるよねー
    今までが運良かっただけか…
    ギルド長は守ってくれるのかね?

  • 配下の言い方・・・

  • (゚_゚ )先頭集団の巣窟に依頼されて飛び込む羽目になる掃除屋さん、涙目?

  • エーデルド君、君は聖者ルシエルを見習いたまえ笑

  • 誤字報告です
    この街にハイヒールを仕える魔法使い

    この街にハイヒールを使える魔法使い

    これから始まるざまぁを楽しみしてます。

  • 主人公が中年社畜じゃなくて高校生なりたてとかだったら、そこまで考えれなくてももまぁーしょうがないよねってバカでも許されたかもね笑

  • 金貨一枚で一月は遊んで暮らせる価値らしいけど、金貨百枚の設定で今までどれくらい治療したのか気になるわ。

  • やっぱこうなるよなぁ……孤児を人質にされたら終わりだがどうなるか。冒険者が守ってくれるか?

  • 独占商売が崩されたら価格競争になるのは当たり前では…
    まあ神殿の権威で回復魔法してもらえるっていうブランド力はあるか


  • 編集済

    医療技術者を、作家、と置き換えてみると、物書きは自分たちの仕事の対価は不当に高いと言ってるのと同じなのに、なんでこういう話がいつも出てくるのか不思議(^-^;

    そもそも対価金貨百枚だろうが千枚だろうが需給バランスが取れているなら問題無いのにね。
    宝くじ当たった主人公がバランス破壊して、どこまで社会的責任を自覚してるのだろう?

  • 勇者より先にザマァ要員出現したなぁ。

  • ハイヒールを使えるのはわしだけだ。
    ⇒確かにそうですね〜(・∀・)ニヤニヤ

  • 掃除屋さんが冒険者ギルドに喧嘩売るってできるのかな(੭ ᐕ))?
    冒険者さん達は人型モンスター(盗賊、山賊)も狩る側なんだよ(´ー`*)ウンウン

  • ぬ?こちらにコメントしようとしたら前話に…(泣)
    削除できんのだが。

  • まさに絵に書いた様なクズ(笑

  • 悪徳新官(笑)

  • うっわあ……( ˙-˙ )σサイテー💧



    天罰がくだれ。

  • 治療費を下げずとも深い傷を負った魔法使いはエーデルトに助けを求めるしか選択肢がない←ここ、魔法使いじゃないよね…


  • 編集済

    うーん、このクソ神父神罰確定( =^ω^)

  • クズが多すぎ
    ぴちゅられるんですねハリーハリーww

  • あぁ、このために教会から冒険者ギルドに所属変えたわけですね
    一回の治療に金貨100枚要求する神官がいるなら、それでも治療依頼する層があるなら
    冒険者からの積立金で月給払える額ならギルマスGJ
    教会の寄付金は聖者との約束でおまけみたいなもん

  • おじさんの覚醒イベントが始まるのかな?


  • 編集済

    回復魔法なわけ無いですよね?笑
    勇者としての攻撃魔法も扱えるだろうし

    まぁそれに治療して貰った
    冒険者達が恩返しと、ばかりに
    盾と鉾になるでしょうから
    返り討ち確定

  • 掃除屋が掃除される顛末、大笑い。

  • ああやっぱりこういうkzがいたんだな
    そりゃ大枚はたいてでも彼をスカウトするわけだ

  • 結果論ではあるが教会からギルドに移ってよかたのかもな

  • 流石に桁が違うステータスでは勝ち目ないんよ

  • 巻き込まれる恐れあったのカンガエルと冒険者ギルド移ってて正解だったな、ギルドの方も最初どうかなと思ったけど
    仕事としては普通にしてるみたいだし約束守ってるみたいなのは良かった

  • 「金を払えないのなら、他の治癒魔法使いを尋ねるがいい」

    わかった、他の治癒魔法使いを訪ねるわ!

    「客の横取りだ!!」


    は草なんよ

  • これはエーデルト終わったね

    熟練兵のより三桁強いステータスって
    ドラクエとディスガイアくらいの差やで?
    しかも即死しなければ自己ヒールしはじめる

    暗殺者を送ったのは誰だからの失脚コンボですね
    なんなら協力関係になるために神殿側に消されそう