第6話 本当の理由

話している間、綾子さんが返事を返す間に少し時間があるなと感じた。綾子さんが運転中だからというだけではなくて、何か考え事をしていたのかもしれない。それなら「今度私が作ってあげましょう。」とか「今度食べに行きますか?」とかそんなことを考えていたのかなと勝手に想像していた。この手の話をしていると一人暮らしをしている女性なら、大抵は食事に誘ってくれるのだが、残念なことに綾子さんは現在一人暮らしではなく、実家に帰っているので家族と一緒に住んでいるわけだ。だからそれは無理だろうし、彼女はまだ23歳なんだ。これがずっと最初から一番大きな問題なんだ。僕たちが同じぐらいの年齢だったらもうとっくに次の食事会の話に移っていたタイミングだった。彼女が言葉に詰まり、返事をする間が少しづつ長く変わってしまったことにこそ僕たちの関係の真実があった。僕たちはあまりにも年齢が違いすぎた。彼女は本当に若く僕はもういい歳だ。当然同僚の彼女は僕の年齢を知っている。そのことが僕と彼女の会話を自然なものから遠ざけてしまうんだろう。

いつだってそうだが意味がなさそうなことのほうにこそ意味がある。彼女が話したことには意味がなく、彼女がどんな風に話していたかや話をしたタイミング、その顔つきや笑い方の方にこそ真の意味がある。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る