●10 地獄の戦場 10
「……!?」
度肝を抜かれた、としか言い様がない。
理論上は可能だ。空を飛翔する魔物一体一体の座標を把握し、攻撃魔術の雷撃が生まれる場所を制御し、それぞれがそれぞれに照準を合わせ、タイミングを合わせれば。
出来ないことでは、ない。
あくまで、理論上は。
理屈の上では。
だが。
「そんなの……机上の空論です……」
思わず口を衝いて、その言葉が出てきた。
そう、【あり得ない】。
もとより『果ての山脈』の東側に展開した魔族軍は、百万を優に超えていた。
その中で空を飛べる魔物が五パーセントもいたなら、その数は五万にもなる。
仮にイゾリテの〈
その全てを把握し、その全てに対して雷閃を用意し、その全ての距離とタイミングを調整し、挙げ句にはその全てを撃墜するなど――人間業ではない。
「――~っ……!?」
イゾリテが魔術を発動させた際には魔物らの悲鳴が聞こえていたはずだが、それすらない。全ての飛行型魔物が、痛みや苦しみを感じる暇もなく即死したのだ。
威力の差が段違いだった。
イゾリテは思う。魔術とは、極めれば極めるほど、シンプルかつスマートになっていくものなのか――と。
「ふむ。こっち、あっち。それと、あれもか。うんうん、いい感じだね。大漁だ」
魔術の
「エムリス様……? 一体何をしておられるのですか……?」
畏敬の念が強まっている今、イゾリテは声を抑えめにして問う。
エムリスの〈
エムリスはイゾリテを
「なに、竜玉を回収しているだけだよ。ドラゴンに対してだけは手加減したからね。痺れて気絶しているのを、こうやって引き寄せているのさ」
「手加減……? 引き寄せ……?」
意味のわからない返答に、イゾリテは首を傾げる。
そして、気付く。その途方もなさに。
「……手加減、したのですか。ドラゴンに、だけ」
思わず要点をオウム返しにしてしまった。
あれだけの数の雷光を撃ちながら、ドラゴンに対するものだけは威力を弱めていたと。殺さぬよう、竜玉を破壊せぬよう、魔術にさらなる調整を施していたと。
エムリスはそう言ったのだ。
「まぁ竜玉も宝石みたいな見た目通り、そこそこの硬度があるのだけどね。ボクほどの魔道士にもなると、かなり手加減しないとうっかり壊してしまう可能性があるからさ。上手くいっているといいのだけど……」
その手元を覗き込むと、エムリスはなにやら糸を
「……?」
さらに集中して見ていると、その指先からうっすらと、
「魔力の糸……?」
こうして近くで、それもかなり集中して見ないと気付けない、それほど細い糸だった。
「おや、気付いたかい? あのアルサルにだって気付かれたことなかったんだけど……そうか、君はボクの眷属だからね。そういうこともあるんだろう」
ふふっ、とエムリスは笑う。
イゾリテのそれよりも小さな手、その指先から伸びる何十本もの糸を辿っていくと、多くの宙に浮かぶドラゴンの巨体があった。
なるほど、と得心する。
これがエムリスが時折見せる念動力の正体か――と。
この魔力の糸がいかなる原理によるものかはまだ理解できないが、見た限り、この糸に絡め取られたものはエムリスの意のままに動かせられるらしい。
数万の飛行型魔物の中に紛れていた竜種、より正確に言えば『竜玉を持つドラゴン』だけを魔力の糸で捕まえ、こちらへ引き寄せているのだ。
「…………」
程なく気絶した百体ほどの『竜玉を持つドラゴン』――つまりこの全てが
「 風の刃 」
一言だった。
十二魔天将を
しかし、
羽虫の羽ばたき程度では風など起こらないが、巨大な
つまりはそういうことだった。
「ッ!?」
ズタズタになった。
どれもこれも三階建ての建築物にも匹敵する巨大なドラゴンらが、突如として生まれた風の刃によって八つ裂きにされた。
青黒い
だが風の流れを上手く制御しているおかげか、血の一滴もこちらには届かなかった。
地上に向かって、膨大な量の肉片、血液、
あまりの惨状に、イゾリテは自身の顔が青ざめていくのを自覚した。
「よしよし、どれも質のよさそうなものばかりだ。これだけ竜玉があれば、しばらくは素材に困らないね。研究が
数万の魔物に引き続き、ほんの
無論、イゾリテとて三千近い魔物を屠ったばかりだ。
他人のことは言えない。
故に――
「……なるほどですね。これぞ〝蒼闇の魔道士〟……!」
むべなるかな、世界を救いし英雄の一人――そう納得し、一息に呑み込んだ。
これまでは
そこに今回、
「これでボクの目的は果たせたね。後は下のアルサル達の方と……あのあたりに隠れている〝大物〟だけになるかな?」
「――〝大物〟?」
ドラゴンの肉体から綺麗に――風の刃でデタラメに切り裂いているかのように見えて、その実は精密な外科手術のごとく――切り離された竜玉が、エムリスのストレージの魔術によって亜空間へ消えていく中、聞き捨てならない単語をイゾリテはオウム返しにする。
アイテムボックスに竜玉を収納中のエムリスはあっさり頷き、
「うん、さっきのなんちゃら魔天将の上司かな? 気配を隠して戦場の様子を観察しているようだね。でも魔力の隠し方がまだまだ甘い。ボクにはバレバレだよ」
あはは、と笑って地上の一角を指差すが、イゾリテには何も見えないし感じられない。
背筋にわずかな
「多分だけど、昔の
「けど……何でしょうか?」
意味ありげに語尾を浮かせたエムリスに、イゾリテは踏み込んで問う。口振りから察するに、エムリスはその
「いや、アルサルがどうするのかなー、ってね。ほら、知っていると思うけどアイツって戦闘狂なところがあるだろう? 今じゃ〝傲慢〟と〝強欲〟の因子も入ってるし、余計なことをやるんじゃないかなー、とね」
「戦闘狂? アルサル様が、ですか?」
まったく初耳である。さらには〝傲慢〟と〝強欲〟の因子とは? とも思ったが、それよりもあのアルサルが『戦闘狂』とエムリスに認識されているのが気になりすぎて、疑問がそこまで届かなかった。
「そうだよー? まぁ戦闘狂というより、一途というかストイックというか、ワーカホリックというか? とにかく魔物や魔族と戦いたがるんだよね。いや、勝ちたがるのかな? 人間は守るべき対象だからあまりそういうところ出さないんだろうけど、逆に言えば魔族や魔物に対してはもうヤンキーだよ。蛮族だよ。暴君だよ。昔のボクらが何度、戦略的に無意味な戦いを
はぁぁぁ、とそれはもう深い溜息を吐くエムリス。それだけで当時の苦労が
が、しかし。突然、ピタリと息を止めたかと思えば、
「――あ、うん、よし。なんか
「はい?」
突然の現場放棄に、流石のイゾリテも一瞬、
「エムリス様? 何を
素で聞き返すと、エムリスは体を大きく後ろに倒した。腰掛けている大判の本から落ちるかと思われたが、不思議なことに長い髪がソファの背もたれのようになって、彼女の体を受け止め支えていた。
「面倒くさくなってきた。ボクはもう竜玉が手に入ったし、後はどうでもいいよ。好きなようにやってくれたまえ。ボクはここで休んでるから」
ぐでー、と自分の髪を寝床にして空中に寝そべってしまったエムリスに、イゾリテは絶句する他ない。
「もしや、魔術を使われてお疲れになったのですか?」
あれだけのことをしでかしたのだ。魔力の消費も半端ではあるまい。そう思って尋ねてみるが、
「んーん、そんなことないさ。まだ全然余裕があるよ?」
遊び疲れた子供みたいに全身の力を抜いて倒れ伏すエムリスは、気怠げに否定する。
「単にボクの中の〝怠惰〟がそろそろ休めって言ってるだけさ。考えてみれば昨日も今日もよく働いたよ、ボクは。むしろ働き過ぎだよ。全部アルサルのせいだ。だから後はアルサルに任せる。放り投げる。丸投げする。全責任はあっちにある。後はよきにはからえだよ。よろしくー」
「はぁ……」
イゾリテをして、そのような曖昧な返事しかできなかった。
確かここでこうしているのは、エムリスが『果ての山脈』の一部を吹き飛ばしたからだ――と聞いていたのだが。
いつの間に全責任がアルサルのものになったのだろうか。
それとも、ただの戯れ言で、つまりそれだけエムリスはアルサルを信頼している、ということだろうか?
いや、きっとそうに違いない。イゾリテはそう理解する。
「かしこまりました、師匠。それでは、後のことはアルサル様にお任せしましょう」
「んー。じゃあ、いい感じに終わったら声をかけてくれたまえ……」
そうして、冷たい風の吹く高空において瞼を閉じたのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます