第17話語り手は徐晃へ。おのれの命より大事な人

 拙者はただ、武官の勤めを続けられれば、それでよかった。

 主がどのような人物であろうが、構わない。そう思っていた。

 拙者のその考えを、根本から全力でくつがえした男がいる。

「彼」が、のちに拙者の同僚となるとは。

 そして「彼」の従兄を、拙者が、主君と仰ぐことになるとは。



 拙者の名は徐晃、あざなは公明。

 拙者は今、長安にいる。

 昔、漢の高祖は、ここを都とした。

 王莽が新を建てた時も、都は長安のままだった。

 光武帝が王莽を破り、漢を復活させ、洛陽を新たな都に定めるまで、ここは、帝がおわす都だった。

 今も長安に、帝はいる。朝臣もいる。

 董卓が、無理やり、つれてきたからだ。

 そして拙者も、騎都尉の任についていた。

 騎都尉とは、賊を討伐するために置かれる役目だ。黄巾賊が暴れまわっていたから、拙者のように騎都尉に任じられる男は、たくさんいた。

 そして董卓がやって来た。

 朝廷を、董卓が、牛耳った。

 帝も、董卓の手の内に入った。

 帝とはいえ、まだ十にもならない子供だ。本人にも、どうすることもできなかっただろう。

 ちょうど騎都尉を束ねるよう、董卓から命ぜられていたのが楊奉だったため、拙者は今もなお彼の下についているだけだ。

 拙者はその頃、まだ二十と少しの若造だった。

 戦で手柄を立てたわけでもない若造はただ、主に従うしかない。

 同じく朝廷に仕えていた袁紹や曹操、袁術は、さっさと洛陽から脱出し、反董卓の兵を挙げた。

 それは袁紹や曹操が西園八校尉――帝に一番近い武官だったことと、それなりに由緒ある家柄で、挙兵するに足る金銭を工面できる環境にあったからだろう。

 拙者がなにゆえ曹操たちに加わらなかったか?

 拙者は河東郡楊県、洛陽の近くの出だ。妻子もそこにいる。

 だから逃げるわけにはいかなかったからだ。

 正直、女に興味はなかった。

 しかし、一族のために子をなせと父母から言われたから、嫁をとり、子をなしただけにすぎない。

 妻子を、父母を、危険にさらしてまで、董卓に背くことはできなかった。

 曹操たちが洛陽に迫ると聞き、董卓は、帝を長安へ移した。

 だから拙者も、長安に向かったわけだ。



 曹操と、やつの一族郎党だけが、拙者らを追撃した。

 拙者も、迎撃に加わった。

 長柄の大刀で戦っていたが、刀の部分が折れた。

 急いで戦場から離れた。

 住人たちが逃げ去った村に入る。

 追っ手が来ないことを確かめ、民家に駆け込んだ。

 武具になりそうな物を探す。

 斧が一つ、落ちている。

 それを、柄に、縄で縛りつけた。

 奇妙な武具ができあがった。

 それをひっさげ、戦場に戻った。

 その途中で、聞こえた。

「孟徳兄!」

 孟徳――。

 拙者は馬を止めた。

 どこかで、聞いた名だ。あざなか?

「孟徳兄!」

 その声は、ひどく、胸をかきむしった。

 聞いていると、泣きたくなる。

「どこだ! 孟徳兄!」

 声が嗄れている。

 馬蹄の音が、拙者の前で止まった。

 若い武将だった。

 同い年くらいか。

 切れ長の目、通った鼻筋、整った顔立ちをしている。

 日に焼けた頬は、涙に濡れていた。

 拙者の胸の内側が、どくん、どくんと、激しく脈打つ。

 目と目が合った。

 相手の視線が、拙者の胸を刺しつらぬいた。そう感じた。

 相手の泣いていた目が、とたんに吊り上がる。

 長柄の大刀の切っ先を拙者に据え、叫んだ。

「董卓の兵か」

 拙者は、我に返った。

 ここは、戦場だ。

 そして、相手は、敵だ。

 先ほど急ごしらえした長柄の斧を相手に向ける。

「曹操の兵か」

「おれは曹洪、あざなは子廉。曹孟徳の従弟だ」

「拙者は徐晃、あざなは公明。楊奉の兵だ」

 名乗り交わすや、拙者たちは打ち合った。

 がちっと、刃が噛み合う。

 つばぜり合いになった。

 決死の形相でも、曹洪は、端整だ。

 拙者の口から、言葉が漏れた。

「そんなに、曹操が大事か」

 曹洪は拙者を睨み、大声で答えた。

「大事だ!」

「董太師に反逆することは、帝に反逆することなのだぞ?」

「どうでもいいッ」

 刃が、大きくはずれた。

 横から曹洪の大刀が来る。

 上から斧を振り下ろした。

 なんと曹洪は、拙者の斬撃を受け止めた。

 そこでまた、刃と刃の押し合いが始まる。

 すごい力だ。

 曹洪の手も震えているが、拙者の手も震える。

 曹洪が、拙者を、ぐっ、と睨みつけた。

「帝より、おれには、孟徳兄の方が、大事だ」

 がきん、と、斧が払われた。

 拙者の手から、柄ごと、斧が飛ぶ。

 くるくると宙を回り、斧は、ぐさっと地面に刺さった。

 柄が、びいんと震えた。

 曹洪は馬を返し、駆け去った。

 拙者は、追わなかった。

「なぜ」

 また、言葉が口から漏れた。

「なぜ」

 帝よりも、大事だと。

 それほど曹操を大事にするのは、なぜなのだ。

 大事にできるおまえとは、何なのだ。

 その問いは、拙者の胸に、まるで焼き印のように押され、消えなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る