「話さな! イデ」オンへの応援コメント
まさか、お題をそんなところで区切る方がいるとは!
運営もきっと考えていなかったことでしょう。
スパロボ!
私もかなりやり込みました。
イデを制御する者は、ゲームを制御する者でしたからねえ。
作者からの返信
かなり無理やりな感じですけどね(笑)
スパロボは歴史が長いですよね。私も好きでやっていますよ。ソシャゲのはやってないですけど。
イデオンは原作通りの強さでしたよね。イデオンソードとイデオンガンが、とにかく強かったです。
確か、ストーリーの後半ぐらいからイデオンがやられてしまうと、イデが発動してゲームオーバーになっちゃうんですよね。まぁ、やられる事はそうそうないですけど。
「話さな! イデ」オンへの応援コメント
イデオンガンはマップ兵器ですね。
作者からの返信
そうですね、マップ兵器です。
少し条件が面倒くさいですけど、射程が無限で扇状に広がり攻撃力9999の武器ですね。……やっぱり「バランスブレイカー」ですね。
原作再現が出来ている、と思いますよ。
「話さな! イデ」オンへの応援コメント
こんにちは。
自分は旦那さんの影響で履修した者なのですが、とても面白かったです。
イデオン、何だかすごいお話らしいと聞いていて、映画版は本当にすごかったです。皆様のような深い感想でなくてすみません。
ただ、自分のように「観てはいる」者にもためになるご著作でしたので、ご報告させて頂きました。
素敵なご著作をありがとうございます。
作者からの返信
こんにちは。
とにかく壮大で難しく、考えさせられる内容の作品でしたよね。
あれの感想を書くのは大変です。謝る必要はありません。
私も紹介ぐらいで、あんまり深い話していないですし。
私より皆様の方がよっぽど詳しくて、ほんとビックリしています。
調べながら返信しているのは、内緒です(笑)
私も感想を書くのが苦手で、あんまり他の方の作品にコメントできないんですよね。
楽しんでいただいたみたいで、私も嬉しいです。
こちらこそ、ありがとうございました。
「話さな! イデ」オンへの応援コメント
ジム神は文化の違いからすれ違う両勢力の悲劇も描かれていましたし、互いに譲れないものがありましたので、どちらを応援するか悩みますね……
黒富野の究極とも言うべきオチ、今は亡きすぎやまこういち先生の音楽、メッセージ性強すぎて子供にはとても理解が出来ないような、大人になってからその良さや深みが分かる作品だと思います。
因みにスパロボのバランスブレイカーだと、ゼオライマーも有名でしたかね……(´・ω・`)
私はスパロボUXのオウカオーとリベル・レギスもイカれた性能してるなぁと思いましたが……(オウカオーも富野由悠季さんの作品に出てくるのでもし宜しければ)
作者からの返信
やはり「白旗」のシーンは印象に残っていますよね。
お互いがお互いに信念を持っていますから、どちらが「悪」とは言えないですよね。事の発端はバッフ・クラン側ではありますけど。
イデオンは、あきらかに子供向けじゃないですよね(笑)
大人でも難しい話ですよね。
⊃天⊂ ってやつですよね。MXはプレイしたので覚えていますよ。
オウカオーって、調べてみたらリーンの翼ですね。いつだったかBSでやっていたのを見ましたよ。ナナジンしか名前は知らなかったですけど。
リーンの翼もクセが強いですよね。クセと言うか思想と言うか。
あと、ちょっと何言ってるかわからない、場面が多かったです(笑)
「話さな! イデ」オンへの応援コメント
イデオン懐かしいですね。
リメイクしてもらいたいアニメのベスト10に間違いなく入ります。
SFという舞台ですが、ロシアのプーチンやイスラエルの人たちに見てもらいた話だと思います。
作者からの返信
ずいぶんと古い作品ですからね。
今、作り直したら色々と問題が出そうですよね。良い所が全部ダメになってしまうかも。でも、ぜひリメイクしてもらいたい作品だと、私も思います。
戦争の悲惨さ、愚かさ。考えさせられる内容ですもんね。昔のロボットアニメは深い話が多いですよね。
「話さな! イデ」オンへの応援コメント
はなさないでの六文字から
イデオンという英雄を導き出す辺りが
素晴らしいと思いました。
1981年だったらギリギリ生まれてないですし
スパロボも熱心に遊戯した
少年時代ではなく。
それでも闘将ダイモスはよく覚えています。
観てた世代としては
ビーファイターカブトとか。
(スーパーロボットぢゃねえじゃん!)
数年ズレたらカルチャーもズレることを
痛感しました。
イデオンの動画観てみます!
作者からの返信
お褒めの言葉、ありがとうございます。
かなり無理やりですけどね(笑)
調べてみたら「闘将ダイモス」は78年みたいですね。
私はスパロボでの知識しかないですね。
スパロボもずいぶんと長いですよね。
昔は特撮も多かった時代ですね。今はアニメが主流でしょうかね。
そのアニメも増えすぎて、もうわけがわからないです。
イデオンに興味が出たみたいで、私も嬉しいです。
古い作品ならではの、考えさせられる内容ですので、その辺りを楽しんでいただければ幸いです。
「話さな! イデ」オンへの応援コメント
いやいやいや!イデオンを紹介するお題じゃないから!
オンは入ってませんから!
と一応ツッコミを♪
出オチ感が最高でした♪
こんなボケが出来るKACって、楽しいですね。
作者からの返信
おかしいな。
私にはイデオンを宣伝してくれって、そう言うお題だったはず……。
まさか、間違っていた……?
と、乗っかるのはここまでにしまして。
もう無理くり、ひねり出しました(笑)
さすがに「トリあえず」のお題は普通に考えています(笑)
「話さな! イデ」オンへの応援コメント
はい! イデオンはもっと評価されても良いアニメだと思います。
作者からの返信
もうだいぶ古い作品ですよね、イデオン。
今から見てくれ、って言ってもなかなか難しそうです。
それでも見てほしい名作ですよね。
今のアニメには無い、考えさせられる内容ですから。
「話さな! イデ」オンへの応援コメント
イデオンは、音楽も大好きでした。
オープニングやエンディングはもちろん。戦闘シーンで流れる曲などは、聞いているだけで、ワクワクしてしまい、さすが『すぎやまこういち』さんだと思いました。
あえて説明していない部分があるので、そこが好き嫌いの分かれ目になるのでしょうね。アニメで『考察』する先駆けと言っても良いと思うのですが。
(いきなり『第六文明人の遺跡』と言われても、何のことやら)
映画イデオンの『発動編』は、いろいろな意味で問題作ではありますが、絵のクオリティーを含めて、鳥肌物です!
作者からの返信
音楽の効果は凄いですよね。アニメの質を一つも二つも上げてくれますよね。
色々と、考える楽しさがある作品ですよね。でも、少し難しすぎな気もしますが。こう、あれこれと考えるから記憶に残ってるんでしょうね。
発動編は色々と、ショッキングなシーンがありましたよね。
でも、内容は語り継がれるのも、うなずけるものですよね。
「話さな! イデ」オンへの応援コメント
イデオンはバランスブレイカーで良い気がします。
スパロボは他の機体も、良くも悪くもゲームバランス以上に原作を゙大事にしてる感があって、そこが良いところ。
と言いつつ、ちょうどこのあたりから自分はゲームやらなくなってしまいました。
機体が多ければ多いほど楽しいんだけど、手間も増えていくジレンマです。
作者からの返信
原作再現ってやつですね。本当に星まで壊しそうな勢いですけど。「F」はエヴァ関連も色々、原作再現してましたね。
今のスパロボは、マンネリ化してる気がしますね。なにか新しい事をやってほしいです。
戦力的に、使わない・使えない、機体が多すぎですよね。
「話さな! イデ」オンへの応援コメント
昔のアニメは世界感がありましたね。
最近は何でも有りで残念です。
ガンダムもセカンドシリーズから訳分かんなくなったし。(笑)
とても面白かったです。
作者からの返信
昔のアニメはメッセージ性があって、考えさせられる内容でしたよね。今のアニメは「楽しかった」で終わってしまうので、その後の記憶に残りづらいですよね。
私もガンダムは多すぎて、ついていけないです。
隙間に色々入れ過ぎですよ。
こちらこそ、読んでいただき、ありがとうございました。
「話さな! イデ」オンへの応援コメント
今回のお題からイデオンを引っ張ってくる方は初めて見ました(多分さすがに、他にはいらっしゃらないと思います)👀
私はガンダムから富野作品に入った身なので、「これが富野作品の神髄か……!」と思った記憶があります。
ロボものに限らず、後世のさまざまな作品に影響を与えていますよね。金ローでやるとか、もっと視聴ハードルを下げてほしいなと思う作品のひとつです。
→さすがに金ローでやったら子どもが泣きそうですが。
作者からの返信
かなり、無理やり引っ張ってきましたね。自分の事ながら。
まず、イデオンを知っている方がどのくらい、いるのか不明ですからね。いたとしてもイデオンを題材に書く方が、いるのかどうか。本当にコメントの多さにビックリしています。
やはり、富野監督はガンダムのイメージが強いですよね。
もうインパクトが強すぎです、イデオンは。
いいですね、金ローでのイデオン。ネットがざわつきますよ、きっと。その後、BPOとか出てきそうですけど(笑)
「話さな! イデ」オンへの応援コメント
あれを第六文明人の遺跡と称するのはかなり無理があったような気がします(笑)
誇張なしで銀河切り裂くのはイデオンくらい🔅
あとedの歌詞に「傷を舐め合う道化芝居」なんて強烈なフレーズがあるんですけど、当時の子どもは分かったんでしょうか。
僕はdアニメで視聴しましたが、当時子どもだった方はリアルタイムであれを見るんですから相当濃ゆいロボットアニメファンになりそうですね。
僕はロボットアニメは1980年代が黄金期だと思ってまして、イデオンもその一角を担う名作だと思っています✨
作者からの返信
富野監督が急に言い出したとかなんとか。
凄く大きいサイズなんですよね。イデオンとソロ・シップって。イデオンソードで星を切り裂いた時の衝撃は凄いものでしたよね。
まぁ、監督が言うんだから仕方ないですよね。
あきらかに子供向けに作られてないですよね。色々と。
イデオンを理解してる子供がいたなら、なんか嫌ですよね(笑)
軽く調べてみましたが、本当に1980年代は色んなロボットアニメが放送されてたみたいですね。ガンダムは79年ですけど、マクロスやダンバイン等。本当に黄金期ですよね。
編集済
「話さな! イデ」オンへの応援コメント
コメントを書かないではいられない!
わたしも初めてイデオンを見たとき驚きました。「なんだこのデカいジムは?」と。
そして、主人公のアフロにも驚きました。「当時これがカッコよかったの?」と。
わたしはスパロボFは確か兄がやっているのを見た程度だったので、使ったのはたぶん第3次αかな?
しかし、本当に当時のロボット系は話が深いですね。SFの行き着くところは哲学なのでしょうか?
ちなみにわたしもスパロボきっかけで何作か見ましたが、ラーゼフォンが好きでした。
作者からの返信
デカい、と言うかデカすぎるジムですよね。105メートルあるみたいですよ。
アフロの主人公はあまり知らないですね。直ぐに思いつくのはボーボボくらいでしょうか。
第3次αもやりましたよ。小隊システム好きだったんですけどね。面倒くさいんですけど。普段使わない機体を使うのが面白かったです。
そうか、哲学と言えばよかったんですね。とにかく深い話しが多いですよね。
ラーゼフォンも見ましたよ。東京ジュピターでしたっけ。
時間の流れが違くて、ヒロインが年上になっちゃうんですよね。
「話さな! イデ」オンへの応援コメント
イデオンですか!あれですよね!ゲッターとマジンガー(ZERO)と同格な上にエヴァや覇界王とも同格のロボですよね!
そして主題歌の歌詞に関しては一切嘘偽りなしという聞こえるか聞こえるだろうという物静かな始まりかたは以外と好みなんですよね!
ちなみに因果地平の彼方というのは世界のエネルギーとして人間を変換してそこで星に住む人々まとめて転生させるというものですね(調べてゾッとしましたね!まさに伝説巨人の名にふさわしい力ですから)
ちなみにイデオンが因果地平の彼方まで出せる力を出した後にオーラーバトラーやヘヴィメタル、そして機動戦士がシリーズ的には生まれているんですよね!
ちなみに銀河を斬り裂いた時の流れ弾でいくつか星が消滅してるという、もしイデオンにザ・パワーが宿っていたらとてつもないことが起きていたと自分は考えてます!(なんせ戦艦クラスのロボを宇宙の果てまで吹き飛ばしたぐらいですし)
作者からの返信
そうです!それです!色々お詳しいですね。グレンラガン系とはちょっと違うタイプですよね。イデオン系はもう概念とかになってそう。
ゆっくりと歌い出し、だんだんと盛り上がっていく感じが良いですよね。
歌詞も深いですし。
やっぱり概念系ですね、イデオンは。
このころはロボットアニメが多いですよね。ロボアニメ好きなんで良い時代なと、そう思います。
もう宇宙が存在しなくなる、そうなるんじゃないでしょうかね。
「話さな! イデ」オンへの応援コメント
こんにちは。
イデオンは題名ぐらいしか知らなかったですが、FFTのドゥ様こと、雷神シドにはたまげましたね。
それまでは戦術を綿密に組まなければボス戦で生き残れなかったのが、加入後には全く違うゲームをやっているかのようなサクサク攻略ができるという。
ストーリーが良いんで大好きでした♪
作者からの返信
こんにちは。
イデオンは古いですからね。知らないのも無理ありません。
FFTは私も大好きでしたよ。
最初から仲間だったキャラが、後から入る名前ありのキャラに押し出されちゃうんですよね。愛着があるんですけどね、最初から仲間のキャラの方が。
オルランドゥは強すぎですよね。ジョブも強いし、何よりエクスカリバーのオートヘイストが強すぎた。しかもPS版は増やせちゃうんですよね、エクスカリバー。
私はラムザが一騎打ちするとこで、つんでしまってやり直しました。
その後、モンクの二刀流でボコってやりましたよ、ええ。
「家畜に神はいないッ!!」も有名なセリフですよね。
「話さな! イデ」オンへの応援コメント
モエラとラポーの話しが切なくて好きです。
ショタコンなのでパイパー・ルゥがお気に入り…
作者からの返信
悲しい話しが多いのも特徴ですよね。
人がすぐに死んでしまうのが多かった印象です。
ルゥを泣かせるとイデが反応しますよ。お気を付けて……。
「話さな! イデ」オンへの応援コメント
ミサイルの全方位発射はカミューラ、ランバンアタックと言われてきます。カミューラランバンのカタキだのセリフの後に放たれた。イデオンの持つミサイルランチャーからの全弾一斉発射。ですね。
イデオンソードとかもありましたね。惑星真っ二つですよ。
作者からの返信
「カミューラ、ランバンアタック」で調べてみたらイラストとか出てきますね。一つ知識が増えました。ありがとうございます。
あのポーズがカッコイイんですよ。ミサイルを線で描くのも好きです。
文字通り真っ二つですからね、イデオンソード。
イデを発動させないようにしないと、ですね。
「話さな! イデ」オンへの応援コメント
1980年代となるとロボットアニメでもかなり古典派でしょうか。
イデオンについて存じ上げてはいませんが、今なおこうやって語り継がれるぐらい影響のある作品なんだろうなと思いました。
現在のロボットアニメの多くも何かしらのオマージュしてそうです。
作者からの返信
マジンガーZやゲッターロボが1970年代ですね。ガンダムは1979年です。
1980年代は合体して戦うロボットが多い時代みたいですね。
軽く調べてみました。
おもちゃメーカーがいっぱい売れる様にと、多くのロボットを出させてたみたいですね。イデオンが打ち切りになったのも、おもちゃが売れなかったのが原因の一つみたいです。
エヴァンゲリオンの庵野監督も影響を受けたとか。
「エヴァはイデオンに似てる」と言う人もいるみたいですよ。
「話さな! イデ」オンへの応援コメント
イデオン‥。令和の時代にその名を聞くとはっ。
大人がこんな無茶苦茶な話し作っていいのだろうか?
と、当時無垢な私は思ったものです。
OPの神曲からは想像つかない内容でしたね。
作者からの返信
私もイデオンの話しをするとは思ってもみなかったです。
あきらかに子供向けじゃないですよね。話しが難しいし、重いしで。
当時の歌は、ちゃんとアニソンしてますよね。歌詞の意味も深いですし。
急に英語が入るのも昔ならでは、ですよね。
「話さな! イデ」オンへの応援コメント
はなさないで……がイデオンですか(;'∀')アハハ!
みなさん、色々と考えますね。すごいや。
私もこちらの作品はよくわからないのですが……
アニメ雑誌を購入していた時期があり、
ロボットアニメの歴史ではちょろちょろと見かけたので、
タイトルはわかりました。
真っ赤なアフロヘア(?)が主人公ですよね?
作者からの返信
みなさんは「話しちゃダメ」で、私は「話さなくちゃ!」なので逆になっちゃいました。今日もお題が出ましたが、さすがに今回は普通に書きたいと思います。
そうです。その赤アフロの人が主人公です。
でも、どうやってヘルメットをかぶっているのかは、謎です。
「話さな! イデ」オンへの応援コメント
YouTubeで見ておりますが、ロッタがギジェを本気で撃ち殺そうとして「当たらないのよ」って言うシーンが印象に残ってます。
作者からの返信
子供たちの葛藤する姿は、今のアニメには無いものですよね。
「話さな! イデ」オンへの応援コメント
イデオンの劇場版はテレビ放映で見ました。
容赦ない展開に驚愕したのを覚えています。
スパロボのゲームは知っていますが、知らないロボットやキャラも多いので手は出していません。
いや、出せば絶対に沼にハマリそうなので(^_^;)
作者からの返信
今では、”あれ”をテレビやるのは難しそうですよね。BPOが直ぐに飛んできそうですよね(笑)
ちょっと哲学的な内容で、あきらかに子供向けではないですよね。グロテスクなシーンも多いですし。
スパロボは昔のロボットも多いですからね。全部のアニメを見てから始めるとなると、それだけですごく時間がかかっちゃいますよね。
もしプレイするのなら、知っている作品が出ているのからやるのがお勧めですよ。知らないと面白さも半減しちゃいますからね(*゚▽゚)ノ