応援コメント

第4話 わたしのほぼはイギリスで出来ている~人生の機微はアガサ・クリスティ」への応援コメント

  • 私もアガサクリスティを母の影響でたくさん読みました。本棚にずらりとあったので、読み漁っていました。
    ……それなのに、貴族階級はあんまり分かっていないのです(汗)
    なんか偉い人!みたいな感覚でしか読み取れなかったみたいです。私もファンタジーを書くことがあるので、身になっていれば良かった……と後悔?残念?です。
    人間の揺れ動く感情やどうしようもない人間らしさがあると、物語ってとても面白いですよね。
    愛読書を語り出すと止まらないのもとてもよく分かります!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    私も子供の頃は、単純な憧れだけで読んでいました! 良くは分からないけど、お金持ちってこんななんだ、くらいにしか(笑)

    ただ、昔から貴族が大好きだったので、辞書を調べたり、小説の記述を抜き出して爵位の表とか作ってました。 
    どんだけ貴族が好きなのか、と我ながらドン引きです│Д・;)
    その割には実際の社交界のシーズンなどには疎いです!

    自分の好きな小説は語り出すと止まらないですよね!
    あれもいい、これもいいと本当に止まらないです…