或るひと春の追憶①

──4月、既に半分ほどが葉っぱになってしまっている桜が並ぶ、小高い丘の住宅街。

…僕のあしじゃ、上るのもちょっと大変。



でもこの道は、僕の中で1番と言っていいほど、好きな場所だ──



「今日さ〜、きょーちゃんがまたやらかしてたんだよね〜」



ひびきちゃん?また試験管割ってたの?」



──学校帰り、りっちゃんと2人で笑いながら歩けるから。



「正っ解っ!高校入ってから6日ぶり2度目の……ってやばい!風!えぐい!」



「飛ばされても助けてあげないよ〜」



「ひどい!」



そんな話をしながら、風に逆らって歩く。



春のまだ冷たい夜風。正直ちょっと寒いけど、風に髪がなびく、りっちゃんの姿は……



「可愛いな〜…」



「え?」



……そう、とっても可愛い。だから、りっちゃんと一緒に帰る、このひとときが平日の密かな楽しみなんだ。





「嬉しいけどさぁ…。一叶ちゃんそれほぼ毎日言ってない?本当に思ってる?」



「そりゃもちろん!ってか、りっちゃんは他のにも言われてるでしょ〜」



そう言いながら、肩をつっつく。



叩かれた。



痛い。



「…別にそんな事ないよ、どーせみんなお世辞だし。」




「やっぱり言われてるじゃん!いいなあ〜…」



…そろそろ坂の上に街灯が見えてくる。

その街灯を過ぎれば住宅街、僕とりっちゃんの家がある。





──けど正直、帰りたくない。母さんがいるから。





「大丈夫?急にそんな寂しそうな顔して。」



りっちゃんはこっちを覗き込みながら、そんなことを言った。

……どうやら顔に出ていたらしい。



「う〜ん、ちょっとうちに帰りたくなかっただけ。」



「………どうして?」



「……」



僕は母さんが……

嫌いだから。



…なんて言えるわけもなく、黙り込む。



…………



……



僕とりっちゃんは黙ったまま、歩き続ける。

いつの間にか、街灯がもうすぐそこまで来ていた。






「一叶ちゃんの将来の夢って…何?」




街灯の下。急に立ち止まったかと思えば、唐突にそんな事を聞いてくる。



「ん〜…まだ分かんないかな。このあしじゃ、出来る仕事も限られてるし…。」



僕が、自分のあしを見ながら言うと、


「…そっか。」


と、短く返した。




「りっちゃんは?」




聞き返しながら、りっちゃんの顔を見た。

綺麗な夜景に、寂しそうな顔がとても映える。




「…あの北斗七星ひしゃく、見える?」



りっちゃんは一瞬の静寂の後、北の空を指さしながらそう言った。



「んなまた唐突な…あれでしょ、北極星の上のやつ。」



りっちゃんに倣って、星空に指をさし、輝く星達をひしゃくの形に結ぶ。

今日の夜空は晴れているから、見つけやすかった。



「そうそう、それであってるよ。」



ぺちぺちと手を叩きながら、りっちゃんは続けて言う。



「じゃあ、水を汲む部分の1番先っぽの星は、見える?」



「あったよ。」



これもまた、指で追う。

僕が指さしたのを見ると、りっちゃんは、こう続けた。



「その星は魁星かいせいって言って、私たち家族はその星のこと、『願い星』って呼んでるんだ。」



りっちゃんの両親…。仕事が忙しいのか、見た事はないけれど、確か学者さんだったはず。



……願い星か。



「もう、母さんの顔を見なくて良くなりますように。」



思わず、声に出してしまった。



──僕は、本気でそう願う。


『普通に生きろ』って、足が無いんだから普通もくそも無いのに。



…なれるなら普通になりたかった。

過保護なくせに、僕のことを何も分かってくれない。そんな親の顔なんて、見たくない。






りっちゃんは不意に、ぽん、と僕の頭に手を乗せてきた。




色んな想いが込み上げてくる。りっちゃんの前でこんな事を言うつもりはなかったのに。




抑えなきゃ。抑えなきゃ。




「…りっちゃんは、いいよね。家にうるさい親が居ないんだから。」



そんな僕の口から出てきたのは、今にも泣きそうな震え声と、思ってもいないその言葉だった。




「僕がどれだけ苦しい思いしてるのか知らないのに『頑張れ』とか『もっと苦しんでる人がいる』とか、ふざけないでよ!!」




止まらない。りっちゃんは黙って僕を見てる。




「りっちゃんは家でそんなの言われたことないよね…!だってうるさい親が家に居ないし!」





…涙も口も、止まらない。反対の歩道を歩く人が、こっちを見てたけど、構わない。





「誰も僕の気持ち分かっちゃくれない!僕だって!僕だっっ…」








急に抱き寄せられて、思わず目を瞑った。









刹那、唇を塞がれる───














───止まった。止めてくれた。ただただ涙が溢れ落ちる。





りっちゃんのか、自分のかも分からないけど、心臓の音はどくどくと、リズムを刻む。





風に、スカートが揺れていた。




涙が止まった頃、りっちゃんは僕を解放する。



そして名残惜しそうにしながら、こう言った。



「…あの星は心の底からの願いを、叶えてくれる。だから一叶ちゃんも、どうしても叶えたいことがあったら、お願いしてみて。」



「さっき酷いこと言ってごめん…って人のファーストキス奪って言う言葉が、それ…?」



頬を伝う涙を拭いながら、愚痴る。

ほんとに最悪。ファーストキスがこんな形とか……




「ん?だってそうでしょ?私の願いは今叶ったから。」



「……」



「え?ちょ待って、一叶ちゃん。無言で歩いて行かないでよ!」




──赤くなった顔を見られないように歩く。

星空の下、綺麗な景色を背に、に。

…やっぱりそんなに、悪くなかったかもしれない。




「待ってってば!言われたこと気にしてないから!置いてかないで!」



「うるさい!じゃあね!また明日!」




そんな捨て台詞を残して、うちに逃げ帰る。




……今日は母さんの小言も、この足のことも、気にならなかった。

頭の中は、ずっとぐるぐるぐるぐると、りっちゃんの事を考えて回っていた。



明日会ったらどんな顔したらいいんだろう。



もしかして、両想いだったのかな。



そんな事を考えながら、眠りにつく。



4月。春色が薄まりつつある、今日この頃。

散りゆく桜は、春も半ばを過ぎたことを告げている。



──けれど僕の春はまるで、今始まったばかりかのように、鮮やかに彩られていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る