6.人間は魔法を使う

 昨日は結局あのまま解散となった。ルナねぇは大丈夫だったのか。怒ってないのか。心配だったけど負担をかけてはいけないと、何も聞けなかった。それがずっと頭に残ってよく眠れずにあくびがでてしまう。


「おっはよー。なんか元気ねぇな、シオリ」

「言ってやるなよ。四織がいくら元気人間だからといって、落ち込む日くらいあるだろ。今日小テストとかあったか?」

「おはよう。あと一言多い智也、ヨウ」


 ケラケラと笑うクラスメイト二人。こっちの悩みも知らないで、楽しそうだ。ため息をついたらまたからかわれそうで飲み込む。


「心配してるのに、悲しいよな」

「そうそう。友達の心優しい気遣いを……」


 楽しそうに話す二人の会話を聞き流しつつ、鞄からノートを取り出す。昨日のことをまとめたノートしっかりあるな。今日からはしっかりノートに取りながら、頑張ろう。昨日みたいなことはもう嫌だから。


「……へぇ」

「何かあるの?ヨウ」


 視線に気づき、尋ねるが「いや、なんでもないよ」と誤魔化される。まぁいいや、と一時限目の教科書の準備をするのだった。


 放課後。教室に訪れたのはユキとリク先輩。ルナねぇの姿はどこにもないし、顔面の強い二人が注目を浴びることもない。急いで駆け寄る。


「二人とも……ルナねぇは?」

「ルナは、今日、学校休んでる」

「体調不良だそうだが、そんなに心配することもないだろう」

「私が原因だし、心配もするよ」

「……大丈夫だ。あいつは四織のことが大切らしいからな」


 その言葉の真意は、ユキの家の前にたどり着いた時にわかった。

 森の奥の洋館。そびえ立つ門の前に、白い髪を束ねた誰かがいた。もちろんここまで来れて、こんなにも美しく輝く白髪は一人しかいない。


「遅かったじゃない」

「……ルナねぇ。だ、大丈夫?」


 溢れ出しそうになる涙をこらえ、尋ねれば安心させるようにふわりと笑った。


「心配かけてごめんなさい。もう大丈夫よ」


 その笑顔にどうしようもなく泣きたくなる。けど何とかせき止めて「よかったぁ」と笑う。きっとルナねぇは優しいから、泣くところよりは笑顔のところを見たいだろうから。


「立ち話してないで、入るぞ」


 ぶっきらぼうに言い、さっさと門を開けるユキ。ルナねぇは顔をしかめる。けどすぐに気づいた。ルナねぇはまだ顔色が悪い。きっと無理してるんだ。ユキはそのことに気づいて、早く座らせて少しでも楽にしようとしてるんじゃないか。


 悪魔というのは私にとって、悪であり人を堕落させるもの。そんなイメージだった。けれどこうやって、敵対する間柄の相手を思いやれるんだ。人は見かけによらないとは言うけれど、悪魔もそうだな。


「どうか、したの?」

「いいえ、なんでもないです」


 心配そうに見つめるリク先輩を追い越すようにして、ユキの家に入っていった。


 

「今日は練習用の魔法を教える」


 昨日と同じ部屋で、同じ位置に座りユキの指導に集中する。違う所はルナねぇの前には、ホットミルクが置いてある所。ユキが用意してくれたみたい。ユキはやっぱり優しい悪魔だ。


「最初にこれを」


 手渡されたのは、可愛らしいうさぎのぬいぐるみ。私物だろうか。それよりもどうして魔法の練習にぬいぐるみなんだろう。


「なんでぬいぐるみなの」

「それを使うからだ」


 説明になっていない説明。この悪魔はもう少し言葉を使ってほしい。


「浮きあがれ〈フロート〉」


 言葉を受け、ぬいぐるみは宙にふよふよと浮く。上下に動いたと思ったら、今度は左右に揺れる。その操作もユキがしているようだった。


「……こういったように、ある程度の操作ができるレベルにはなってもらう」

「難しくない?」

「このぐらいの魔力操作が出来ないと、攻撃魔法は教えられない。魔法は便利でもあるが、危険が付きまとうからな」


 脅すような言葉。そんな風に言わなくても、昨日の恐怖を忘れはしないのに。ゆっくりと手元に戻ってくる、ぬいぐるみを見つめる。

 私は絶対忘れないし、間違えない。そう心に誓い、ユキの唱えた詠唱と呪文を魔力を込めて声に出す。


「浮き上がって〈フロート〉」


 私が初めて使った魔法は、ぬいぐるみを天井に叩きつけるという結果になった。バンっと、ぬいぐるみから聞こえてはいけない音が響く。ごめんうさぎさん。破れてたら風斗に頼んで直してもらうから。というかなんで、そんなに勢いよく上がっていったの。何が悪いのかがさっぱりわからない。


「って、あれ。無傷だ」


 落ちてきたぬいぐるみを拾ってみるが、傷一つない。天井も見てみるが、同様に変わらない真っ白なものだった。察しが良くなった私は、すぐにユキの方を向く。


「これ何で作られてるの?」

「そこら辺で買ったものだ。一応何があってもいいように、魔法はかけているが……正解だったな」


 予想の範囲内だったらしい。想像通りのことをして謝るべきか考え、やめる。


「どうしてあんなに勢いよく上がったんだろう」

「魔力の込めすぎね」


 私の疑問に答えたのは、ホットミルクを覚ますために息をふきかけていたルナねぇだった。ちょうどいい温度になったようで、美味しそうに飲み始める。


「あぁ、適切な魔力量を心がけろ」

「適切……」


 そんなに魔力を注いだ感じはしなかったのだけど。今度はさっきより少ない魔力で「浮き上がって〈フロート〉」と唱える。


 今度は私の頭ぐらいまで浮かんで、すぐに落ちてしまう。ここで私は悟った。これだいぶ繊細な操作を要求されると。



 魔法デビューを果たしたのはいいけれど、まともに使えるようになるにはまだかかりそうだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る