5.人間は教わる

 机に載っているのは三つのコーヒーカップと、ガラスのコップにシュガーポット。コーヒーカップからは湯気が昇っていた。暖かくなってきたとはいえ、まだ温かい飲み物が美味しい時期だ。


 冷めないうちに一口。残念なことに豆の種類とかはわからないけど、飲みなれたインスタントの味ではないことは理解出来た。

 

「最初に魔法についての説明だ」


 ガラガラとどこから持ってきたのかわからない、ホワイトボードを私たちの前まで引っ張ってくる。黒のマーカーを手に取り、ホワイトボードに何かを書き込んでいく。


「簡単に言えば、言葉に魔力を込めて形にするのが魔法だ。詠唱と呼ばれる部分と、呪文と呼ばれるふたつの部分で構成されている」


 ホワイトボードにも図と文字を書き、混乱しないようにしてくれている。


「例えば、コップの水を凍らせる魔法を使う時。凍れという詠唱と、フリーズという呪文を組み合わせるのが一般的だ」


 詠唱と呪文の文字の下に例文を書き、矢印を引く。その図は分かりやすく、なんとなく理解はできた。わからないのはそんなことをする理由だ。


「どうして、詠唱と呪文でふたつにわけるの?呪文だけじゃダメなの」

「詠唱は方向性を定める意味合いがある」

「方向性」

「魔力にわかりやすい方向性を与え、呪文の効果を高めるのが詠唱の役割だ。呪文だけでは魔法が弱いから、詠唱を組み合わせる。例を見せるか」


 ユキは部屋をキョロキョロと探すように見回す。本棚に目を止め、そこから二冊冊の本を手に取った。


「これからこの同じサイズの二冊に、同程度の魔力で魔法を使ってみる。まずは詠唱ありの方だ。大きくなれ〈エマージ〉」


 呪文に反応し、本は一瞬でソファと同じくらいの大きさになる。


「今度は呪文のみだ〈エマージ〉」

 さっきは一瞬で大きくなった本。しかし呪文だけの場合は少しづつ、成長するように大きさが増していく。そしてそのサイズも三分の二程度。確かにこれはかなり差がある。


「この差は、魔法に慣れていない者ほど大きくなる。俺は魔法を扱い慣れているから、このぐらいの差しかでない」

「つまり、私がやった場合はもっと大きい違いになるってことなの」


 ユキは肯定するように頷く。


「魔力で多少補えるが、無駄に魔力を使えばその後魔力不足になるかもしれないからな。そうしないように、詠唱と呪文を組み合わせるのが一般的だ」


 これは、ノートとかに纏めておくべきだったかもしれない。家に帰ったら、話を思い出して書き出しておこうかな。使っていないノートも確かあったはず。表紙に赤文字で秘を丸で囲んだりしたらあからさますぎるかな。自習用ノートとでも書いておこうか。それなら風斗に見られても疑われないはず。


「魔法の使い方は魔力を込めて、詠唱をし、呪文を唱える。それだけだ。言うのは簡単だが、これを習得するのに、普通は一ヶ月程かかる」

「一ヶ月!?」

「悪魔は、の話しよ。天使は生まれた時から、当たり前に魔法を扱えるわ」


 自慢げに笑って、炭酸飲料を飲むルナねぇ。次の瞬間、笑みは驚愕に変わり炭酸飲料を見つめた。もしかしたら初めて飲んだのかもしれない。

 その反応をユキも見ていたようで、口角が上がっている。ルナねぇもそれに気づき、恥ずかしそうに顔を逸らした。


 リク先輩はすでに飽きているのか、ホワイトボードに落書きをしていた。最近人気のキャラクターのイラストだ。すごく似ている。


「そこの天使二人は放っておく。話を続けるぞ」

「はーい」

「俺としては一ヶ月はかけたくない。そのためには練習あるのみだ。とにかく練習しろ」

「こう……猿でもできる、みたいなのはないの?」 

「練習しろ」


 美人の真顔は怖い。体が震えそうになり、諦めて「はい」と返事をした。


「練習の前段階まで終わらせたら、今日は解散だ」

「……さっきみたいに、今日また襲われたらどうするの」

「その可能性は低い」

「どうしてそう言えるの」

「人間の住む世界にいる、市原四織という女を連れてこい。それがお題だ。世界と簡単に言うが、この世界は魔界よりも広い。そう簡単にたどり着く悪魔は多くないだろう」

「魔界って狭いの?」

「この鐘ヶ崎町と同程度だな」


 この町と同じくらい。この町も合併などの影響で、それなりの広さはあったと思う。でももっと大きい町は沢山あるはずだし、県という枠組みと比べれば全然小さい。意外だった。


「つまりさっきのデカイのとかアンタは、運は良かったってことね」

「……そうだな」


 それなら多少の時間はありそうだ。ユキが一ヶ月もかけたくないと言っていたのを考えると、それくらいすれば見つける悪魔も出てくるということか。


「それで前段階って何をするの?」


 仕切り直すためにも、尋ねてみる。ユキはホワイトボードに何かを書き出していった。


「魔力の感覚と属性を知る。そして練習用の詠唱と呪文を理解する。このふたつのことを行う」


「感覚に、属性?」


 聞き返せば、さらに何かを追加で書き始めた。


「魔力とだけ言われても、それが何なのかは分かっていないだろう。それを認知する。そしてそれと同時に属性を調べる」


 ユキは属性の種類を書いていく。その中から火、水、雷を赤いペンで囲んだ。

「属性はそれなりに種類があるが、主にこの三つが多い。俺は氷属性だ」

「水と氷って違うの?」

「親戚のようなものだ。変化させやすい関係にあるからな」

「変化?」

「その説明は魔法の基礎練習が終わったらする。……手を」


 言葉の意味がわからず、首を傾げる。


「手を出せ……!魔力を流して、認知させるんだ」


 なんで少し怒ったふうなのか。分からないけど手を出そうとして、腕が掴まれ止まる。リク先輩は、現在進行形でホワイトボードに落書きをしている。つまり犯人はもう片方の天使。


「何をする」

「私がやるわ。悪魔の魔力を流し込ませて、何かあったら嫌だもの」


 じっと真剣な眼差しに射抜かれて、ユキは小さく「わかった」と答えた。こんなにあっさり引くということは、人間と悪魔の魔力は違うものなのかもしれない。

 私はルナねぇの手を掴む。すぐに何かが流れてくる感覚があった。ぞわぞわして、落ち着かなくなる。でも確かにそれは、私の中に存在するようだ。それを頭だけでなく、体でも今知った。


「どうかしら。魔力の感覚掴めた?」

「うん。わかったよ」

「それじゃあ、属性を調べるから私に魔力を流してみて」


 簡単には言うけれど、どうやったら流せるんだ。とりあえず魔力が何かはわかった。それを手を通して、ルナねぇの方に動かすイメージで。


「……やめろっ!」


 声と同時にパッと手が離れた。ガタガタと震えるルナねぇ。何が起きたかわからず動けない私と、すぐに駆け寄るユキ。リク先輩もわたわたとしていた。


「落ち着け。しっかり呼吸をしろ」


 少ししてからルナねぇは、徐々に落ち着きを取り戻す。理由がわからない私は、落ち着いてきてからユキに視線を向けた。


「今のは……?」

「魔力を流し込みすぎたんだろう」


 続きを促すように見つめれば、ユキは溜息をつく。


「異なる属性の魔力を、微量に流すなら特に害はない。だが流しすぎると体が拒否反応を起こし、今のようなパニック状態になる。最悪の場合は死ぬこともある。もっともそいつは大丈夫だ。咄嗟に手を離し、途中で切断したからな」

「そうなるってわかったから止めようとしたの?」

「初心者に魔力を流させるのは危険だからな。全くできないならいいが、今みたいになることもある。……今日は解散だな」


 案じるような声に私は頷く。


 不思議な力。未知のものに私は調子に乗っていたのかもしれない。これは誰かを殺せる危険なもの。その意識をしっかり持たなければ。そう改めて心に刻んだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る