応援コメント

67 入籍まで残り1日」への応援コメント

  • 一夫多妻ではなく多夫多妻が認められた事による弊害って、これまでも幾つか語られていますが、まだまだ色々ありそうですね。
    このパラレル世界には、主人公も読者も知らない闇が、多々隠されているような・・・・。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。

    そうなのですよね。多夫多妻の重婚ってリアルな生活に当てはめると、本人達よりも婚姻から繋がる親戚関係で問題が起きやすいのです。

    1対1ですらありますから。

    勇太、ルナ、梓、カオル、純子の生活レベルを近付けたのは、初期の結婚の問題点になる点を減らすため。

    勇太はこれからパクり歌の著作権とかで稼げるし、人気の男子です。

    もしもカオルの4人の母親の親戚にDQNとかいたら、ヤバいです。

    だから、制約書が生きます。

    カオルから出したら角が立つ実質的な絶縁を、勇太から法的にやれるのです。

  • 制約書、そういう法律もあったんですね。
    よく考えてみれば当然と言うか、なんと言うか。
    多重婚姻の権利は複雑そうですし、無いと酷いことになるのでしょうね。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます

    そうです。ストーリーを考えたとき、重婚って面倒なこと多すぎと気付きました。

    それを持続させるために必要なモノを考えると、権利獲得より、権利放棄だと気付きました