【第2話】不登校児の親と先生の言葉 の巻①
◆◆通学班に乗れなくなる◆◆
長男たこ・長女ぴこ・次女ちぃは、絶賛不登校・不安定登校の日々だ。
両親は、フルタイムで共働きなこともあり、不登校を容認することに時間がかかり、『激しい行き渋り』という死闘を日々繰り返していた。
子どもたちは、まず通学班に乗れなくなった。
学校へ行きたくないから寝坊する。それももちろんあったが、そもそも通学班というシステムがあまり好きではなかった。我が子たちには、自分のペースで歩きたい!という大前提があった。
おしゃべりして列から離れ、上級生に怒られることもストレスだった。
かといって黙って歩くこともストレスだった。ゆっくり歩いたり、急かされたり。
もう、登校班めんどくさい。という認識がこびり付いていた。
通学班に乗れなくなった子どもたちの登校時間は、日を増すごとに遅れていく。7時40分集合の通学班を諦めると、7時50分、8時、8時10分…と毎日毎日、家を出るのが遅くなった。
そもそも、通学班に乗ることが出来ないという事は、『親が小学校まで送り届ける』ということになる。子ども個人での登校は、安全上の理由で、許可されていない。
「うち、兄妹3人いるんで、3人の通学班でお願いします!」なんて、都合のいい話も通らなかった。
親にも仕事がある。出勤時間までに子どもを小学校に送り届け、8時45分の電車に乗らなければならない。最終リミットがその電車。一本遅れたら母は会社を遅刻だった。
通学班に乗れないおまけに、道中ゴネられ、校門の前で立ち止まられ、昇降口で泣き出す。
おいおいおいおい。勘弁してくれよ。こっちは、社会的信用に関わるん
だよ。大人は会社!子どもは学校!頼むから行ってくれ!!
そんな毎日を何カ月も繰り返していた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます