チェンソーマンが大好き

Unknown

#####

何度も書いてるように俺はASDという発達障害がある。特徴として代表的なものは「人とのコミュニケーションが苦手」「物事に強いこだわりがある」といったものだ。


ASDって言うよりアスペルガー症候群って言った方が分かりやすいかもしれない。簡単に言うと「知的障害を伴わない自閉症」だな。


ちなみにあの米津玄師もASDだ。つまり俺は米津玄師だったって事……? 米津玄師の曲だと「KICK BACK」が1番好き。チェンソーマンのアニメのオープニングに使われてて、ハマった。


最近の漫画だとチェンソーマンが1番好き。いや、大好き。だいぶ前にアニメを見てハマって漫画を全巻購入した。チェンソーマンの更新が最近1番楽しみ。そういえば映画化も発表された。めっちゃ楽しみだ。


チェンソーマンみたいに主人公や主要人物がみんなイカれてる作品が1番面白い。イカれてるっていうか、めっちゃ人間臭いのがいい。愉快な仲間たち。


好き嫌いが分かれるタイプの作品だと思うけど、ハマる人はめっちゃハマると思う。俺にはめちゃくちゃブッ刺さった。「こういう漫画が読みたかったんだよ」っていう俺の願望を完全に具現化してくれた最高の漫画だ。まず主人公が童貞なのが良い。漫画の主人公は童貞であるべきだ。


世界を救うのは常に若き童貞なんだよ。


童貞を卒業してしまったら、みんな牙が抜けてまともな人間になっちまう。そういう意味では童貞はめっちゃ貴重なものだ。人生でたった一度の童貞は雑に卒業しない方がいい。童貞特有の輝きを忘れないで。


チェンソーマンの話だったら無限に書けるけど、今回は発達障害をテーマに書きたいので、チェンソーマンの話はもうしません。


ちなみに俺はチェンソーマンの登場人物の中だとパワーちゃんが1番大好き。マキマも姫野も好き。好きな理由は、単純にみんなおっぱいがでかいからだ。


って書くと世の中の貧乳を敵に回してしまうかもしれないので弁明するが、俺は小さい胸も好きだ。胸なら何でも構わねえ。AAAカップからZZZカップまで全ての胸を受け入れる。だから気にするな。俺はこの世の全ての胸を包括する。


だが、胸さえあったら誰でもいいってわけではない。結局のところパワーもマキマも姫野も人間性が好きだから好きになった。


パワーの事が大好きすぎて、しばらく前にパワーのフィギュア買っちまった。俺はどんだけパワーちゃんのこと好きなんだ??


俺は今、パワーの事ばかり考えている。パワーと付き合いたい。パワーと幸せな家庭を築きたい。パワーに養われたい。俺は専業主夫になりたい。


チェンソーマンで1番好きなキャラがパワーなのはずっと変わらないと思う。俺の中ではお前が1位だ。履歴書の資格の欄に「好きなタイプはチェンソーマンのパワーちゃんです」ってこれから書こう。


俺が好きになる漫画やアニメの女キャラはみんな気が強い。そういう女の人が好きなのかもしれない。エヴァだったら惣流アスカが好きです。気が強い人がいい。尻に敷かれたい気持ちもあるし、会話のドッジボールをしたい気持ちもある。


今回は発達障害をテーマに文を書くつもりだったが、チェンソーマンのこと書いてたら正直どうでもよくなった。


まあでも俺がいきなりチェンソーマンの事について語り始めたのも、ある意味では発達障害の特性の1つだ。自分の好きな分野になるとテンション上がって饒舌になるっていう。


俺は「野球、音楽、アニメ、漫画、ゲーム」の5つのオタクである。小説も好きなんだけど、今はもう小説は書かなくていいかなって気分だ。俺が小説を書く時は全て衝動だ。なのでプロットを作った事は全く無い。小説のプロットを作るか作らないかは、完全に個人の自由だと思う。作者の性格に依るところが大きい。俺の場合は何も決めずに衝動的に書きまくる。だから自分でも全く予想してなかった展開になったりして面白い。小説は、自分が楽しむのが1番だ。


俺が書いてる文章は、俺が読んでて全く飽きないから凄い。自分が書いてるから当たり前なんだけど俺が書いてる文章がこの世で1番面白い。


そういう意味ではUnknownの最大のファンは俺である。俺より俺のこと好きな奴はいない。


Unknownめっちゃ天才だよな。


俺がUnknownである事を誇りに思う。


渋谷とか新宿のJK・JDには全く好かれないと思うが、俺にはパワーちゃんがいるから平気。いにしえのオタクみたいなこと言うけど、俺には2次元の彼女がいればそれで良い。


今どきの若者の中で何が流行ってるのか、俺は全く興味がない。もう俺は若くないから。


ファッションにも全く興味が持てなかった。俺はずっと黒の上下のスウェットを着ている。何着も同じスウェットを持っていて、それをずっと使い回している。コンビニ、スーパー、ドラッグストアくらいだったら普通にスウェットで出かける。


でも人と会う約束をしてる時とか、精神科に通院する時は流石にマナーとして普通の服を着る。ジーンズに好きなバンドのパーカー、みたいな服装しかしない。


中学の時に買ったライトオンのグレーの無地のパーカーは大人になっても着ていた。そのくらいファッションに関心が無い。正直、服なんて局部さえ隠れてたら何でもいい。


仮にワシに彼女がいたら、彼女に全部コーディネートしてほしい。丸投げしたい。


服は死ぬまでユニクロでいいと思っていたのに、近所のユニクロが潰れてしまい、誠に残念だ。


俺個人がファッションに興味ないから、他人のファッションにも興味が無い。例えばゴスロリが着たいならゴスロリを着ればいい。でもゴスロリファッションってめっちゃお金かかるらしい。前テレビでやってた。


俺は17歳から小説書いてたけど、最大で10万字くらいの小説しか書いた事が無い。だから50万とか100万とか書ける人を尊敬する。


オタクって馬鹿にされがちだけど、何かに熱中できるってとても良いことだぞ。好きなものがあるって幸せなことだ。


チェンソーマンのこと書きたかったのに何故かファッションの話になっていた。


チェンソーマン見た事ない人もとりあえず「チェンソーマン パワー」で画像検索してほしい。めちゃくちゃかわいいから。


パワーちゃんの見た目、性格、人間性、声、全部好き。全てが俺にぶっ刺さるキャラだ。まず頭に角が生えてるのが良い。


リアルの女の人たちの頭にも角が生えればいいのに。角が生えてた方が可愛いと思う。


チェンソーマンに関しては嫌いな登場人物が1人もいない。みんな人間臭くていい。


進撃の巨人も嫌いな登場人物が1人もいない。膨大な登場人物の全員に好きになれる要素があるのが凄い。ちなみに俺はライナーが1番大好き。エレンも好きだが、やっぱり俺はライナーが大好き。俺の知人は「ライナーが1番嫌い」と言ってたが、嫌いになる人の気持ちもよく分かる。俺もライナーが1番嫌いだし。でもそれ以上にライナーへの「大好き」が上回る。


俺は進撃の巨人の中ではライナーが1番好きでもあり、1番嫌いでもある。


実際の人間関係もそんなもんじゃない? 大好きだけど大嫌い、みたいな。みんなそんなもんだろ。ラブもヘイトも似ている。好きの反対は無関心だ。


俺は俺のことが大好きだけど、大嫌いでもある。


彼女のことは大好きだけど、大嫌いでもあった。


人間なんてみんな超クズだけど、その上で大好きになれる要素もあるから人間と人間は関わるんだ。


人間、誰でも嫌な面や悪い所もあるけど良い所も絶対に沢山あるよ。


俺は人間臭い人間が1番好き。


短所を無くすより長所を伸ばしていった方が絶対に良い。中日ドラゴンズの元監督の落合博満もそう言ってた。


短所を消したら長所まで消えてしまう。


俺が好きな漫画家は、岡本倫、押見修造、古谷実、華倫変、あと誰だっけ。木多なんとか、諌山創、その他いろいろ。漫画の作者の名前を覚えるの苦手だ。


チェンソーマンめっちゃ好きなのに作者の名前をさっきまで思い出せなかった。藤本タツキです。


最近、呪術廻戦も読んでるけど、作者名が全く思い出せない。


高校のとき授業中にジョジョ読みまくってたんだけど、ジョジョの作者名も出てこない。顔は浮かぶんだが。


ガチで脳が劣化してる。


俺が個人的にめっちゃおすすめなのは、岡本倫の作品。エルフェンリートや極黒のブリュンヒルデや今連載してるパラレルパラダイスも好きだが、個人的にノノノノっていうスキーの漫画が1番好き。推しの子の作画の横槍メンゴと岡本倫が組んだ漫画も面白かった。タイトルは忘れましたが。



最近物忘れが激しくなってる気がする。27歳は既に脳の劣化が始まっている年齢である。俺の場合は酒も飲むから脳が萎縮してると思う。画像検索すると出てくるけど、アルコール依存症の人の脳ってまじでスッカスカだからね。


高校とか専門学校の時の人なんてほとんど名前が思い出せない。同じ野球部にいた同級生の名前とかは出てくるが、名字しか思い出せない奴も多い。


でも学生の頃の人の名前なんて覚えてたところで何の役にも立たないから、忘れてもいい。


高校の頃は、人の顔を見る習性が無かったから、卒アルを見て初めて「あ、こいつこんな顔だったんだ」と驚いた事もある。学年で1番かわいいとされてる女子の顔を卒アルで初めて見て、あんまりかわいくないなと思ったりした。モテまくってる男子の顔を見て、そんなにかっこよくないと思った。


人柄が良い人や明るい人は自然とかっこよく見えるんだと思う。


性格の明るさは生まれ持った才能だと思う。


性格を変えるのはなかなか難しいです。


俺はどんなに頑張っても相手に暗い印象を与えてしまう。これはもうしょうがない。



なんか急に気分が暗くなってきた。


思考を無にするために精神薬を飲みます。


精神薬、何年飲んでるんだろう。


そういえば深夜に妹からLINEが来て、仕事の悩みを相談された。俺なりに真面目に言葉を考えて励ました。妹は明るいけど根っこがすごい真面目でまともだから、色々抱え込んでしまうんだな。


俺は悩みを相談するより、相談される事の方が多い。


俺は「悩んでもしょうがない」って考えて自分の中で消化してしまうから他人に相談するっていう発想が無い。


悩みが無いわけじゃない。でもいくら悩んでも解決しない事で悩んでるから、だったら悩むだけ時間の無駄じゃね? って発想になる。なるようにしかならない。


例えば発達障害は一生治らないから、共存していくしかない。悩んでも仕方ないから悩まない。


自分だけは絶対自分の味方でいてあげよう。


客観的に見て俺の書いてる文はクソおもんないかもしれない。でも俺は俺の文章が世の中で1番面白いと思ってる。それでいい。


みんなもそういうマインドで生きた方がいい。自分の作品の1番のファンは自分なんだって。


自分のことを大切にしよう。



最近、生きるモチベーションが湧かなくて、ごはんの回数が減っている。昨日は納豆ご飯だけ食べた。冷蔵庫の中にあるサラダの賞味期限が切れている。しかし賞味期限に関しては俺はかなり寛容だ。2週間くらい過ぎた程度だったら余裕で食う。


眠れないから、だらだら書いたけど、俺が最終的に言いたいのはチェンソーマン大好きって事。パワーちゃん大好き。


なんでもいいけど好きなものや人がいると人生が豊かになります。


無趣味で悩んでる人をたまに見かける。そういう人は「無趣味サークル」みたいなサークルを作れば良いと思う。無趣味な人たちで集まって、みんなでキャンプとかバーベキューとかしたら楽しいと思う。ソロキャンプが流行ってるから、みんなで一緒にソロキャンプすればいいと思う。飯盒炊爨とか楽しいよ。



たった今、ここには書けない悩みが出来た。


体の疾患が出来たかも。内容が内容だけにここには書けない。オブラートに包むと、金玉の異常だ。


色々ネットで調べたら癌や悪性腫瘍の可能性もあるかもしれないという事で怖くなりました。まあどうでもいいや。なるようにしかならないから。でもちょっと不安かも。


たすけてー! チェンソーマン!!


でも仮に俺の金玉に病気が発覚したとしても構わない。世の中にはそれよりも大切な事が山ほどあるから。俺の好きな人が少しでも笑顔で生きてくれたら俺はそれでいい。






終わり

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

チェンソーマンが大好き Unknown @unknown_saigo

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る