【23】
「ソパム指揮官。
提案とは何か。
発言を許可します」
ルクテロの返事に、ソパムは頷いた。
「私とこいつ、ヒクシンを、<ソミョル>の停止作戦に派遣していただけないでしょうか?」
その突拍子のない提案に、オペレーションルームにいた全員が驚きの表情を浮かべた。
「ソパム。あなたの言っている意味が、理解できません。
一体何を言っているのですか」
皆の疑問を、ルクテロが代表して口にした。
「実は最初の交信の後、ヒクシンと再度交信を行いました。
<ソミョル>が起動したことも、それによって、この惑星の生物全体が全滅の脅威に曝されていることも、こいつは理解したようです」
「続けなさい」
ルクテロは、何か発言しようとするルンレヨを抑え、ソパムに先を促した。
「今、<ソミョル>の核付近、停止信号の届く範囲は、その<ゲラ>とやらに守られているということも、こいつは理解したようです。
そしてその上で、こいつから提案がありました」
「提案?」
「そうです」
ソパムの回答に全員が注目した。
「このヒクシンは、ヨランゲタリを誘導できるらしいのです。
植民基幹基地を襲った時のように。
ですので、ヨランゲタリの群れを誘導して、<ソミョル>の核付近まで接近する際の、盾にすることが出来るんじゃないかと」
「ソパム指揮官。
そのような非論理的なことを口にするなんて。
あなたは、ヒクシンに支配されてしまったのですか!?」
ソパムの言葉を聞いたルンレヨは、我慢できずに彼を詰った。
「そのご懸念はご尤もですが、大丈夫ですよ。
私の頭は、スッキリとしています」
その言葉に、ソパムが冷静に返した。
「仮にあなたの言っていることが事実だとしても、どのようにして、<ソミョル>の核に近づくのですか?」
「ヒクシンを連れて行きます。
<ゲラ>の圏外ぎりぎりまで、一人乗りの移動機器で接近し、そこでヨランゲタリを集結させて、核まで誘導して行く積りです」
ルクテロは質問にも、ソパムは即座に回答する。
「ヒクシンを連れて行くだと?
お前は何を言っているのだ」
ソパムの回答を聞いたルクテロは、普段の冷静さを失ってしまった。
「指令。
ご懸念は分かりますが、ヒクシンを連れて行かないと、ヨランゲタリを誘導することは出来ません。
そしてヒクシンとは、この惑星上の生物を救済するという点で、意見が一致しています。
少なくとも、私が<ソミョル>を停止させるまでは、協力できると思います」
「駄目だ。異星の原生動物との約束など、信用できません。
そのような前提の基に、作戦を行うことは許可できません」
ルクテロは冷静さを取り戻し、ソパムの提案を却下した。
ルンレヨの決定に、ソパムの部下たちだけでなく、オペレーションルームに集まった全員が胸を撫でおろしたのだった。
ソパムも、ルクテロのその反応は予想していたらしく、それ以上は主張しなかった。
「まずは、<ソミョル>の核周辺の爆撃を行います。
戦闘機による空爆は撃墜される可能性が高いので、この艦からの遠隔砲撃によって、周辺部の<ゲラ>を殲滅します。
その成果を見極めた後、即座に部隊を派遣して、核を停止させることにします。
すぐに準備を始めなさい」
ルクテロは幹部たちに命じた後、ソパムに向かって、
「今後許可なくヒクシンと交信することを禁止います。
分かりましたね」
と、厳しく念を押したのだった。
***
それから1サバル(=1.31時間)後、戦艦チルトクローテの艦砲による、一斉砲撃が開始された。
<ソミョル>の核の位置は、惑星座標から正確に特定されていたため、核周辺の半径1コーネ(=0.91キロメートル)への精密砲撃が、艦載AIの計算通り実行された。
しかし結果は惨憺たるものだった。
ルンレヨの推定通り、<ゲラ>の外郭は砲撃に対する高い耐性を示し、損傷を与えることが出来なかったのだ。
その結果を前にして、ルクテロは再び幹部たちを招集した。
オペレーションルームに集まった彼らの顔は、一様に暗い。
「落胆している場合でありません。
次の対策を、早急に検討しなければなりません」
ルクテロは、そう言って幹部たちを鼓舞した。
「砲撃時の画像は準備できていますか?」
「はい。すぐに映写します」
ルクテロの問いに、ナジノが即座に反応する。
「これは無人機からの映像です。
砲弾の半数以上が、着弾前に<ゲラ>から噴射された霧によって無効化されました。
さらに着弾した砲弾も、<ゲラ>の外郭に損傷を与えることは、出来なかったと思われます」
ナジノの報告を聞き、オペレーションルーム内に、重い沈黙が流れた。
「指令、よろしいでしょうか」
その沈黙を破って、通信機器からソパムの声が流れてきた。
「ソパム指揮官。
あなたの提案は、先程却下したはずです」
ルクテロは、ソパムの言わんとするところを察し、即座に応えた。
しかしソパムは引き下がらない。
「指令。
現状で私の提案以外の打開策は、ないと思われます。
そして我々に残された時間は、非常に限られています。
速やかなご決断をお願いします」
「ソパム武官。
あなたの提案が成功する保証が、どこにありますか?
それに…」
ルンレヨが2人の会話に割り込んだが、最後は口を噤んでしまった。
次の言葉を口にすることが、憚られたからだ。
「それに、何でしょう?
私がヒクシンに操られている可能性が、否定できないということでしょうか?
ルンレヨ武官」
ルンレヨは、ソパムの問いに沈黙で応えたが、そのことが肯定を意味していた。
「ご懸念は理解します。
ですので、私に爆弾を装着して下さい。
そうすれば、万が一私がヒクシンに操られた場合でも、即座に処置できるでしょう」
「何を愚かなことを言っている、ソパム。
お前は精神に変調を来しているのか?」
ルクテロの口調が、また冷静さを失った。
彼女にとってそれは、稀有の事態だった。
「指令、これは至極冷静な判断に基づく提案です。
よろしいですか?
艦と部隊を救う唯一の手段は、<ソミョル>の核に接近して、停止措置をとることだけです。
しかし艦砲射撃による、<ゲラ>の制圧が不可能と判った現在、大部隊を投入しても、核への接近は、隊の損失を増やすだけで、成功の可能性はないのです。
しかし私がヒクシンに誘導させて、ヨランゲタリの群れを引き連れて行けば、<ゲラ>の攻撃を
そして…」
ソパムはそこで一旦、言葉を切る。
そしてオペレーションルーム内の全員が、言葉を挟むことなく、彼の次の言葉を待った。
「そして、この作戦が仮に失敗しても、私一人の損失で済むのです。
戦略的観点から、この作戦が、現状最も妥当な選択肢と考えますが、いかがでしょう?」
決断を迫るソパムに、ルクテロは黙考に入った。
彼の提案の妥当性を理解したからだ。
やがて彼女は、決断を下した。
「分かりました。
ソパム指揮官の作戦提案を採用します」
その表情には、部下を死地に向かわせることへの、悲痛な思いが浮かんでいた。
その思いは、オペレーションルームに集まった、全員の思いでもあった。
サムソファは、自分が彼の代わりになれないことに、悔しさを抑えきれないようだった。
そしてルンレヨは、ソパムの作戦提案を妥当と考えてしまう、自身の冷徹さに思い至り、感情を上手く制御できずにいた。
そんな中で、当のソパムだけが、すべてを割り切ったような口調で言った。
「さあ、作戦が決まったら、即座に行動しましょう。
ルンレヨ武官。ケソル武官。
装備や機器の準備をお願いする」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます