第一五嘘:真綿で首を締める

第一五嘘:真綿で首を締める

2回戦:マゲス    「VS」森山リョウコ

『愛』『氷』リョウコの愛錠氷原で

電流を回避。加えて、抜け目なく

錠前を投げ付けて、マゲスを逮捕拘束しようとする。

錠前は全部で5つ。

見事なコントロールで「手首×手首」LOCK.

下半身も封鎖に成功で「足首×足首」LOCK.

全て投げたが、腕脚を封鎖すれば後は大丈夫だろう。


両腕、両脚をLOCKされてしまったマゲス。

「ユミちゃん、ボディーメイキングを始めなさい」

完全制圧した上で時間稼ぎ迄するとは……。

「ありがとう、了解よ、ママ。

カイジ、順番が回って来る間に下地を済ませるわ」

感謝するユミと、眼を閉じてキャンバスと化すカイジ。

「拘束プレイは嫌いじゃないけど、どうしたもんかしら……」

頬杖さえつけない状態のマゲス。

「そっちのお兄さん(=鷽月雷夜)が使いあぐねていた

 RATRATRATを使役してあげるわ。

 戦闘不能になるまで、踏み砕かれなさい!」

『愛』LOVE LOVE LOVERATのことを

『愛』RATRATRATと呼ぶ人も居るのか……。

そんな豆知識はどうでもよくて、

小さな「おみ足」「おみ足」が

拘束状態のマゲスに少しずつ近づいて来る。

被ダメージは僅かに「1」

それでも無邪気に顔を中心に柔らかく蹴られていくと

数秒で「25」→「50」→「75」→「99」

まとまった被ダメージが蓄積してゆく。

「真綿で首を締める」が最も適切な状況説明と思われ。

「ギブアップ!」と叫ぶ前に、息絶えていたマゲス。

「勝負あったようね。2回戦はいただきよ!」


WINNER:森山リョウコ

LOSER :マゲス


3回戦:アルベルト  「VS」森山ユミ

「ユミくん、瑞雲招来を発動したあと

 VIVID SOLDIERを守備待機されよ」

「……いわれなくっても、解ってるわよ!」

『彩』『雲』瑞雲招来 TEAM全体の運気がUP↑↑

『雲』は屋外の雷雲を一部利用。

『愛』『業』愛人二十八業の合いの手がリョウコから。

(スピリチュアル・メモリー効果発動!)

→記憶操作が可能に。瑞雲招来で効果倍化↑↑

『彩』『舞』彩色兼舞(時々、剣舞)

VIVID SOLDIER攻撃配置。

ユミが使役の動きを先導して老紳士に舞踏攻撃を仕掛ける。

ここまで準備出来たらボディーメイキング。

4回戦の「VS」森山ミライ戦に控えるまでだ。


舞踏する非迷彩の鮮やかなる兵隊は

攻撃標的としてはあつらえ向きだったが

森山舞踏の完成度の高さに舌を巻くアルベルト。

長い足を巧みに伸ばして蹴り技を

どんどん見舞って来るので

容易に攻撃の間合いに入れない。思い付いたことがある。

鷽月雷夜の秘蔵っ子で病院から連れて来た

SLIMY☆ADAMASをここで投入!

「Lierどの、お借りしますぞ」

(マハラジャンテどの、お借りしますぞ)

SLIMY☆ADAMAS UNLOCK

攻撃表示 DIAMOND BEAMS

YATACROWS UNLOCK

攻撃表示 トリプルシューティング


「ワシは断じてアベチさんなんぞ知らーん!」

身の潔白を証明しようとするアルベルト。アベチ?

YATACROWS関連で気に障ることが?

広範囲「扇形」BEAMSとCROWS三連撃が融合して

広範囲「三連」BEAMSを放つ画を描く。

舞踏の蹴りの応酬を、止める手立てになるのか……?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る