第三話 暗黒について

 次の日。

 この日もぼくは公園へ行き、首領と会った。

 首領は同じ長椅子に座り、同じ白と黒の服。

 もうお決まりというやつなのだろう。


「はい、むぎゅー」

 これもお決まり、だ。

 膝の上。首領の胸が背中にあたる。ふにっと柔らかい。

「ふあ」

「うん? あくびなんてして。眠たいのかな?」

「昨日の夜、妹がうるさかったんだ」


 ぼくと妹は同じ部屋で寝起きをしている。

 ベットは二段ベットで、上がぼく、下が妹。

 まだ5歳の妹は、夜に一人でトイレに行くことができず、いつもぼくを起こして同行させているのだ。


「なにが怖いんだろう。一人でいけばいいのに。そしたらぼくは眠っていられる」

「きみは一人で夜のトイレに行けるんだね」

「もちろん」

「それはすごい」

 そうだろうか。すごいとは思えなかった。


 ぼくにとって、夜の闇は恐怖の対象ではなかった。

 ただ単純に暗いだけ、見えにくいだけではないか。前進するのが面倒くさくなるだけではないか。その程度にしか考えられなかった。

「いやいや、そう考えられることは、すごいことだよ」

 そうなのだろうか。よく、分からない。


「よし! それじゃあ、ほかのみんながどうして暗いのが怖いのか、考えてみようか」

 夜が怖い理由。今まで考えたこともなかった。

 首領は話を続ける。

「まず一つ目。お化けが怖いから♪」

 お化けの話なのに、なんだか妙に楽し気だった。


「お化け、お化けか。お化けに驚かされたら、たしかにびっくりするかも」

 おどろおどろしい存在が急に出て来るのだとしたら、たしかに闇というのはビクビクしながら警戒すべき対象、なのかもしれない。けれど。

「でも、お化けに会ったことないよ、ぼく」

 それは大抵の人間にとってそうなのではないだろうか。お化けを見たことはなんてない。

 テレビ番組などでお化けを扱ったものはよくあるが、その中でも本当に事実なのかという点については、ぼかされる。たぶんほとんど作り話なのだろう。

「お化けはいるかもしれない。でも、本当に襲われた人は知らない。だから、ぼくも一生お化けに会うことはないんじゃないかな」

 そうであるならば、お化けを恐れて常に夜を怖がり続けるというのは、無駄なことなのではないだろうか。


「まあ実際にお化けはいるんだけどね」

「え」

「それでもきみがいま言った通り、お化けに会うことはめったにない。普通の人が会うことは、ほとんど一生ない。だからお化けはあくまで可能性の問題だということになるね」

 可能性の問題というと闇夜に潜む犯罪者もそうかもしれない、と首領は続ける。

「犯罪者はお化けよりもずっと多くいる。実際に警戒しなくてはいけない。襲われたら、怖い。でも闇夜の中に常に犯罪者がいる、というわけじゃないよね。いない可能性の方が大きい」

 みんな頭ではそう理解しているのだろう。それでも『もしかしたらいるかもしれない』と思ってしまう。


「そこで、二つ目。『分からない』が怖い」

 ああ、そうか。なにか具体的にこれが怖い、ではなく、『もしかしたら』が怖いのか。

 得体のしれないモノが潜んでいるかもしれない、その可能性が怖いのか。

「ああ、でも首領」

「なにかな」

「暗いところに隠れているのが、みんな怖いっていうのも変じゃない? もしかしたら楽しい何かが隠れているかもしれないよ」

 

 考えてみればそうだ。

 闇から飛び出してくるのは、おいしい料理を持ったコックさんかもしれない。

 おもしろいお笑い芸人さんかもしれないし、漫画家さんかもしれない。

 なにが言いたいのかと言うと。

 怖い可能性だけではなく、楽しい可能性だってあるのではないだろうか?


「……ふふふふふ」

 何故だろうか。急に首領の抱きしめる力が強くなった。楽しそうに、笑っている。

「いいことを言ってくれるね、きみは。いやはや嬉しいですよ、私は。まあ、それはさておき。確かに楽しいという可能性があるとしたら、怖いという可能性は、どうしても薄まってしまうよね。じゃあ、何なんだろう。何が暗闇のほんとうの怖さなんだろう」

 

 ここでぼくは、奇妙なイメージを持った。

 夜、一人でトイレに行くとき。

 すぐ隣にある闇が。

 ぼくに語り掛けてくる。


「それは『自分がとても大きいものに吞まれてしまうのが怖い』だよ」

 首領は言葉を続ける。

「闇は、大きい。途方もなく、大きい。どこまでいっても闇は闇であり、限りがない。そんな大きな存在の前に、一人で立つとき、人は自分がまるで吞み込まれてしまったような感覚を覚える。もう逃げ出せないのではないかという感覚を覚える」


 闇自体がとてつもなく巨大な怪物である、とでも言うのだろうか。

「そうかもしれないね。怪物は人間を呑み込む。そして、呑まれてしまった人間は、自分が自分なのか、それとも闇の一部なのか、分からなくなる」

「分からなく、なる」

「光の中にいれば、人は己の存在を確かめることが出来る。でも、暗黒に喰われたのならば……闇に溶けていく」


 首領は、言った。

「それは闇による完全なる支配だ。自分と他者を同じにするという支配だ。暗黒とは、他者を征服する存在なんだ」

「ねえ、首領は自分のことを暗黒の支配者って言ったよね。首領も何かを、征服するの」

「私は暗黒そのもの。もちろん、呑み込むよ」


 パンッ!

 その時、首領が手を叩いた。

「さて! それじゃ今日も魔法を見せてあげよう。今日は影の魔法だよ」

 魔法か。

 楽しみだ。

「よーく、私につかまってるんだよ? ちょっとあぶないところに今からいくからね」

「どこへいくの?」


 笑みを浮かべながら首領は一言。

「影の中、だよ」

 風景が一変する。

 いや、風景が消滅した。


 あたり一面が暗くなったのだ。また、空の色を変えたのかと思い、上を向く。

 そこには円形に区切られた穴があった。

 陽光がその半径一メートルほどの穴からしか、届いていない。あとは四方八方が、闇だ。

「あの穴から降りてきたんだよ。ゆっくりと沈んでおります」

 降りてきた? 沈んでいる?


 確かにぼくはいま首領に抱きかかえられながら、ゆっくりとこの空間の下へ向かって降りている、そんな感覚がする。

 海の下へ潜るように、沈んでいる。


「いま私たちは影の中にいるんだよ」

「影の中?」

「私たちが座っていた長椅子にかかっていた木陰。その中へダイブしてみました!」

「影って入れるの?」

 果てのない闇が広がっている。まるで深海だ。息は出来るけれども。


「影の中にはね、いろんな生き物がいるんだよ。ほら、あそこ!」

 首領が指さしたほうを見る。上方の穴から差し込む光で、なんとか、見えた。

「わあ」

 驚いた。びっくりした。

 目の前にクジラがいた。


 確かあれはザトウクジラではないだろうか。そのように見える。

 ぼくらの周りを、ゆっくりと泳いでいる。

 物珍しそうに、ぼくらを見ていた。

「サメやプレシオサウルスなんかもいるかなと思ったんだけど。残念ながらちょっと見当たらないね」

 そんなものまでいるのか。

 公園の木陰の中に。


 クジラは、ぼくらを見ることにすぐ飽きたらしい。悠々と泳ぎ去っていく。

 闇の彼方へ、楽しく自由に泳いでいく。

「暗闇は怖い、けどね」

 首領はぼくに言った。

「きみがさっき言った通り、楽しいこともいっぱいあるよ」

 確かに、そうだ。


 




 


 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る