全てを懸ける3分に、絶対に負けなかった男を知っている。ダレトだ。彼はザイナスくんのご先祖ザインから妻を寝取った男。もしもザイナスの本当のご先祖がダレトだったなら、ザイナスくんもダレトのように全てをかける3分に絶対に負けない男に到れるかもしれない。
家何ていう押し付けられた理由じゃなくて、自分自身で掴んだ負けられない理由を手にしたならザイナスは当代最強の剣士に至る……ソレが勇者の目が見た才覚か。
クアイン側の話を読んでるとこの不調とかの理由も分かる……んだけど、あの意味不明な強さにザイナスが到れるのか……いやまぁザイナスもまだ15歳だから可能性の塊か。
ザイナスくん…その期待を信じられない気持ちは俺にすらわかるので、ザイナス君が疑うのはなお無理からぬことだろう
プライドだけでなく、家だけでなく、情熱だけでない、負けられない理由。見つけてほしいものだぜ
あれ、ひょっとして「全てを懸ける3分」ってダレトがぽろっと零した名言?か何かが元になった慣用句?(作品内で由来語られていて、読み逃していたらごめんなさい)
1の勇者と22の騎士と比較してクアインはどれくらい強いんだろ。
ザイナスはクアインが自分よりも強くなれると認めているけど、そう思っているのはクアインだけなんだろうなあ。
周囲にとっては縁壱から浮き立つような気持ちになりませぬか兄上て言われてるようなものか。かなしみ。