謁見
王宮正門を抜けた先は、一面の艶やかな石畳だった。
遥か遠方、石組の段上に巨大な宮殿がある。柱も屋根瓦も青みがかった緑色で、透明感のある色彩は、澄み通る昼間の青空を映し込んだようにさえ思える。天翔は故郷で密勅を受けた時、綴じ紐の鮮やかな青緑色に感じ入ったものだが、いま目の前に広がるのは、近い色ですべてが染め上げられた世界だった。
「どうだ。初めて見る
傍らで、明傑が問いかけてくる。
帝室を守護する「木」の徳。青龍は、その「木」を象徴する聖獣だ。守護聖獣の名を取った宮殿は、すべてが「木」の象徴色、すなわち青緑で塗られている。そこではなにもかもが青いのだ――と碧海から聞かされてはいたものの、実際に目の当たりにすれば、輝くばかりの色彩にただただ圧倒された。
「……美しいと思います。空のように澄んだ色で」
「そうか」
穏やかに、明傑は笑った。
「澄んだ、と見えるのは幸いだな。願わくは、その目が長く曇らぬことを」
皮肉を含んでいるようには感じた。だが一瞬の後、明傑の横顔は、穏やかな微笑に戻っていた。
◆
天翔ははじめ、石組の上に見えた建物――第一正殿に皇帝がおられるのだと思っていた。だが明傑と碧海は、中の広間をあっさりと突っ切ってしまった。反対側の大扉を抜ければ、先にはまたも大きな広場があり、取り巻くようにいくつもの建物が並んでいた。どれもが澄んだ青緑色だった。
「あれが政事堂、隣が史館……文官たちはここで働いています。私も少しの間、籍を置いたことがありますよ」
碧海が、どこか得意げに教えてくれる。
見ている間にも役人たちが、紙束や書物を手に、建物から建物へと歩いていく。うちの幾人かが天翔に気付き、驚いた様子で目を見張った。だが明傑が目配せをすると、皆、きまり悪そうに目を逸らして立ち去っていく。
父に生き写しのこの姿、やはり歓迎はされないようだ――胸中で密かに天翔は落胆した。
◆
役所が集まる広場を抜けると、さらに宮殿があった。この第二正殿で、文武百官は皇帝に謁見するのだという。向かい側にはさらに大扉があり、まだ奥がありそうだった。
あとどれだけの宮殿があるのか、明傑に訊ねてみれば、豊かなあごひげを揺らしつつ笑いが返ってきた。
「ここまででおおよそ三分の一だな。この奥は大臣しか入れぬ第三正殿、さらにその奥は、皇帝陛下が暮らしておられる内廷だ。我らは内廷に入ることはできん」
気が遠くなる話だと感じていると、明傑は大扉の先へ向かおうとする。大臣しか入れない宮殿へ、己や碧海が入ってしまっていいのか――と思いきや、連れて行かれたのは脇の小部屋だった。青緑色に塗られた扉には、天に昇らんとする一対の龍が彫り込まれている。
「我らは第三正殿には入れん。ゆえに朝議を通さぬ報告には、ここを使うのだ」
明傑は同行の二人を跪かせると、低く落ち着いた声で呼ばわった。
「
青龍の扉が、開く気配があった。
顔を上げれば、部屋の奥に
明傑は部屋の中央へ進み、再び跪いた。天翔、碧海も倣えば、部屋は沈み込むように暗くなる。扉が閉まったようだ。
「陛下。ご機嫌麗しゅう」
部屋の隅で、燈明が灯った。柔らかな光が満ち、目の粗い簾の向こうがぼんやりと見えた。龍に見えたものは刺繍であった。ごく小柄な幼子が、青龍の衣を纏っていた。
「劉明傑。此度の働き、まことに大儀であった。汝のおかげで、奸臣
格式ばった言葉と、あどけない声とが奇妙に不釣り合いだ。傍らでは書記官と思しき者が、何事かを書き取っている。
「もったいないお言葉。臣明傑、感謝に堪えませぬ」
「して、残る二人は何用か? 此度の件で功のあった者たちか?」
「いまだ武勲は挙げておりませんが、優秀な若者です。ことに天翔は、長年、息子同然に目をかけております。ぜひとも一度、陛下に御目通りをと――」
「……その者ら、欲しいのは官位か?」
あどけない声に、不意に
「陛下、わたくしは、決してそのような――」
天翔は、思わず声をあげた。しかし、怒りの声色は治まらない。
「官位でなければ銭か? 金銀宝玉か? わかっておるのじゃぞ」
簾の向こうで、青龍をまとう子供が立ち上がる。
「おぬしらも、断れば朕を苛めるのじゃろう? 食事を抜き、汚れた水を飲ませ、腐った香を焚くのであろう?」
癇癪は、次第に涙声になっていく。
天翔は当惑した。前の宰相は、この帝をいったいどのように扱っていたのか。
「嫌じゃ。朕はもう嫌じゃ。官位の話も銭の話も、もう聞きとうないわ!」
青龍の衣が、いずこかへと消える。簾の奥には、ただ薄暗がりだけが残された。
燈明が消えた。背後で、扉が開く気配があった。
◆
第一正殿まで戻ったところで、天翔はようやく重い口を開いた。
「陛下も辛い思いをしておられたのですね。外には聞こえて来ておりませんでしたが」
「私もいま初めて知った。内情は、ずいぶん巧妙に隠されておったようだな……天翔、碧海、二人には申し訳ないことをした。陛下に、ひとまず顔と名を覚えていただくつもりだったが」
「明傑殿が謝られる筋合いではございません。罪はすべて、あの宰相にあります」
碧海が珍しく声を荒げた。
「天子様を
「少し落ち着け、碧海。ここは宮中だぞ」
明傑にたしなめられ、碧海は恥ずかしげにうなだれた。それでも怒りの言葉は止まらない。
「申し訳ございません。ですが帝室に仕える者として、奴の所業があまりに理解しがたく……そもそも、陛下を虐げたとしても、宰相には何の益もないではありませんか。形ばかり持ち上げて、飾り物にしておくのが最も得策のはず。ですのに――」
「その物言いも十分不敬だぞ、碧海」
明傑の指摘に、碧海は顔を真っ赤にした。肩を震わせ、膝に付きそうなほど深々と頭を下げる。
「も、申し訳……ございませんでした!」
「宮中では、どこに目や耳があるかわからん。発する言葉は、どれほど慎重にしてもしすぎることはないぞ、若人よ」
明傑の声音は、あくまでも穏やかだった。平静すぎる態度に、天翔はわずかな疑念を抱いた。天翔の知る明傑は、碧海にも決して劣らぬ忠義の士のはずだ。帝の虐待を知って、なぜこうも心安らかにいられるのだろうか。
とはいえ天翔にとって、いま気にかかるのはむしろ明傑の状況であった。帝の不興を買ったことが、何らかの悪い影響を及ぼしはしないだろうか、この後の論功行賞に影響はないだろうかと、心配ばかりがふくらむ。
「この件で、亜父の立場が悪くならねば良いのですが」
「その心配はなかろう。前宰相を討ったのは間違いなく私だ、そして今の都を押さえているのもな。陛下の御機嫌を損ねてしまったのは心苦しいが、大勢に影響はない」
明傑は、あごひげを撫でながら思案する。横顔に憂いの色を読み取り、天翔はわずかに安心した。やはり、亜父も今の状況を心配しておられるのだ――そう感じた瞬間、天翔の胸にも痛みが走った。
この世で最も恩義のある御方。父の次に、いや、実の父よりも大切な存在。
受けたものを返す時が、今をおいて他にあろうか。
「……亜父。この天翔がお役に立てることは、何かございませんか」
気付けば声が出ていた。明傑が目を瞬かせ、天翔を見た。
天翔はわずかに瞳を潤ませて、父よりも尊ぶ相手を見つめた。
「この身が使えるようであれば、いかようにもお使いください。亜父が望むなら、私はなんでもいたします」
「……天翔」
絞り出すように名を呼び、明傑は天翔の肩に手を置いた。指先のかすかな震えが、着物越しに伝わってくる。
「本当に、おまえは……大きくなったのだ、な」
己に言い聞かせるかのような、震え声であった。そこにどんな感情が含まれているのか、天翔に読み取ることはできない。だが自分が亜父を愛しているように、亜父も自分を愛してくれているのだろうと、天翔は信じた。
明傑が、目を細めて微笑む。
「ならば、まずは……晩酌の相手でも頼もうか。第一正殿と第二正殿の間に、宰相のための執務室がある。明月など眺めながら、どうだ一献」
「宮中に酒など持ち込んで、大丈夫なのですか」
「なあに、役人どもも夜には隠れて飲んでおる。十余年の積もる話、語らいながら夜を明かしたい……無二の大切な『息子』と、な」
とろけるように優しい、声色だった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます