応援コメント

第55話 四楓院家の怪異 7」への応援コメント


  • 編集済

    普通の関係性の相手には渡さない特別性の名刺だから
    四楓院家系列の所では優遇されるし、そうで無くても名が知られてる範囲であれば四楓院家に反意でも抱いてない限りは四楓院家の保証付きと言う信用性を獲得出来るアイテム

    と言うか、金に困ったら売ろうと気軽に言ってるが、純金製の名刺って類の物でも無い限りは売ろうと言う発想が出る時点で薄っすら重要性感じてないか?
    普通に大企業とか財閥系の人の名刺であれば売れなくも無いだろうけど、幾ら金に困ったらと言う前提があるとは言え、流石に普通の人が名刺を売るって発想は余りしないよね?

    追記
    売られる側が金名刺の事を知っていた場合、マトモな所なら断るか質として貸すと言う形にして、尚且つ四楓院家に連絡すると言う対応しそう

    ちょっとだけ追記
    普通の名刺は有名企業に勤める人の個人の連絡先が手に入るって意味と、その人と取引経験があるって意味で使えるって意味だと思うけど、名刺を渡す相手を厳選してるみたいな人のでも無い限り、多分そこまで大きな価値は無い筈?

    金名刺は、恐らくよくある貴族とかが出て来る作品の奴で言う所、家紋入りの短剣とか家紋入りの何々みたいな類と同じタイプの意味と価値がありそうなので、その付加効果がデカい種類の物の筈?
    流石にこんな報酬代わりに渡して来るんだから、基本金名刺は碌に人に渡してなくて信用した相手とかに渡す用だよね?

    作者からの返信

    お久しぶりです、コメントありがとうございます!
    文字にすると金名刺って凄いアイテムですね、金持ちの人達ってこんな物を普通に渡し合ったりしてるんでしょうか、羨ましい。
    昔に何かの映画で見て覚えてて、作中に出してみようと思って出してみました。

    金持ちの名刺って売れるんですか!?今回出したのは金ピカだから売れそうって軽い気持ちで書いたんですが、そう考えると普通の名刺でも良かったかもしれませんね。

    連絡されちゃったら良い感情は持たれなさそうですね、作中でどうするか迷います。今後に作中で出す時はちょっと考えなければですね。

    金名刺とか一生に一回は貰ってみたいですね~、調べてみたら特注で作れるみたいですね。

    作中で今後どのように出すかは未定ですが、ちょっと考えている最中って感じです。

    編集済
  • お祭りは曰くがあって行われるものも多いですからね。
    今回は映像記録や履歴たっぷりで何世代化はかれることはないでしょうね。

    ≫黄金の名刺
    それを てばなすなんて とんでもない!
    ゲームならそんなメッセージが出そうw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    記録が残れば後の世代に繋がりますもんね。

    金名刺は後で役に立つ日が来るかも知れません。
    手放すのはもったいないですねw