第7話 精霊フロストリア

 国王の執務室にて。

 父様、母様、姉様の三人の前で、ボクとエルシーは事情を説明する。

 とはいえ説明すべき話は『ボクは剣聖ジェイクの記憶を持っている』という点だけ。

 いつ自覚したのかはハッキリしないし、なぜ生まれ変われたかは皆目分からない。


「そうか……レントから剣聖ジェイクの記憶があると前に聞いた覚えがあるが、子供の冗談か妄想だと聞き流していた」


「私もです。そう思って当然でしょう。ですが、ここ最近のレントの活躍を聞けば、前世が剣聖だ、くらいの理由がないと納得できませんし……」


「父上、母上。いまだ半信半疑だろう。レントが外神を倒すところを実際に見た私でさえ、いまだ夢心地だ。しかしあれが夢でないとすれば……レントは剣聖の生まれ変わりなのです」


 ボクとエルシーの話。

 実際に起きたこと。

 姉様の証言。

 これだけあれば父様と母様も、信じるほかない。


「そうか……私の息子は、あのジェイクの生まれ変わりなのか。レント……あとでサインしてくれ。実はジェイクのファンなんだ」


「あなた! 息子にサインをねだるなんて……いえ、せっかくだから私ももらっておこうかしら」


「父上、母上! レントの活躍を最も間近で見たのは私だ。ならサインを最初にもらう権利は私にあるのでは?」


「お待ちください、ソフィーナ様。最も間近なのは、私ではありませんか?」


「くっ、言われてみるとそうだ……分かった……最初のサインはエルシーに譲ろう」


 なんだかよく分からないけど、四人分のジェイクサインを書くことになった。

 父様、母様、姉様の三人が、サインを飾るのに丁度いい額縁を探し始めたので、ボクとエルシーは退室した。


「さすがに今日は疲れたし、もう寝ようかな」


「ではいつも通り、レント様が眠りにつくまでそばに控えております」


「……えっと。病気だったときはお願いしてたけど、もういいよ? 一人でも眠れるから」


「え? レント様の寝顔からしか摂取できない栄養素があるのですが。それを私から奪うおつもりですか?」


「エルシーがそうしたいなら別にいいけど……」


「ありがとうございます♪」


 というわけでエルシーは、ベッドの横に椅子を置いて、嬉しそうに微笑みながらボクの顔を見続ける。

 そして鼻歌を歌い始めた。

 ……やっぱり、この鼻歌を聞くと眠気が広がるなぁ。

 心地いいまどろみに体を預けていると、鼻歌とは別の声が聞こえた。


(ジェイク……いえ、レント)


 女性の声だ。


「エルシー。なにか呟いた?」


「いえ? 鼻歌を歌いながら呟くような真似はできませんが?」


「だよね」


 そもそもエルシーの声に似ていなかった。


「レント」


 まただ。これは、ああ……そうだ。森で外神を倒したときに聞こえた声だ。


「……私にも聞こえました……何者です!」


 エルシーは立ち上がり、腰から剣を抜こうとする。が、残念ながら今は帯剣していなかった。


「ごめんね。驚かせたわね。けれど敵意はないと分かって頂戴」


 声はさっきよりも明確になった。そしてボクの中から力が飛び出していく。

 その力は水色の光となり、形を変え、女性の姿を浮かび上がらせた。

 水色の髪と瞳。白い肌。人ならざる美しさ。


「精霊フロストリア。やっぱり、あの外神を封印していたのは君だったんだ」


 ボク自身は精霊と会うのは初めてだ。けれど剣聖ジェイクは何体もの精霊と言葉を交わした。その中でも、このフロストリアとの関係は深い。

 なにせフロストリアは、氷と剣を司る精霊。

 ジェイクは彼女と契約してから急激に成長し、剣聖と呼ばれる剣士になったのだ。


「あのまま何百年も何千年も、私はあの外神を封印し続けるものと思っていたわ。それがまさか、ジェイクの生まれ変わりが来て、私を解放してくれるなんて。運命なんて信じてなかったけど……ふふ、これからは少しは信じるようにするわ」


 フロストリアは宙を漂いながら、腕をボクの頬に伸ばした。

 触れたところからじかに感じた気配で、ボクの懸念は確信に変わる。


「フロストリア。ジェイクと一緒にいた頃より弱くなってるね? だから森で君だと分からなかったんだ」


「……ええ。あなたは本当にジェイクの記憶を持っているのね。そうよ。私は自分の大半を切り裂いて、あなたの前世を殺した外神イグニートの封印に使ったの」


「そんな……そんなに力を失った状態で、外神をもう一体封印してたの?」


「あなたが、いえジェイクが悪いのよ。勝手に死んで私をひとりぼっちにするから。自暴自棄になって、外神と心中しようとしても、無理ないと思わない?」


「それは……えっと」


 ボクは即答できなかった。

 ジェイクとフロストリアは、人間と精霊だけど、愛し合っていた。男と女の関係だった。

 その記憶はボクの中にあるし、光景を思い浮かべることもできる。

 けれど、どこか他人事なのだ。


「やはりね。あなたはジェイクの生まれ変わりだけど、ジェイクそのものじゃないわ。ジェイクだったら四の五の言わずに私の口を塞いで、会えなかった三百年分、激しく愛してくれるもの」


 かもしれない。あの人はそういう人だ。なのにボクは違う。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る