ミミックのつくりかた
てぃ
「ミミックのつくりかた」
「……
──時は年末、ささやかな宴の最中。
評判のいい大通りの料理店、その一卓に三人の若者がついていた。
酒を飲み、いい感じに酔いが回った頃合いでそのような話題がでたのだ。
話の出だしは来年にやりたいこと、だったか。そこで出たのが
そう、彼らはいわゆる冒険者だった。
一人は魔術師、あとの二人は新米の……まぁ、見習いと表現するのが適当だろう。
「そうっす……
「いや、あれは
「……それで、見分ける方法はあるの?」
「まぁ、魔法を使えば──」
「いや、魔法以外で」
「魔法以外で!? ……魔術師に無理難題をおっしやる」
そう言って、おどけて笑う。酒が入っているのだ、陽気にもなる。
「俺は本職じゃないから、適当なことしか言えんが。単純な目視で見破るのは不可能だろうな、
「心境……?」
「そう。究極的には此処に宝箱があるのは怪しいか、怪しくないか。そういう心理の読み合いだよ。長年の経験とか、直感とか、さ……荒らす側はそういうのを駆使して回避するじゃないかね?」
「そんなところかなぁ……」
「魔法みたいなものはないさ。多分だけどな」
木製の酒杯を手掴みしたまま、がっかりしたように呟く。それに合わせて魔術師も適当な相槌を打つ。
「……ところで、
会話が一段落したところを見計らって、もう一人が尋ねた。
「
まずは一言、予防線を張ってから魔術師は説明を始める。
「用意するのは空き箱だな。大きさは大体、人間が抱えて持てる程度のもの。これが一般的だな。探せば棺桶くらいのやつもあるかもしれないが、そういうのは例外だ。次に内側。仕込む罠だな。物語等で知られる
魔術師は説明を続ける。それに対して一人は神妙な面持ちで興味深く、もう一人は酒杯を握り締めつつ頷きながら聞いている。
「ちなみに黒曜石は一例だ。加害可能な石器であればなんでもいいと俺は思う。逆に鉄器など金属製は駄目だな。
「ああ、肝心な時に朽ち果てたりしてちゃ意味ないですもんね」
「そこまで放置されてるのもどうかと思うけどね……」
「いや、年月だけじゃないぞ? 置く場所の環境にもよる。環境が悪いと想像以上に劣化も早い。例えば船の中に鉄の歯の
「ああ。それもそうか……」
そう呟くと、掴んだ酒杯の酒を僅かに
「それで、だ。次が肝心なところだが……
「なるほど。命令っていうのは?」
「流派にもよるが、箇条書きで刻まれた行動表ってとこかな。ひとつ、箱を開けたら起動する。ひとつ、開いたら無差別に襲い掛かる。ひとつ、合言葉で強制停止する。とかね」
「へー、
「まぁ、作る方も馬鹿じゃないからな。事故防止手段の一つや二つは講じてるさ」
そう言って、魔術師は小さく笑う。
「けど、高価な魔石に黒曜石か……下手したら半端な宝物より高いかもね」
「そもそも材料費だけじゃなく、作る魔法使いへの手間賃も忘れちゃいかん。しかもほぼ使い切りだぜ? 再利用は難しいからな。現実的には魔法使いの酔狂か金持ちの道楽だよ、罠としての採用は。その指摘はまさしくその通りだな」
「宝物より高いんじゃ、本末転倒じゃないですか……!」
「そうだよ? だから、俺が作るのなら無駄な材料は省く。使用するのは魔石だけと
「それじゃ、
「そうだよ? ……だから、最初に言ったじゃないか。あれは魔法で造られた人造の罠だと。魔法生物とはちょっと違う、と。そのように断っただろう?」
呆れる仲間たちに対して、魔術師は勝ち誇ったようにニヤリと笑った。
*****
<終わり>
ミミックのつくりかた てぃ @mrtea
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます