41~60
41. ジンギスカン『Dschinghis Khan』(1979)
今回はタイトルをご覧いただければ一目瞭然ですね。
「ジン! ジン! ジ◯ギスカーン!」(歌詞そのままのため伏せ字)で有名な往年のディスコポップ・グループ、ドイツ出身のDSCHINGHIS KHANの登場です。
王装のダンサーLouis Potgieterを始め、メンバー6人の強烈で個性的なキャラクターは一度見たら忘れようがありません。ハンガリーや南アフリカなど、多彩なルーツも無国籍感を演出しているかのようです。
◆DSCHINGHIS KHAN『Dschinghis Khan』(1979)
デビューアルバムです。曲タイトルだけで想像を
☆「Dschinghis Khan」(邦題:ジンギスカン)
https://www.youtube.com/watch?v=1AXlVZRpweI
グループ名を冠した押しも押されもせぬ代表曲です。この上なくキャッチーなサビメロは勿論のこと、合いの手のドラムフィルも実に印象的です。踊り出したくなるような楽しさに、思わず笑みが込み上げてきます。
☆「Moskau」(邦題:めざせモスクワ)
https://www.youtube.com/watch?v=lyuFLU2Zqz0
空耳の宝庫としても有名な名曲。Louisのキレのいいダンスは何度観ても笑ってしまいます。後半の野太い男声コーラスを聴くと、個人的に同国のヘヴィメタル・バンドACCEPTを思い出します(こちらの方が数年先ですが)。
☆「Rocking Son Of Dschinghis Khan」(邦題:ロッキング・サン)
https://www.youtube.com/watch?v=pqWc5FABmDY
掛け声のカザチョク=コサックの意。歌詞の内容と特に関係ないのが逆に
※Leslie Mándokiは現在もプロデューサー/ドラマーとして、プログレッシヴロック・プロジェクトMANDOKI SOULMATESを率い、精力的に活動を続けています。ちなみに長髪&ヒゲという外見は当時とほぼ変わっていません。
【おまけ】
☆「Hadschi Halef Omar」(邦題:ハッチ大作戦)
https://www.youtube.com/watch?v=vl5LOT_0Qto
『ROM』(1980)収録。目を引く振り付けは思わず真似したくなります。男声と女声のコントラストが映えるヴォーカルアレンジは秀逸。楽曲そのものの出来映えはレパートリー中随一ではないでしょうか。
ジンギスカンのコンピレーション盤は数ありますが、今回取り上げた4曲とも収録された、以下のアルバムがお手頃かもしれません。
◆『Huh Hah Dschinghis Khan』
https://open.spotify.com/intl-ja/album/0QLju6FUWkG6s40oaNe6EN?si=c_x5zgniR1KHkTQHoncxzw
何よりも楽しさを第一に追求したジンギスカンのパフォーマンスは、私たちファンをいつも笑顔にさせてくれます。やはり音楽とはこうでなくては、という基本に立ち返らせてくれる素敵なグループです。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます