パンドラの箱
緋雪
過去のことではないよ
箱の中は真っ暗で
闇の中に溶けたものが
何かの振動をうけて
時折ドロドロと渦を巻く
鍵を締めたつもりでいても
何かの拍子で開くことがある
母親から電話があった。
「あんた、ひでちゃん覚えとる? ほら、幼稚園から一緒やったやろ」
嬉しそうな声の母に、特に何も言うまいと、私は普通に振る舞った。電話のこっちは、しかめっ面だ。もう関わりたくない人の一人。
「ああ、ひでちゃん、今、便利屋さんやってるんやろ?」
「何で知っとるん?」
「前に、お母さんが言うてたやん」
「そうやったっけ。今日、たまたま会うてなあ。懐かしいけん、ようけ話したがな」
「そう」
「あの子なあ、可哀想なんで。娘さんが20歳で亡くなってなあ、奥さんも癌なんやと。あの子、お母さんも自殺したんやんな、いつやったか」
「高校3年のゴールデンウイークやったな」
「なんでそんなこと覚えとるん?」
不思議がる母に、私は、
「私は、そのことを知って、気持ちがおかしくなって、自殺未遂したんや、その日」
母は電話の向こうで驚きの声をあげた。
「小学校6年生の時、ひでちゃんが私のことをいじめ始めんかったら、クラス全員からいじめられることなんかなかった。高校までいじめられてて、ずっとひでちゃんのこと恨んでた」
「そんなことがあったんなあ。まあ、あの子、言うたら悪いけど頭は良うなかったもんなあ」
「恨んでたけどな、あの子のお母さんが亡くなったって聞いたとき、ああ、ひでちゃんも辛いんや、思って。辛いんは私だけじゃないんやと思ってたらな、気がついたら手首切ってた」
母の驚く声。
「知らんやろ。ずっとサポーターとか、時計で誤魔化してたから」
箱が聞いてくる。
開いてもいいのか?
お前の母親にその闇を見せるのか?
どこか嬉しそうで楽しそうな口ぶりで。
「子供の時のことやないの。もう済んだことやん」
母が困ったように言う。
「そうや、子供の頃のことや。だから、私はもう誰も責めるつもりはない。その一番の原因を作った先生のことは許すつもりはないけどな」
そこで教師がどんなことをしたか、母親に言う。
「だけど、『いじめ』が、私の悲観的な性格を作ったのは事実やし、今の病気にも繋がってるんや」
「そうなん?」
ぶちまけろ
ぶちまけろ
箱は手を叩いて喜び
自ら逆さまになって
中身をこぼした
「私の、痛みの病気の原因は、人生における複数回の過度のストレスによるもの、っていわれてるんや。いじめや虐待、性被害なんかを幼い頃に経験した人が、大人になって大きなストレス……配偶者の死や、DVなんかのストレスを受けたことが引き金となって、体の痛みが始まる。痛みは四六時中ずっと続いて、治療法もなければ、治る見込みもない」
「でも、そのうち良うなるよ」
「何の根拠があって、そんなこと言えるの?」
「なんでも悪い方に考えるからやろ。ええ方に考えなさいよ」
「今、私の言ってたこと聞いてた? 悲観的にしか考えられんようになったのは、『いじめ』が原因なんよ?」
「ええようになるって思ってたらええようになるよ」
「なりませんね」
「なんでそう決めつけるの?」
「良くなるどころか、どんどん進行していく。痛いだけやから死にもしません」
「そんなん、私に言われても……」
箱が
お前の過去は人を傷つける
人を絶望的な気分にさせる
だから俺を開けるなというのにな
「もうええわ、あんたと話してても平行線や」
諦めるように母が言う。
「わかってくれんでもええよ。ただ、私の同級生に、私のことを話すのはやめて。許してないわけではないよ。ただ、『過ぎたこと』でも『過去のこと』でもないから、私には。一生物の苦しみやから、これからも」
「どうせえっていうん?」
「だから、私のことを、ひでちゃんに何でもかんでも喋るのはやめて、ってだけ」
痛みの発作が始まった。
「発作が始まったから切るよ」
「……わかった」
発作の苦しみも、リアルな声で聞かせるべきだったか? 気休めのプレガバリンとトラマドールを口の中に放り込みながら思う。
気絶しそうな痛みの中、私は、箱を拾い上げ、それが撒き散らした黒いものを拾い集めて箱に戻し、蓋をして鍵を締めた。
母を傷つけるつもりはない。
何も知らないあなたの幸せを祈る。
パンドラの箱 緋雪 @hiyuki0714
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
義母様伝説/緋雪
★58 エッセイ・ノンフィクション 連載中 12話
ネクスト掲載小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます