後悔はラムネの泡のごとく 5話 閲覧後推奨SS 「握った勇気を貴方に」

 ごっ、という鈍い音がして、兄の体が吹っ飛んだ。


 兄の体は床にうずくまり、痛みに悶えている。その燃える瞳は、混乱と困惑と、そして、わずかに、しかし、確かに恐怖に揺れていた。


「立場を考えろ、千秋」


 父の、固く低い声。


 刹那は、呆然と父を見つめた。刹那に背中を向けていた母は、刹那の方をじっと見つめる。前に出るな、危ないから。そういう、母のメッセージなのだと、刹那は受け取った。


 初めてだった。父が、千秋に、子供に暴力を振るうなんて。


「そんな関係のない人間を助けて何になる。合理性を考えろ」


 合理性。

 そうだ。さっきからずっと千秋が主張していることは、合理性はない。合理性なら、父の方がずっとあった。


「お前は会社を継ぐ身なのだから、そんな不合理な事をするな。お前の立場が危ない」


 冷たい、けれども、正しい言葉。


 千秋の立場のために、父は、伊吹を切り捨てろ、と千秋に言っている。千秋の瞳が、揺らいだ。千秋は、後継者だから、尚更周りの目が厳しい。


 千秋がやるのは、危ない。でも、でも。


 もしも、やるのが刹那なら?


「周りをちゃんと見ろ、千秋。伊吹くんばかり、見るんじゃない」


 その周りは、刹那に決して優しくなかった。


 家族は刹那に厳しかった。甘えを許さなかった。誰かの体温が恋しい年齢の時でも、そうそう甘えられなかった。


 学校では、遠巻きにされた。

 実家の会社の事、母に似た目立つ顔。みんなみんな、刹那を刹那として見てくれなかった。都合のいい、犀陵のお坊ちゃん。そういう目ばかりだった。


 初めて、刹那自身を見てくれたのは、伊吹――あの優しい人だけだった。


「俺が」


 声が出た。

 でも、小さくて、力がなくて、家族全員、誰も刹那の声を聞いていない。


 昔からの、いつも通り。だれも、刹那に期待してない。


 ここで、口を閉ざせば楽になれる。


 千秋から目を背けて、父から背中を向けて、母に守られたままで、ただあの千秋のマンションに帰って、伊吹を待つ。


 それが、唯一出来損ないの刹那に出来ることのように思えた。そうしてしまおうか、なんて囁きが刹那の中から聞こえてきた。


 でも。


 震える足を、ぐ、と踏ん張る。


 思い切り、父も千秋も母にも注目して貰うために、息を吸い込む。


 大好きな、あの人の為に、ひとつ、勇気を握る。刹那自身の中にあった小さな勇気を握りしめて、ぐ、と逃げずに父を見つめる。


 父は、刹那を全く見ていない。千秋ばかり見ている。


 今更、それにむかついてきた。伊吹は、父親に屈しなかったというのに。


 

 ――刹那も、それをしないと伊吹に見合う人間になれない。



「千秋が、やるのが駄目なのか」


 

 思いの外、自分の口から大きな声が出た。


 我ながら、力強い声だった。


「なら、俺がやれば、文句はないな、父さん」

 

 千秋は、驚いている。


 母も、驚いていた。


 そして、父は、どこか途方に暮れた様な顔をした後。


 ぽきり。


 そんな、父の小さな何かが折れる音を、刹那は確かに聞いたのだった。

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る