第2話 目覚め
「やあ、元気かい?」
「………」
「中陰の君にこの質問はバカげていたね。ハハハハハハ……、面白くないか」
何も見えない。
それとも、何もない?
「ああそうか。君には声が出せないか。そりゃそうだよね、君には身体がないんだから、ハハハハハハハ……、いやぁ失礼した」
ひどく不愉快な声。
腹立たしくなるが、何もできない。
「まぁ僕に笑われたことなんて、君の刹那の記憶にすら残らないさ。これから君は007だ」
「………」
「たぶん君が最後だ。世界を、この星を進める者であってくれ」
最後まですべては一方的で、何一つ言いたいことは理解できないまま。
そして、この会話があったことも記憶から抜け落ちた。
たった一つ、謎のワードを残して。
ふと目覚めた。
そこに広がっていたのは、ゴミの山。
居眠りでもした後のように、上半身を起こす。
その身体はやたら大きく、くすんだ青色の上下を着ていた。
周囲には動物の骨らしきものが積み上がり、悪臭を放つ。
思わず鼻をつまんで、手元に転がる腐った何かに気づいて身体をずらす。
ああ、どうやら人跡未踏の山中に放り出されたわけではないらしい。これなら生きていくのもそんなに難しくない。
………。
誰が?
何となく、自分は人間…だと分かる。
言葉も何となく分かる。
だけど……、自分の名前も知らない何者か。
007?
ふと浮かんだ、意味不明な文字。
何だよそれ、意味分かんねぇから。
「キィイイイイイイイーー!!」
とりあえず物思いにでもふけろうと思ったのに、異様な叫びで中断。
どこのガキだよ、大人の邪魔するんじゃねぇ………って。
「キィイィ」
「誰だお前」
「キィィイイイイ」
………前言撤回。
何だこれ、猿みたいな謎の生物に囲まれてしまった。
いや、木の棒持ってるし、しゃべってる…ような気もしてきたし、とりあえずこいつら、俺の知ってる人間じゃねぇだろ。
「まぁまぁ落ち着け。これは不幸な事故だ、いや正確に言うならまだ何も起こっていないだろ、だって俺はもうどこかへ去るんだからな、あ、去るって言ってもお猿さんじゃねーんだぜ」
「キィィィィキィィ」
「はっはっは、さらばだ諸君!」
よく分からないが、逃げるが勝ちだ。
この汚いゴミが人間のしわざじゃなくて、ちょっとだけうれしいよ俺。この世界の人間も捨てたもんじゃないってことだろ? まだ見たことないけどな、人間なんて。
そして俺は走った。
目の前の謎生物にフェイントをかけてすり抜けると、そのまま一直線。
道なき道を疾走する自分はまるで青春だ。何言ってるのか分からない。
はっきりしているのは、この身体はヤバい。
謎生物をぶっちぎって、オリンピックだろうが余裕で金メダル。え? オリンピックって何? 自分の記憶が自分じゃない。こいつ何者なんだよ007。
「どうだまいったか謎生物め」
どれだけ走ったのかよく分からないが、追って来る気配もないので適当に叫んでみた。
身体と魂が離れたりはしない。そういう違和感はない。
ただ、自分が誰なのか分からないだけ。
仕方ないだろう?
俺は居眠りしていた。それ以前のことは何も思い出せない。
思い出せないのに、自分が口にする言葉が誰かに与えられたものだと知っている。そこに違和感がない自分は…、笑える。
「キィイイイイイ!」
「え? もう追いついたのか!?」
そこにまた叫び声。
それも、俺の前方から聞こえて来る。ヤバい、まさか回り込んだのか? なんて世界だ。超人になったと思ったら敵も超謎生物だった?
「キィィキィイ」
…………。
おかしい。
何となく謎生物のいる方向は分かるのだが、そいつらは全く俺に近づいてこない。いや、むしろだんだん声が小さくなっていくような。
もしかして、別の相手が見つかったのか?
それは良かっ……………っ。
例えるなら、救難信号のような。
何の声も聞こえないし、言語ですらないのに、その音は俺を呼び寄せる。
音ですらないのか? 誘蛾灯……、走り出す。
藪の中をバカみたいな身体で突っ切った。
「これは…」
轍の刻まれた道。
そこには幌が破れた車、泣きわめく馬、そして――――。
「謎生物、お前らは敵なんだな」
砂糖に群がるアリのようにギャーギャー騒ぎながら密集する謎生物。
俺の姿を発見した奴らは一斉に動き、こちらに向かって来る。
そして奴らがいなくなった跡には、血まみれになった何かが転がっていた。
「………え」
謎生物は、人間らしきものを食べていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます