第18話 三人で実戦訓練①~風の精霊の優位性~
……とても厄介。
白光を振り払いながら、
今日の訓練は、いつもの訓練部屋ではない。
遮蔽物有りの屋外環境を模した部屋で行われている。
規模も、前回つむじと使用した場所より広く、木や建造物が設置されている。
「堅い……」
目の前には、そびえ立つ建造物。
入口も付いていて、中に入ることが可能だ。
掌で触れた壁は堅い。
建造物を破壊するのは、簡単ではなさそうだ。
塔の壁と同じ材質で作られているのだろう。
火と風の精霊が、建造物に籠められているのが見える。
そんな建造物の隙間を埋めるように、じわじわと充満していく
風の精霊だ。
風の精霊が、逃げ場を遮るかのように迫ってきている。
この風の精霊は――つむじのだ。
空色の少女。
風と水の精霊の適性持ち。
笑顔の朗らかな美人さんだ。
大量の風の精霊は、そんな彼女の索敵行為によって生じたもの。
驚くべきは、その索敵規模。
「ここも」
地を駆ける私を先回りするかのように、彼女の操る風がどこにでも存在している。
こちらは遮蔽物もあって視界が狭まっているのに対して――一方的にこちらの居場所を捕捉されかねない状況だ。
「この状況は……厳しい」
精霊特性の違い。
私の得意とする火の精霊は、攻撃力特化。
敵と正面から戦う際には、無類の火力を誇る。
しかし、敵を捕捉できていないこういう状況では――
……空を駆ける風や、地を覆う土の方が有利だ。
私や
……つむじの風の制御は頭一つ抜けてる。どうしよう。
考えている間にも、つむじの風の侵食は止まらない。
毎回追い払って移動するのは煩わしいし――
もこもこ
「え?」
反射的に飛びのく。
私の足元の土が、
……訓練室にモグラ?
膨らんだ土から――顔がにょきっと飛び出す。
「あ、
モグラかと思った生き物は、地面を掘り進んできた
……よし、火光さんと協力しよう。
この障害物の多い状況では、つむじの独壇場だと判断した
塔内の部屋である以上床はあるはずだけど、土と床の間には余裕で人が潜れるくらいの空間があってよかった。
並行して土の精霊たちを
……多分、つむじは浮いてるよね?
クラスにはとけこんでるくせに、こういう時には常に浮いているのだ。
大地を伝う土の精霊では、見つけられないだろう。
でも――
……火光さんは徒歩で移動しているはず。
「見つけた!」
予想通り、火光さんを発見する。
彼女は建物の陰に隠れながら、つむじの風を振り払って移動していた。
反応があった場所に向けて、
こうして僕は――土の中を移動して、火光さんに出会うことができたのだった。
「このままだとつむじが勝っちゃうし、協力しない?」
「する」
僕の提案に、彼女の答えは早い。
即答といってもいい。
日域国でも地域によっては、武士道やら騎士道精神やらで一対一にこだわる学生がいる中で、彼女の勝つためなら手段は選ばない柔軟性は、正直ありがたい。
「策はあるの?」
蝋燭程度の
僕たちは今、つむじの索敵から逃れるために
火光さんと二人っきり。
近い距離感。
彼女の吐息の音すら聞こえてきそうで、ドキドキする。
そんな彼女は、火の精霊をできるだけ抑えているらしい。
いつもよりも、精霊たちの動きが少ない。
つむじは火の精霊との相性がないから、見つかる心配はないはずだけど。
念のためということだろう。
「ふふふ……火光さん。作戦がなければ協力なんて言い出さないよ!」
「すごい」
ぱちぱちと小さい両手が、乾いた音を立てる。
……少し照れくさいなあ。
「……それじゃあ、説明するね!」
気まずさを打ち消すように、話を切り出す。
「うん。よろしく」
こうして僕たちの、二人っきりの密談は進む。
「やれそう?」
「大丈夫」
打ち合わせが終わる。
少女の断言がとても頼もしい。
「よし、じゃあいくよ! 火光さん!」
それを合図に、僕は真上にある土を
「動きがないなー。つまんないなー」
ふわりと宙に浮きながら
きょうえいとしんかが
風の精霊に関しては私に分があり、故にこの遮蔽物の多い訓練室では、私が有利なことも分かっていた。
風の精霊たちは既に地上を覆い、室内は全て私の領域。
時折風の精霊が吹き飛ばされていたのは、どちらが原因か分からなかったけど、今はその動きすらない。
おかしい。
……どうしてどっちも見つからないんだろう?
「もしかして……建物の中に隠れた?」
そこまでは、風の精霊を配置していなかった。
……念には念をだね!
建物の中も精霊が満ち始める。
もうこれで――逃げ場はない。
……詰みだね! 今回は私の勝ち! 完!
そう考えた直後――
「ええぇぇぇぇ⁉」
私の口から、驚愕の叫びが出る。
地面から土が伸び始めたからだ。
それはまるで植物の様に、天井に向かって成長していく。
「なに……これ」
意味が分からない。
やる意味も何もかも……わからない。
しかし。
……意図が分からない時こそ、危ない。
こんなことをやる犯人は、決まっている。
私の幼馴染。
黒髪黒目の少年。
黒白きょうえいだ。
奴とは古くからの付き合い。
その長い付き合いから、確実に分かっていることが1つある。
……
そんなやつは、頻繁に私の常識を超えた一手を指してきたりするのである。
「とりあえず――」
……風の精霊たちをぶつけてみようかな?
私の周囲の精霊たちが、白い輝きを放ち――風の刃や弾を形成する。
「行け!」
号令の下、空を走る私の攻撃。
見事に土の塔に衝突するが――
「何で⁉」
無傷。
否――完全な無傷ではない。
所々削れてはいる。
削れてはいるが――それは直ぐに修復され、再び天井を目指して伸び始める。
……きょうえい、何する気?
しんかに土の精霊との適性はない。
となると
「私を疲れさせるのが狙い?」
いや、ないな。
このくらいで私が疲れるわけがない事は、敵もわかっているはずだ。
だとすると考えられるのは――
思考の刹那、爆音が室内に響く。
私の
「やったか⁉」
口にして後悔する。
これは……敵の生存フラグだ!
「やってるわけないよね!」
「ちくしょう!」
爆発の煙の中から空色が出現する。
多少服が焦げたりしているけど、ダメージはなさそうだ。
「よくも私の服を焦がしてくれたなあぁぁぁぁぁ!」
「嫌あぁぁぁぁぁ!」
……ホラーじゃないか⁉
風の精霊たちを従えたつむじが、僕に向かって敵意を向ける。
……あの土の塔は囮だったみたいだね。
土の塔に注目させて、背後から奇襲を仕掛ける。
でもそんなの――
……通用するわけないよね!
今も伸び続ける土をチラリと見て、地上にいるきょうえいに集中する。
精霊の保有量なら、確実に私が勝つ。
でもそんな単純な勝負を、
「怪物め!」
「誰が怪物だよ!」
繰り出される爆発に、風と水の精霊を合わせる。
爆炎は水によって消され、煙は風に巻かれ霧散していく。
「事前に
「くそっ!」
弁当を巡って争った朝。
あの日私が目にしたのは――
爆発には火の精霊と
そして私には――
火の精霊は見えないけど、風の精霊の動きはよく見える。
……もうそれじゃ、私は倒せないよ!
次々と爆発を処理する。
けれど、敵は止めない。
「悪あがきだね!」
爆煙と蒸気で、奴の姿が見えなくなっても、彼から放たれる風の精霊に反応して処理する。
繰り返し放たれる爆発。
無策に見えるそれに、気を抜くことはできない。
……狙いはなに?
爆煙と蒸気が私の周囲に満ちる。
まるで
「やばいやばい⁉」
……嫌な予感がする!
風で周囲の気配の把握を――
「っ⁉」
途端に、見えないきょうえいから放たれる死の気配。
「うわあぁぁぁぁぁ⁉」
煙と蒸気を引き裂いて――
「ストライーク!」
……野球部に体験に行った甲斐があったね!
土の精霊たちが作りあげた金属製のボールは、つむじの上半身に当たったように見える。
かなりの重量。
当たればダメージは免れないはずだ。
「一応念の為と」
……更に何球か投げておこう。
空中から落下するつむじに向かっての追い打ち。
全力投球だ。
「念の為死ねえぇぇぇぇぇ!」
僕の投球に対して、やはり動きがある。
「うわ! やっぱり生きてた!」
「絶対許さないからね! きょうえい!」
僕の金属球が迫る中、彼女の体勢が変わる。
頭から落下するのは変わらず、両手を金属球に向ける。
アレはまるで――捕球姿勢。
まさか――
……僕のボールを受け止めるつもりか⁉
「素手で僕の球に対抗できるかな!」
「対抗なんてしないよ!」
僕の投げた初球をつむじは両手で
それだけで――彼女の落下速度が変わる。
「何⁉ どうなってるの⁉」
「精霊の力をなめちゃダメだよ?」
勢いよく落下していたの彼女が、回転することで速度が緩む。
……そんな⁉ ヘリコプターでもないのに⁉
捕られたボール以外は、つむじの落下速度の変化に対応できず外れる。
そんな中、彼女の回転に風の精霊が巻き込まれ始める。
……まずいまずいまずい!
前面に風の精霊を展開。
風の精霊たちが連なる重層構造。
……
「耐えてくれ! 僕の盾!」
未だにくるくる回る
彼女の回転の勢いと風の精霊の後押しを受け、吐き出された金属球が唸りを上げながら僕へと向かってくる。
ああ、こんなの――
「こんなの受けたら死んじゃう! 幼馴染を殺す気⁉」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます