第19話 着信
ゲーム大会で慣れない徹夜をした翌日。
おれは午前の講義をすっぽかし、正午をまわったところでようやく大学のキャンパスを踏んだ。
眼球の後ろには鉛でも埋め込まれたようで、思考もまともに働かない。
授業に出ても、ほとんど内容が入ってこなかった。
「珍しいな。君がそんなふうになるなんて」
おれがひとりでいるので、ベルデは遠慮なくおれの隣の席を陣取っている。
「ちょっと羽目を外しすぎちゃって。こうやって人は堕落していくのかな」
「それはそれで見てみたいな」
ベルデは、くくっ、と笑った。
いちおう心配はしてくれているようだが、それ以上に面白がっているのがわかる。
とてつもない美貌のなせるわざか、ちっとも嫌味に感じられず、逆にその妖しい瞳に吸い寄せられそうになってしまう。
モルテがいたら揉めそうだな。
けど、たぶん――
わかった上で、モルテはおれを独りにしている。
それは彼女の優しさなのだ。
陸のため、おれのために、自分を後回しにしている。
本当は――これは、断じて自惚れではないと信じたいが、おれといたいのを我慢して陸の世話を焼いてくれている。
そうすることで、おれが喜ぶからだ。
本当に。
本当に、頭が下がる思いだ。
モルテの献身に対してなにか返したいと思うのは、決して絆されているばかりではないだろう。
「むう」
ベルデが機嫌を損ねたように頬をふくらませた。
「あの女のことを考えているな」
「なんでわかるんだ?」
「認めるのか。そういうところも腹立たしいが」
「え。いや、ごめん……ごめん?」
狼狽えるおれを見て、ベルデはまた喉を鳴らして笑った。
どうやら、からかわれたらしい。
「そんなにゲームが愉しかったのか?」
「うん……というより、嬉しかったかな。モルテがさ、ちゃんと愉しんでたみたいだったから」
「妬けるな」
「ベルデもうちに遊びに来ればいいのに」
「御免こうむる」
そういったベルデの声音は、はじめの頃よりだいぶ柔らかくなっているように聞こえた。
拒否ではあるが拒絶ではない、というような。
モルテが危険な存在でないと知って、見守る態勢にシフトしたようだ。
あらためて、ふしぎだと思う。
ベルデと、こっちのおれ――ふたりの育んだ友情についてだ。
ベタつきすぎず、かといって、そっけないわけでもない。
どうやら最初に声をかけたのはおれの方らしい。
図書館で調べものをしているところを見つけ、アドバイスしたのだそうだ。
皆が遠巻きに眺めるだけで、親しい相手もいなかったベルデと、なんの気負いも気兼ねもなく話しかけてきた――例のおかしな趣味についても、いっさい引かずに受け容れてもらえたのが嬉しかった、とか。
ベルデにそういわれるのは面映ゆくもあるのだが、たぶん、その頃のおれ、色々とどうでもよくなっていたのではなかろうか。
「君は変わったな、真名井君」
「どんなふうに?」
「前はもっと死んだような目をしていたし、笑うこともほとんどなかった。それがあの女の影響というなら癪に障るが」
「……そうかもね」
曖昧に答えながら、おれはベルデから目をそらした。
まさか中身がちがうからだとは夢にも思うまい。
いったところで信じてもらえるとも思えない。
そして、そのことに多少ほっとしてもいた。
講義が終わり、遅めのランチに向かうため、おれはベルデと別れた。
スマホに電源を入れ、画面を見ると、着信の通知があった。
知らない番号。
昔のおれなら無視するところだが、こっちに来てからは情報収集のため、なるべく通話してみることにしている。
『……もしもし』
数回のコールで相手は電話に出た。
おずおずとした女の子の声。
どこかで聞いた覚えは、ない……と思う。
『あ、あの……真名井……霧矢さん、ですか?』
「はい」
向こうはおれを知っている。
誰だ?
というか、何の用だ?
『わたし……佐原日菜、といいます。あーちゃん……いえ、亜陸さんの友達で。この番号は、卒業した先輩から伺いました』
陸はおれと同じ中学に通っていたので、この佐原とかいう子もおれの後輩にあたるわけか。
なら、共通の知人がいてもおかしくはない。
『突然お電話すみません』
「いや、それは構わないけど……」
『実は先週、高校の友達とお昼を食べてるとき、偶然お兄さんをお見かけしたんです……』
佐原日菜がいい淀む。
嫌な予感がした。
続く言葉は、それを証明するものだった。
『あのとき、亜陸さんも一緒じゃなかったですか?』
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます