お部屋の下見 〜Show the G-round〜

黒片大豆

最終話

 いかがでしょう、こちら、築年数は65年。玄関もレトロな作りでしょう。……はは、そうなんです、下にわずかな隙間がありまして。隙間風に加えて、他所の虫の侵入のおそれもありますが。……あ、はい、そこは大丈夫ですか。それはよかったです。

 以前に利用されていたかたは、ちょっと訳有りで退去されております……ええ、いわばこちらは『事故物件』です。ですが、空けばすぐ埋まる、引く手あまたなお住まいでございますよ。

 床は、畳を敷いております。い草の凹凸が、むしろ、フローリングより足が滑らず歩きやすいと好評でして、はい。

 こちらは押し入れですね、ちょっと、締め切られて開けられないですが、なんとも奥ゆかしさがありますね。ただ、築年数も相成りまして、中はどうしても湿気がたまりやすいので、居住者様には各自で工夫をしてもらってます。

 あ、はいはい洗面所はこちら。しっかりとバストイレ別でございます。排水が詰まり気味ですので、そこは許容して頂いて。あ、こちらも問題ない。それはよかった。

 あ、キッチン! そうですね。お客様はキッチンにこだわりをお持ちでしたね。

 こちらです、なんと二口コンロ! そして調理スペースも広々と設けております! この部屋をご希望される人は、しっかりと自炊する人が多いです……おや、コンロの後ろの隙間、ですか。気になります? あ、なるほど確かに。鍋振りして溢れた食べ物が入り込みますね……。こちらのご対応も、居住者様におまかせしております。如何せん古い建屋なもので。

 え、下……? おや、流しの下に見事な隙間がありますね。ちょっと失礼して……っと、お、先ほどの隙間と通じてますね。これはこれは。この隙間は、隠れるのも食べ物も困らずですな!


 ええ、同居人は自炊されてますし、ゴミ片付けもあまり得意でない方です。ご希望に添えましたかね。……おっと、どうやらご帰宅のよう。いかがしますか? ご挨拶だけでもなさいますか?



 ***



「ただいま……うわっと!」

 誰もいない部屋に、男の驚嘆が響いた。素早く動くは一目散に、キッチン下のスキマに逃げ隠れてしまった。

「やっぱりまた出てきた……築年数は伊達じゃないな」

 一時期、うんざりするほど現れたを一匹残らず駆除できたと思っていたが、しかし、さすがのだ。一匹見たらなんとやら。

「そろそろ現れる頃合いと思ってた」

 そう独白すると、彼は買い物袋から、買ってきたばかりの強力殺虫剤を取り出し、キッチン下のスキマに勢いよく噴射したのだった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

お部屋の下見 〜Show the G-round〜 黒片大豆 @kuropenn

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ