応援コメント

序章 3」への応援コメント

  • こんにちは。

    楽しく読ませていただいております。
    ハムレットは未読でくわしくないのですが、レトリック事典などに目を通したときに、文章表現の例として何度か触れました。セリフ回しとかが利いていて、舞台の上にいる登場人物たちが浮かんできます。

    特に、深刻で豊かな表現でのセリフのあとの、一転するオフィーリアの「聞~ちゃった」には笑いました。物語の形式はなじみ深くとも、なにか起こりそうでワクワクします。ハムレットと西遊記の化学変化ですかね?

    作者からの返信

    崇期さんに読んでいただきたいとずっと思っていたので、感無量です。
    シェイクスピアの「ハムレット」は正直なところ長すぎるので、舞台で見ると2時間半から3時間くらいになるそうです。
    自分は書き手として「世界で最も有名な悲劇を喜劇に書き変える」という意気込みで臨みましたが「聞~いちゃった」というセリフでオフィーリアが登場するのは上手くいったと思います。
    この調子で話が続いて、最後は綺麗に終わりますのでお楽しみに~。