序章 2

 白馬に乗った三蔵法師とその一行、すなわち孫悟空と猪八戒、それに沙悟浄が暗い森を歩いています。

 三蔵は、

「暗い森にさしかかってしまったぞ。これほど暗い陰ばかりの森も珍しい。そろそろ陽も落ちかかり、怪しい妖魔が行く手をふさいでも不思議ではない」

 と不安そうにこぼします。

 孫悟空は平気な口ぶりで、

「なあに、怪しい手合いが五、六匹ほど出てきたら、晩ご飯のおかずにちょうどいいじゃありませんか。おれさまが叩きつぶして、ついでに火であぶって、内臓まで丸焼きにしてやりますよ」

 と笑っています。

「何だかこの森は」

 と、猪八戒が桃色の鼻をひくひくさせながら続けます。

「暗いだけじゃなくて、変な匂いが混じっているみたいだぞ」

 沙悟浄が、

「どんな匂いだ?」

 と訊ねますと、

「毒蛙を煮る匂い、蜥蜴、イモリ、みみず、蛇、ムカデ、そんなものまで大きな鍋に混じっていて、おまけに何かの脳みそまで入っているみたいだ」

 孫悟空は愉快そうに、からかいます。

「おとうとよ、お前はそんなものをしょっちゅう食べているせいで、匂いまでわかるのかい。それとも、腹がぺこぺこになりすぎて、幻の匂いでも嗅いでいるのかい」

「そうじゃない、おいらの鼻がいかに優れているかってことを言っただけだよ」

 孫悟空はやはり気にかけず、

「まあ、そうやってぶうぶう言うなって」

 といなします。

 沙悟浄は、

「それにしても、これほど遠回りに感じられる、曲がりくねった、先の見通しの悪い、真っ暗な森も珍しいものだ」

 と疑問を並べます。

「道が遠回りになったとして」

 と三蔵がそれを受け、

「それもまた修行のうちと考えればよいのだ、み仏のお導きであることよ」

 普段と変わることのない調子でおりますと、道の先に高貴な身なりの、細身の若者が現れて問いかけてきました。

「もし、旅のお方か、お尋ね申し上げてもよいだろうか?」

「何なりとお答えしましょう」

 と三蔵が応じます。

「あなた方はこの国の人民ではなさそうだが」

「われわれは旅の者、遠い東の国から西天への取経の旅の途中、目指すは天竺国の大雷音寺にございます。修行中の僧侶であり、こうして一緒に歩いているのは弟子の者どもです」

 若者は三蔵の穏やかな話しぶりや、身に着けている立派な袈裟に感服している様子です。

 ところが、横で話を聞いているのは、僧侶とは似ても似つかない僧服すがたの毛むくじゃらの大猿、それに馬鍬を持って二本足で歩く豚、さらに、首からしゃれこうべの首飾りをぶら下げている弟子らなのでした。

 心の内ではその姿にどぎまぎし、せいいっぱいの冷静さを装っているようでもありました。

 三蔵は続けます。

「あなたのご様子からして、さぞや立派なご身分の方なのでしょう」

「名乗り遅れましたが、私はこの国の王子ハムレットと申す者、たまたま狩りの途中でここにいる次第で……、本来ならば国をとりしきる者たちへとご紹介するべきところ、何よりもまずはエルシノア城へとお招きするべきところだが、訳あって、そのようなことすら躊躇ってしまうのです」

 沙悟浄が口を開きました。

「先ほどから浮かない顔をして悩み苦しみ、困られているようにお見受けします」

 王子は驚いたように、

「貴僧とお弟子の口にされるお言葉は、耳に入る時には確かに遠い異国の言葉として響きながら、その意味するところは心にまっすぐ入り、伝わってくるではありませんか。いったい、どういうからくりでそのような離れわざができるのでしょう?」

 三蔵は、もっともだという風に頷きながら言いました。

「心の耳があらばこそ、心で真意を聞いているのでしょう。おそらくはわれわれよりも、ずっと大きな者のお助けによるもの」

「不思議なお力を感じます」

「救いを求めておられるのならば、われわれが力になりましょう。話してごらんなさい」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る