4月29日 そっち、逆

・レベルなど

覚者:レッシュ レベル89 ファイター4

 カスタムスキル:一閃突き、空烈斬、ヒュリオスレイド、シールドバスター

 ノーマルスキル:連撃、強刺、盾防御、盾弾き、真盾弾き、刀牙昇斬、盾敷き

 アビリティ:探知、快動、錬気、芯撃、耐衝、耐撃

 装備:イエスティオラーヴァ(メイス、炎属性)、ドラゴンズスケイル(盾)、グノーシスの羽根冠(頭)、王騎士のブリガンダイン(胴)、ブレイデッドボトムス(脚)、竜征のマント、契りの指輪(好感度アップ)、圧倒のリング(吹き飛ばし力アップ)


ポーン:リサ レベル89 メイジ4

 カスタムスキル:ファイアーストーム、キュアスポット、サンダーレイン、エスコートアニマ

 ノーマルスキル:マジックショット、ヒーリングスポット、コレクトマジックショット

 アビリティ:筋増、錬気、吸命、活精、滅痛、速起

 装備:パワーオブポーン(小杖、死亡時すぐ復活)、トワイライトスター(頭)、アレウスモルフォローブ(胴)、秘文字のゲートル(脚)、盟主のマント、昂然のリング(体力、スタミナ、所持重量アップ)、賢明のリング(魔法攻撃力アップ)



・全体的な流れと感想

旅路

 月光花の花畑近くのブレンの訓練所を経由して、国境宿営地からメルヴェへ。

 メルヴェのクエストをクリアして、ヴェルンワースへ。

 クエスト:進行中1 クリア4

 探求心の証の確認:計9個 取得なし。


 新たにPS5で遊び始めた友人のポーンを雇ってスタート。レベル一桁後半とは鍛えがいがあるな(笑)。

 実は以前TRPGでレッシュと一緒にパーティを組んでいたキャラを再現したポーンさんなので、ドグマ2の世界でもまたパーティを組んだ、とちょっと感動している。あのTRPGキャンペーンでもレッシュが戦士系で彼が魔法使い系だったなー。


 ヴェルンワースに到着したところまで。明日はヴェルンワース近辺の証を確認しつつクエストを受注していく。








・クエストについて(以下ネタバレあり)

獣人の教官

 宿営地北部の月光花の花畑ちかくにある、ブレンの私設テント付近で受ける。

 獣人の教官ブレンの、新兵訓練のお手伝い。

 まずは武器の配給が遅れているということで片手剣3本の納品だ。

 2周目となるとお金には余裕がある。


 ヴェルンワースに到着してから、ハンフリのそばに行くと会話発生。

 レッシュを本物と評する彼、なかなか見る目があるよね。

 ……レッシュ、ファイターとしてはあんまり強くないけどね(わたしの腕が悪いから 笑)。

 ブレンを紹介した。


 クエスト進行中。



滅びの村より

 メルヴェに到着してイベントシーン。一度目とは違う答えを返した。

 自分が覚者と思われていると告げるとあまり判っていない様子の返事なのに、わりとすんなりと覚者だと信じているのは、やっぱり目の前で心臓を奪われるのを見てたからかな。


 隊長のグレゴルの話だと、レッシュが本当に覚者なら悪いようにはされないだろう、という。

 全てを知った後だと、覚者だからこそヤバいのではと判る(笑)。


 またサブクエストの間、グレゴルには待たせることになってしまうな。

 何度も声を掛けられるこちらもなかなか面倒だ、と思ってたが。

 メルヴェの入口のそばって壁が崩れてるのだ。そこを通れば声を掛けられることも少なくなる。

 いい考え、と思って通ってたら、「水辺に棲む蜥蜴」で壁を超えた時にその先にちょうどいて話しかけられた。

 こちらの動きを読んだかのようで、む、やるな、と笑ってしまった。


 サブクエストをクリアして、グレゴル達とヴェルンワースへ向かう。

 道中も問題なく、すんなりと到着した。ヒュリオスレイドでサイクロプスがほぼ瞬殺できた。強いなー。


 ベルントの尋問シーンで、文句を言うとちょっとだけ説明がカットされるんだね。

 尋問という名の状況説明が終わって、クエストクリア。



小さな冒険

 メルヴェ道具屋の前でフローラが困っている。家族がヴェルンワースで道具屋をやっていて、ここにしかない品物を買いに一人で来た、と。

 1周目の時は気にしてなかったけど、牛車も運行されてない、魔物だらけの道を一人できたの? 実はめちゃすごい(笑)。

 でも品物を買うお金がないとは。うーむ。

 仮説として、護衛を雇ったらお金が足りなくなった、とかかな。


 さておき、果肉の丸薬が欲しいそうなので調合して渡してあげる。

 ヴェルンワースに来た時は祖父の店によってね、と喜ばれた。


 クエストクリア。



兄弟の尽力

 村人イアンからの依頼。

 弟のノルベルトが森の中に薬草を取りに行って帰ってこない。自分一人で様子を見に行くには危険なのでついてきてほしい、と。

 ノルベルトが狼に襲われているので、さくっと同行、さくっと救助、だ。

 一周目は狼にボコボコにされたが成長したな。


 しかし、あのルートは俺達兄弟にしか判らない、って、めっちゃ街道じゃないか(笑)。確かに細い道だけど。

 これも一周目で地図が埋まってないと判らないよね。


 兄弟を無事村に送り届けてクエストクリア。



水辺の蜥蜴

 井戸の近くにいるレンナルトからの依頼。

 村の近くの水辺にリザードマンが住み着いたのでどうにかしたい。

 村の入口に火薬樽を用意したので投げ込んでほしい、とのこと。

 前の周では樽の近くからは対岸まで届かないから、どこから投げていいのやら、ちょっとうろうろしたっけな。

 そうしている間にポーンがリザードマンを倒して、何もいないところに火薬壺を投げ込むというちょっと間の抜けたことになってた。


 報告すると、今度は巣を放棄するよう毒壺を投げ込むよう頼まれる。

 これもうまくこなして感心された。

 いつか自分の技を受け継いでくれるかも、って、ここでレンナルトがジョブマスターである伏線を張ってたんだね。


 火薬壺や毒壺を投げ込むところはポーンに知識があっても誘導してくれないな。

 2周目だから問題ないんだけど。


 クエストクリア。



おまけ

メルヴェ(現在地より南西)へ向かおうとした時

リサ「付近に忘れられたリムストーンがあります。ご案内しましょうか?」

レッシュ「おぅ、頼むよ」

リサ「こちらです」(北東へずんずん進む)

レッシュ「方向逆、ってか、付近?」(結構離れたところ)

リサ「覚者様の足では付近ですよね?」(ドヤァ)

 目的地と真逆に進むリサに笑ってしまった。




 本日は以上。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る