2024年4月

4月28日 宿営地北部へ

・レベルなど

覚者:レッシュ レベル89 ファイター3

 カスタムスキル:一閃突き、空烈斬、ヒュリオスレイド、シールドバスター

 ノーマルスキル:連撃、強刺、盾防御、盾弾き、真盾弾き

 アビリティ:探知、快動、錬気、芯撃、耐衝、健脚

 装備:イエスティオラーヴァ(メイス、炎属性)、ドラゴンズスケイル(盾)、グノーシスの羽冠(頭)、王騎士のブリガンダイン(胴)、ブレイデッドボトムス(脚)、竜征のマント、契りの指輪(好感度アップ)、圧倒のリング(吹き飛ばし力アップ)


ポーン:リサ レベル89 メイジ3

 カスタムスキル:ファイアーストーム、サンダーレイン、チアーオブザゴッド、エスコートアニマ

 ノーマルスキル:マジックショット、ヒーリングスポット、コレクトマジックショット

 アビリティ:筋増、錬気、吸命、活精、滅痛、速起

 装備:パワーオブポーン(小杖、死亡時すぐ復活)、トワイライトスター(頭)、アレウスモルフォローブ(胴)、秘文字のゲートル(脚)、盟主のマント、昂然のリング(体力、スタミナ、所持重量アップ)、賢明のリング(魔法攻撃力アップ)



・全体的な流れと感想

旅路

 オープニング→国境宿営地、クエスト2件クリア、北部探索へ。

 さらにクエスト1件受諾、これは保留。

 探求心の証のチェック合計7つ。あと233個の中に取っていない3つがある(笑)。


 2周目スタート。

 採掘場のマップが表示されているのにちょっと感動しつつ、オープニングはサクっとクリア。

 関所宿場町について装備を整えたら早速宿営地の北部を探索して探求心の証を取り逃していないかチェックする。

 慣れない職のうえ、家人のポーンがレベルの低い状態なので大型モンスターはつらいが、2周目のいいハンデになる。


 レッシュがファイターだが、ポーンが3人ともメイジだ。

 こういう構成も面白いかも。


 おや、滝浦の洞窟はグリフィンの死体が入口をふさいでいては入れないのね。

 再序盤であそこに入ってもすぐに全滅するだろうから1周目はいいとして、2周目以降はすぐに入れるようにしてほしいかな。








・クエストについて(以下ネタバレあり)

新兵の受難

 国境宿営地のフィルから依頼。

 新兵のアカードが向かったのはハーピーの群れがいる地域だ。

 彼では歯が立たないだろう、と救援を要請される。

 ここは、さくっと倒して……。うわぁ、ファイターの操作慣れないっ! 前作の癖で盾を使うのにL1を押してしまう。今作はR1なんだよ、と自分に言い聞かせる。

 さらに上空の敵に攻撃するスキルをとってなかった。

 結果、ポーンに任せるというへっぽこ覚者になってしまったが救出は成功だ。


 クエストクリア



補給調達院の悩み

 物資補給をしているマーカスに、渡し忘れたメモを持って行ってくれとジェフリーに頼まれる。

 マーカスにメモを持って行くと、重いからこれ以上持てない。そこに書いてある物資はあんたが集めてくれと頼まれる。


 癒しの薬とガライモだ。

 癒しの薬はすでに持っていた。

 ガライモは腐りかけでもいいみたいで、すでに1つ持っていたので付近で2つ採取して届ける。

 マーカスに渡して、ジェフリーに報告してクエストクリアだ。

 外に出るのに戦闘のないクエストって珍しいかな。



憧れを手に

 メルヴェ北まで足を延ばしてエイニの家に行った。まだクエスト発生しないかなと思ってたが、トリーシャが一人の時に話しかけたら出た。


 トリーシャは魔法に興味があるがおばあちゃんもお父さんも教えてくれない。魔導書があれば自分で勉強できるから持ってきてほしいと頼まれた。

 さすがにまだ魔導書のところまでは行けないので、当分保留になるかな。



おまけ

新兵の受難 戦闘時

レッシュ「おい、空の敵ってどう攻撃するんだ?」(ジャンプして攻撃してみるが当たらない)

リサ「覚者様。我々にお任せください」(サポートポーンと魔法バシバシ)

レッシュ「おー、すげー(拍手ぱちぱち)」

リサ「覚者様が振るうメイスの炎が綺麗ですね」

レッシュ「褒められてる気がしないのはなぜだ……」


 その後きちんと対空技をセットしたのであった。



 本日は以上。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る