あなたの愛で僕を殺して【中編】

 青年は静かに窓の外を見ると、ぽつりぽつりと言葉を溢していく。


「……僕は誰かと共にいると、その人を殺してしまうんです」

「好きな人がいました。婚約もして、その人と一生を共にする予定でした」

「捕らえ、被検体に選ばれ、目が覚めたらこうなっていました」

「逃げ出して、彼女を迎えに行ったところで、彼女は寿命が尽きていました」

「驚きました。研究員の命を全て吸い尽くし、何百年の時を生きたと知って。世界は知らない顔をしていました。同じように世界は僕を知らないようでした」

「近づけば寿命を吸ってしまう。なら、森の奥深くに身を隠す他ないじゃないですか」

「本当はあなたにも会ってはいけないんです」

「僕の心の弱さが、あなたを殺すんです。ごめんなさい」

「いや、謝罪で済む話ではないんです」

「すみません」


学は、青年を気の毒だと思った。それと同時に面白いとも思った。不老不死とは、人間の理想である。「老いたくない」「死にたくない」は誰もが一度は思うことだろう。青年は、それを実現している。実に興味深いことだった。だが


「あなたを知らなければ、檻の中で、人として暮らせました。あなたに出会って、真の死神と化すのです」

「あなたを殺したくないのに、僕は、あなたを離したくない」

「こんなことになるなら、最初から、あなたを愛さなければ良かった。最初から、あなたと出会わなければ良かった」


それを言われた瞬間、学の中の何かが、ぷつりと切れた音がした。

 沸々と込み上げる感情は、決して綺麗なものではなかった。失笑が漏れる。学は望んで森に来た。死ぬ覚悟を持って、青年に会いに来た。その行動を否定されたことが、許せなかった。気がつけば青年を押し倒し、首を絞めていた。


「なっ、にぉ……や、ぇ…………」


もはや言葉にもならない音が青年の口から溢れ出る。しばらくジタバタと抵抗をしていたが、次第に、青年は諦めたように脱力する。虚ろな目をしながら、どこか、遠くを見つめていた。いつまで経っても、青年が死ぬことはない。


「……ははっ、本当に死なないんだ!」


狂気に満ちた学の笑みは、青年を、酷く恐怖におとしいれた。その笑顔が研究員たちと重なる。それ自体は良かった。しかし、研究員たちが最期に見せた顔が連想された。それが恐ろしかった。


「死なないということは、俺の寿命はちょうど今、削られているわけか。俺にダメージが入ると思ったが、気づかないモンだな」


一方、学は飄々と話す。まるで何事もなかったかというように平然としている学に、青年は呆然とする。次第にはっきりとしていく意識。体を起こし、首元に手を当てる。違和感の一つ残らない体に、ふと、青年はため息をついた。


「死にたいんですか?」


青年の問いに、学は鼻で笑う。


「まさか。ただ、まぁ、アンタに殺されるならそれも良いかも」

「……変わっていますね」

「アンタには劣るさ」


椅子に座り直し、学は言う。


「死にたがり。本当は、誰でも良いから自分を殺してくれって思っているんだろう?」


黙り込む青年に、学は確信した。図星だ、と。


「じゃあ、俺がアンタを殺してやるよ」

「えっ」


想定外の学の発言に、青年は目を丸くする。


「不老不死が実現したのなら、不老不死の奴を殺すことだって実現する可能性はある。俺は、アンタを殺すために生きても良いぜ」


願ってもない言葉だった。それが叶うのなら、ぜひともお願いしたい。しかし


「その前に、あなたが死んでしまうでしょう」


その先に起こる悲劇を青年は悟っていた。自分を研究するためには、ある程度は接触する必要がある。その度に寿命を吸い取ってしまう。学が研究を進め、成果を出すのが先か。あるいは自分が彼を殺すのが先か。結末はわかりきっていた。


「だから、少し我慢するよ。ここには、あまり来ないことにする。だけど、必ず会いに来る。そして、アンタを殺す。どう?」


あまりにも学の目は本気だった。長い時の中で諦めかけていた希望が、そこにある。もしも、これを逃したのなら。そう思うと、希望に手を伸ばさない選択肢はなかった。


「……わかりました。いつか、必ず、僕のことを殺してくださいね」

「あぁ……!」


 嬉しそうに去っていく学を見送る。青年は、思わず学に手を伸ばしていた。そして、ダメだと自分に言い聞かせ、学に背を向ける。

 囲ってしまえば、少しの間、気休めになったはずだった。それを、逃したのだ。青年の心の中には寂しさが飽和していた。連れ戻したい。そんな思いを押し殺し、青年は、ベッドを涙で濡らしていく。


 今は夏だというのに、心は酷く寒く感じる。喪失感を覚えるほどに、青年の中の学は、より大切なものになっていたことに、失ってから、気がついた。

 今はただ、学が約束を果たして帰ってくる時を待つことしかできない。帰ってくるのかすらわからない不確かな約束を、信じることしか、できなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る