内見

淡雪

第1話ニャーズの為に

「ここのお部屋はどうでしょう?」


 茶色の三角耳がついた帽子を被った不動産の従業員が、少々高い声で言った。


「生まれてきたニャーズ様達には、丁度良い広さかと思いますが?」

「そうかしら……」


“もう少し広い方が……”と、右頬に手をつきながら呟く客。


“出窓は可愛いのに”と、何処か口惜しそうに再び呟いた客に、どうにか力になれないものかと、従業員は頭を捻る。


 さて、この不動産の従業員は何故、こんな可愛い帽子を被って賃貸住宅を案内しているのかというと……


 実はこの店、猫に助けられたという伝説があるからなのである。


 数十年前のある日、まだ開いて間もないこの店は、当然ながら客の足取りも疎らであった。


 ある年の2月22日の早朝、店の扉に箱が置いてあるのを不動産の店主が見つける。


 中には産まれたばかりの可愛い子猫9匹が、母親恋しさに鳴き声をあげていた。


 店主は育てることに不安が過ったが、意を決して全部引き取ると決め、せっせとお世話を始める。


 すると、どうだろう。


 不思議なことに、徐々にではあるがお店が繁盛し始めたのである。


 それはまるで、猫が恩返しをしているのではないかと思う程、高い物件が飛ぶように売れた。


 その感謝も込めて、この不動産は毎月22日に猫の仮装をして、物件を探すお客様をもてなしているのである。


 さて、従業員は何かとっておきのアイデアが浮かんだのだろうか?


 この物件でいいかどうか悩んでいたお客を部屋に残し、何処かへ出掛けてしまう。


 数分後、右手にチラシらしきものを握りしめて帰って来た従業員は、

「ありました!」

と開口一番にそう告げた。


 驚きの眼で見つめる客に従業員は

「お客様のご希望に添える物件を見つけましたよ」

と、肩で息をしながら嬉しそうに伝える。


「それなら、今すぐ行きたいわ」

「どうぞ、どうぞ、そこで決めてしまいましょう!」


 従業員は胸を踊らせながら、早速その物件へと案内した。


 そこは先程の物件から奥ばった場所にあり、日当たりが良くて人が行き交うという、防犯上安心出来る一軒家である。


 中に入ると、説明が出来ない程広く、冷暖房設備もしっかりしていた。


 お客は気に入ったようで、“ここを契約する”と満面の笑みで従業員に伝える。


「分かりました、少々お待ち下さい」


 従業員はさも嬉しそうにそういったかと思うと

「店員さ~ん、この方がいらない段ボールを買ってくれるそうですよ!」

と、今にも通り過ぎようとした、そのお店の店員に伝わるように、声を張ってそう言った。


 立ち止まった店員は、最初こそ疑いの眼で見つめていたが、彼等の説明を聞き、“店長を連れてくる”と言って、その場を離れる。


「本当に適度な大きさの箱が何処にもなくて困っていたんですよ」

「見つかって良かったですね」

「これで、ニャーズちゃん達の立派な部屋が作れるわ」


“従業員さん有難う”とお礼を言いながら頭を下げたお客は、小走りで近づいてきた店長と店員と合流して、サービスカウンターへと向かった。


「いやぁ、今回も無事に契約に漕ぎ着けることが出来て良かった」


 従業員はホッとひと安心すると、品物を選んでいるお客達の間を縫ってその場をあとにした。


お仕舞い


令和6(2024)年3月4日~7日21:25作成




 



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

内見 淡雪 @AwaYuKI193RY

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ