第12話 ダンジョン堀り

 森の中でぽっかりと開いた洞窟を見つけた後。


 洞窟の近くにダンジョンの掘れそうな硬い岩盤を見つけて、ぼくはそこを少しずつ掘り進めていた。


 現在の進捗状況は半分ほど出来上がった辺り。


 このダンジョンのコンセプトは、デコボコしていること。


 道が平坦ではなく、人の高さほどの段差で、上に上がったり、下に下がったりしなければならない作りにしている。


 ところどころに深い段差を作って、ロープを使用しないと戻るのも一苦労、といった具合である。


 実はこの世界のダンジョン。不思議なことに、こういう、ロープを使うほどの深い穴のようなものはない。


 あるのかもしれないが、ぼくは知らない。


 何か制限があるのか、それともこの作りだとなにか問題があるのか...


 ともかく、せっかく作るのだから、既存のダンジョンとは違う形にしてみた。


 手作りだと、既存のダンジョンのように階段を作って何階層も、というのはしんどいので、都合が良かったりもする。


 しかし、このダンジョン。思っていたよりも作るのが大変である。


 攻撃力アップでどんなに硬い岩盤でも、穴は掘れるが、掘った分の土や岩を外に出したり、形を整えたりしているので、かなり時間がかかる。


 一応、今は崩れていないが、いつ崩れるか知れないし、


 有毒ガスとかそういうのも怖いので、酸素ボンベを装着して作業するのだが、それだと動きにくくていけない。


 お金もかかる。


 一度、地下に溜まっていた水が、砕けた岩盤の隙間から吹き出してきたときは焦った。


 水量が少なくて事なきを得たが。


 ともかく大変だった。


 ーーーーーーーー

 更に他の問題も残っている。


 そう。モンスターの問題である。


 ダンジョンモンスターをどこから連れてくるのか。


 問題が山積みだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る