内見に導かれて定め

松蓮

内見に導かれて定め

 男は山田と名乗った。

 彼は懐から鍵を取り出し、重厚な鍵穴にそれを差し込んだ。山田の後ろで男が口角を上げた。

「エレベーターがあって助かりました」

「たしかに階段はお勧めできないですね」

 山田は苦笑した。

 解錠された内部に三人は足を踏み入れる。山田に続いて二人の男女が玄関口に立ち、重い扉をそっと閉めた。電子音が静かな玄関に響き渡り、やがて壁に吸い込まれてった。


「オートロックです。さあどうぞ、お履きください」


 山田は背負ったバッグから二組の内履きを取り出した。男と女、それぞれが靴を履く。屈んでいた女が顔を上げた。

「ぴったりです」

「丁寧な仕事を心がけておりますから」

 山田は上品に微笑み、男女もまた笑顔を突き合わせる。山田が引き違い戸を開けると、和らいだ空気が滑らかな廊下に広がった。

 室内は清掃が行き届いている。埃一つない床が彼らの鏡像を映し出していた。山田が壁のスイッチを押し、照明が順次点灯していく。

「キッチンも立派ですね」

「冷蔵庫も備え付けとなっております。他にある備蓄もご利用いただいて大丈夫ですよ」

 山田は大量の常備食が詰まった収納の扉を閉めた。そして、彼はリビングルームへの扉を滑らせた。

 山田が一足先に入り、男女は部屋を見渡している。

 山田がリモコンを押すと、カーテンが二つに割れて左右に滑っていく。その裏に隠されていたものが三人の眼前に顕となった。

 一枚の巨大なモニター。リモコンの操作音とともに画面が点灯し、市街を覆う青空、そして、河一つを挟んだ向こうに竚むそれを映し出した。


「あいつをやります」


 山田は部屋の中央に向かい、機器類に囲まれた椅子に腰を下ろした。ハンドルを握る山田をよそに、男女の目は街に佇むそれに釘付けになっている。

 斜張橋を支える塔の何倍もあるその体高。

「やるって、一体どうやって」

「今からお見せしますよ。OJT、つまり実地訓練です。まず足元を確認してください。冷たいですが、その靴なら大丈夫」

 山田は椅子の下部前方にある二つのペダルに足を載せる。狼狽する男女に振り向いた山田の微笑みも、やはり、僅かな緊張を忍ばせていた。

 客人の男が胸の前で手を合わせた。

「ここから出してください。お願いします」

「さきほど、鍵が閉まったでしょう。騙したようで申し訳ございませんが、これも仕事ですので」

「じゃあ、どうしたら」

 女性が語気を荒げると、山田は自らの口元に人差し指を立てた。男女も何かを察し、息を潜めた。

 静寂の張り詰めたリビングをモニターの青空が照らしている。山田の鋭い視線が映像に向かい、二人もそれを辿った。

「始まります」

 山田の声が真剣味を帯び、男女は姿勢を正した。モニターを見つめる三人の眼差しは、もうブレてはいない。

 そして、山田の口が開く。


「アーバン・ガーディアン、発進」


 三人は後ろ向きの慣性を感じる。もう誰も、逃れようとはしなかった。

 そして、河から上がった飛沫はにわか雨となり、淡水に塗れた市街地には轟々と、金属音が残響し始めた。

 男女は山田の肩に手を起き、山田もまたそっと、微笑んだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

内見に導かれて定め 松蓮 @outdsuicghost

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ