第3話 サプライズ

 デパートで、部屋の飾り付けに使うオーナメントやクラッカー、ドリンクやつまみ、料理に使う食材などを購入したあと、スウィーツショップに向かい、予約しておいたケーキを受け取る。普段甘いものを控えている彼女のために、糖質オフのケーキを用意した。


 家に着くなり、サプライズパーティーの準備が始まる。脚立を使ってリビングからダイニングまでを飾り付け、部屋の電気を消し、それぞれテーブルの下やソファの影などに隠れて主役の帰りを待つ。私は隠れ場所にキッチンのシンクの後ろを選んだ。午後6時。もうそろそろ、レアが帰って来るはずだ。


 レアの車の音がする。間も無く、地面を叩くヒールの音も。


 ガチャリ。


 玄関のドアが開く。


「あれ? 何か真っ暗なんだけど……マノン? いないの?」


 レアの怪訝そうな声と、廊下を歩く足音が近くなる。リビングに来たレアの手が壁の電気のスイッチを押し、明かりが灯る。


「サプラーイズ!!」


 ソファの裏からルネとコレットが、ダイニングテーブルの下からルネが、キッチンのシンクの裏から私が顔を出し、クラッカーの紐を引く。風船の弾けるような音とともに、ピンクやオレンジ、青などのカラフルな紐が小さな三角のコーンから飛び出す。


 最初、レアは目を丸くし、口に手を当て呆然としていたが、間もなくその顔に満面の笑みを浮かべた。


 ダイニングテーブルの上にはケーキの他に、チキンやマカロニチーズ、エビとアボカドのサラダ、ベーコンとナスのソテーなどが並ぶ。レアはパーティーを企画した私たちに、何度もお礼を言った。


「まさか、みんながこんな素敵なことを考えてくれてたなんて……。感動して泣きそうだわ。本当にありがとう」


 レアは滅多に泣かない。幼い頃、ダンス教室のコーチにこっ酷く叱られても、1人だけグッと涙を堪えていた。あまりの厳しさに他の子どもたちが泣き出しても、レアだけは泣かなかった。そんな滅多に泣くことのない彼女の目は、今喜びの涙で潤んでいる。


 斜め前の誕生席にいるレアと目が合う。彼女のその青い目が細められる。こんな優しい顔をする彼女は、今日で22歳になった。彼女はいつも、私よりも一年早く歳をとる。


 家が近く、高校まで一緒の学校に通っていた私たちは、学校にいる時もそれ以外でもよく一緒に遊んだものだった。彼女が一年早く卒業してしまった後は、いつも寂しかった。学校じゃなくても会えるのに。 

 

 イダが、グラスに注がれたシャンパンを一人一人に配る。


「乾杯!!」


 皆の声が重なって、グラスのぶつかる音が響く。5人でこうして会うのは、実に半年ぶりだ。あの結婚式ボイコット事件のあと、私たちは定期的に皆で集まって他愛のない話をし合っていた。離れた今もこうして、このメンバーで集まれることが嬉しい。


「このソテー、美味しいわ。誰が作ったの?」


 レアの問いかけに、他の3人の人差し指が一斉に私に向けられる。やっぱりね、と従姉は笑う。彼女が家に遊びに来た時、私が作る料理の味見役はいつもレアだった。


「イダ、何さっきからチラチラ見てんの? 怖いんだけど」


 向かいに座るルネが、隣のイダに不審な目を向ける。普段冷静なイダは心なしか狼狽した様子で、


「……何でも」


 と答えて、マカロニチーズを口に運ぶ。


「イダはルネのことが好きなんだって」


 わざと囁き声で冷やかしてみせると、動揺したのか、イダは激しく咽せながら拳で胸を叩き、シャンパンを喉に流し込んだ。


「いいんじゃない? 2人お似合いだし」


 レアも笑顔で冷やかす。


「確かに」


 隣のコレットは、真顔で頷いている。


「やめてよ、そういうの」


 ルネは少し照れた様子で、皿の上のエビとアボカドをフォークで刺す。一方のイダは否定も肯定もせず、いつも真っ白な顔を真っ赤にして、無言で料理を頬張っている。そうすることで、この場を何とか凌ごうとしているのだろうか。


 こうして並んでいるのを見ると、2人はとても良く溶け合っている。この2人が結婚したら、良い家庭が築けそうだ。


 そうこうしているうちに、お待ちかねのケーキタイムに突入する。私とコレットが運んできたケーキの蝋燭にルネが火を灯し、皆でハッピーバースデーを合唱する。途中、ルネがゴスペル風にアレンジして歌うものだから、レアは腹を抱えて笑っていた。


 「マノン、クリームついてる」


 レアの右手の中指が、私の唇の端についた生クリームをそっと掬う。恋人同士みたい、とコレットが笑う。レアは軽くコレットを睨む。


 もしもーー。


 もしもレアに恋人ができたら、寂しいだろうな。これまで、そんな想像を何度もした。レアに幸せになって欲しい。だけど、いつまでも私との時間の中にいて欲しい気もする。本心はどっちなんだろう。多分、どっちも。



 パーティーのあと、レアの部屋に集まって、お互いのファーストキスの話になった。


「近所の犬と……5歳の時に」


 そんな告白をしたイダに、


「それはキスのうちに入らんでしょ」


 とルネが突っ込み、コレットが噴き出す。


「マノンはいつ? 誰と?」


 コレットの問いかけに、私は困惑してレアの方を見た。レアはテーブルに散りばめられたジェリービーンズの一つを手にとるように、何気なく言った。


「マノンのファーストキスは、私なんだ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る