第六集 縁談

 チョン宅の表門をくぐってすぐの外院そとにわチョン書杏シューシンが歩いていると、内院なかにわに繋がる二門にのもんから少女が一人、衣の裾を持ち上げて走ってきた。


「三姉上、三姉上、三姉上!」


 家族の誰よりも天真爛漫なチョン家の末っ子は、未成年の印である二つ結びの髪を弾ませてチョン書杏シューシンの手をつかんだ。


「三姉上ってば、遅いじゃない。帰ってくるのをずっと待ってたんだから」


 チョン書杏シューシンは苦笑して、末妹の手の甲を軽く叩いた。


「ちっとも遅くないわよ。少し早く切り上げてきたくらいよ。妙杏ミャオシンこそ、なにをそんなに慌てているの。走ると、また嫡母上ははうえに叱られるわよ」


 たしなめられたことで十二歳のチョン妙杏ミャオシンはちょっと口を尖らせたが、すぐに気をとり直して目を輝かせた。


「母上の前で走ったわけではないから叱られはしないわ。それより聞いて。今、正房おもやにね――」

五娘子ごじょうし!」


 遅れて駆けてきた侍女の呼びかけが、チョン妙杏ミャオシンのお喋りを遮った。主人である五娘子と同齢の侍女は、チョン書杏シューシンを見ると少々慌てた動作で礼をした。


「お帰りなさいませ、三娘子さんじょうし


 礼を終えるなり、侍女はすぐさまチョン妙杏ミャオシンに向き直った。


「五娘子、おへやにお戻りください。見つかったら、わたくしが旦那様と奥様に叱られます」


 侍女は切実な表情で言い募ったが、チョン妙杏ミャオシンは鼻であしらった。


「平気よ。父上と母上は欧陽オウヤン公子とのお喋りに夢中だもの。あのようすは、相当お気に召したわね」

欧陽オウヤン公子?」


 その名に引っかかりを覚えてチョン書杏シューシンが問うと、チョン妙杏ミャオシンは悪巧みするようにニヤリとした。末妹は背伸びをして、耳打ちする距離まで三姉に顔を寄せる。


正房おもやにいるお客人よ。あの感じはきっと縁談ね。父上と母上がご機嫌だもの。目的はきっと、生まれ順で三姉上の方ね」


 鵬臨ほうりん国の女性は、笄年せいじんとされる十五歳から社交場へ出て、婚姻も許されるようになる。共に十七歳であるチョン書杏シューシンチョン紅杏ホンシンは、まさに今が一番、よりよい嫁ぎ先探しにいそしむ年齢なのだ――主に親が。


 うきうきと報告する末妹のようすに、チョン書杏シューシンは軽く眉をひそめた。


妙杏ミャオシンったら、まさか覗き見したの?」

「ほんのちょっとだけよ。顔と名前が分かる程度だけ。三姉上だって気になるでしょう?」


 チョン書杏シューシンは自分も茶坊で覗き見をしたのをすっかり棚に上げて、末妹のおこないに呆れ返った。


 やしきに男性客がいるとき、未婚の令嬢は親に呼ばれるまで顔を出さないものだ。チョン妙杏ミャオシンは自室にいるよう言いつけられながらも、勝手に抜け出してきたのだろう。嫡出の末娘として甘やかされてきたゆえの奔放さだ。


 姉とはいえ庶子の立場から嫡子の行動にあまり口を出しては角が立つ。末妹を叱るのは嫡母ちゃくぼに任せることにして、チョン書杏シューシンはもたらされた情報に意識を向けた。


「確かに、少し見にいった方がいいかもしれないわね」

「でしょでしょ」


 チョン妙杏ミャオシンの瞳が、共犯者を得た喜びにきらめく。けれどチョン書杏シューシンは、このまま末妹を連れ回すつもりはなかった。


妙杏ミャオシンへやに戻っていなさい」

「えー。そんなの狡いわ、三姉上」

紅杏ホンシンのお菓子があるわよ」

「え、どれどれ」


 一度は不満の声をあげながら、チョン妙杏ミャオシンは即座に機嫌を直した。チョン書杏シューシンの後ろに控えていた離離リーリーが竹編みの食盒おかもちを差し出せば、飛びつく勢いで蓋を開ける。


「わあ! 今日のはとびきり綺麗ね。へやで食べるから、持っていって」


 後半は自身の侍女に向けて、チョン妙杏ミャオシンは言った。侍女が食盒おかもちを受けとるなり、末妹はあっという間に二門の方へと駆け戻っていく。


 五娘子お付きの侍女はまたしても、主人の後ろを食盒おかもちをひっくり返さないようしながら小走りに追いかけることになった。


 まだまだ幼い末妹とその侍女の後ろ姿をほほ笑ましく眺めて、チョン書杏シューシンも二門へと再び歩を進める。

 欧陽オウヤン公子なる人物の顔を拝まねばならい。間違いなくこの先の物語に、無関係ではないのだから。


 チョン書杏シューシン正房おもやの前までくると、正妻お付きの侍女が家主夫妻へとり次いだ。さほど待たされることなく、中へと通される。


 正房おもやに入ってすぐのへやは、中堂ちゅうどうと呼ばれる応接間になっている。正面奥、山水画を背にして置かれた羅漢床ながいすが、家主・チョンユエンとその正妻であるウー氏の定位置だ。幅広な座面を中央で仕切るように置かれた低い茶机ちゃづくえを挟んで、夫妻は並び座っている。


 二人の前へ進み出る途中で、チョン書杏シューシンはさりげなく左へと視線を走らせる。中堂の左右に並ぶ客人用の椅子の内、羅漢床ながいすに近い左奥の席に見慣れぬ郎君が、その隣にウー氏と同世代だろう女性が座っていた――おそらく、欧陽オウヤン公子とその仲人なこうどだ。


 家主夫妻の前で、チョン書杏シューシンは優雅に礼をした。


「父上と嫡母上ははうえにご挨拶を」


 チョン書杏シューシンが顔を上げると、父・チョンユエン顎髭あごひげを撫でて頷いた。


「ちょうどいいときに帰ってきたな。そちらは、欧陽オウヤンイー殿だ。挨拶しなさい」


 父にうながされるまま、チョン書杏シューシンは体を左へ向ける。


欧陽オウヤン公子にご挨拶を」


 チョン書杏シューシンが挨拶すると、欧陽オウヤンイーも立ち上がって丁寧に拱手を返した。


チョン三娘子にご挨拶を。お噂は兼々かねがね


 互いに一礼から顔を上げたところで、初めて両者の目が合う。

 チョン書杏シューシンが軽くほほ笑みかけてみると、欧陽オウヤンイーの目元にほのかな朱が差した。


 二人の挨拶が済むなり、ウー氏が間髪入れずに口を開いた。


「さあさ、二人ともおかけなさい。書杏シューシンのお茶も早く持ってきて」


 ウー氏は穏やかな口調で、侍女にもてきぱきと指示を出す。

 チョン書杏シューシン欧陽オウヤンイーの向かいの椅子へ腰を下ろしつつ、末妹が事前にもたらした情報の正しさを認識した。


 嫡母のウー氏は、チョン書杏シューシンの生母を目の敵にしている。その影響で、普段のウー氏はチョン書杏シューシンに対して、隠しきれないよそよそしさがある。


 それが今は、まるで実子に接するときのような穏やかさなのだ。ウー氏がチョン書杏シューシンの前でこんなに機嫌がいいなど、あまりにも珍しい――目障りな側妻そばめの子をようやく家から追い出せる、とでも考えているのだろう。チョン書杏シューシンの不在中に縁談相手と会っていたのも、わざとに違いない。


書杏シューシン欧陽オウヤン公子は家こそ農民ではあるけど学問所でとても優秀でいらっしゃってね――」


 ウー氏は上機嫌のまま、欧陽オウヤンイーの紹介を始めた。チョン書杏シューシンは侍女の淹れた茶で気を紛らわしながら、ただニコニコとしてそれを聞き流した。


 『霜葉紅そうようこう』の登場人物として、欧陽オウヤンイーのことは知っている。ウー氏の口から改めて説明を聞く必要性は感じない。


 欧陽オウヤンイーは今の状況の通り、チョン書杏シューシンの縁談相手として登場する。


 しかしチョン書杏シューシンが好きなのはシャオユーだ。それ以外の郎君、ましてや格下の農民に嫁ぐなど当人はもとより生母が承知しない。そのため、欧陽オウヤンイーとの縁談をチョン紅杏ホンシンへ押しつけようと、チョン書杏シューシンは画策する――というのが、この先に待っている筋書きだ。


 こっそりと、チョン書杏シューシンは向かいに座る郎君の姿を窺い見た。


 欧陽オウヤンイーウー氏の話にときおり相槌は打ってはいるが、あまり口数が多い方ではないようだった。真っ直ぐな眉と幅広い顎をした容貌は凡庸だが醜くはない。青鼠あおねず色が上品な衣を着こなす姿は、いかにも秀才といった風情だ。身形みなりを見れば、富貴とは言えずとも貧しい家ではないとも分かる。


 今は農民の身分とはいえ学問所に通っている以上は、目指す先は科挙合格からの官僚だろう。それが実現すれば、少なくとも今の暮らしから大きく格が下がることもないと思われる。


 この縁談を受ければ、死に怯えずに済む道が手っとり早く開けるのではないか。


 談笑につき合いつつ、チョン書杏シューシンはこれから先の算段を始めた。

 そのとき、茶を飲みきった欧陽オウヤンイーがおもむろに立ち上がった。


チョン殿、チョン夫人。わたしは、そろそろ失礼しようかと思います」


 始めに挨拶を交わしたときと変わらぬ丁寧さで、欧陽オウヤンイーは家主夫妻へ拱手をする。公子の礼儀正しさに吊られるように、チョンユエンと夫人のウー氏もすぐに立ち上がって礼を返した。


「こちらこそ足を運んでいただいた上に、長話につき合わせてしまったようで」

欧陽オウヤン公子がよろしければ、またいつでもお越しください。書杏シューシン、お見送りして」


 ウー氏が袖を振って急かすので、チョン書杏シューシン茶盞ちゃわんを置いて立ち上がる。仲人の女性はまだ話があるらしく、帰り支度をするようすがない。仕方がないので、欧陽オウヤンイーが再度、退出の礼をするのを待ってから、仲人を中堂に残して二人で正房おもやを出た。


 外は茜色に染まりつつあった。春といえど暮れ方ともなると風が肌を冷やし、散り始めの海棠かいどうが美しくもどこかびしさをかもす。


 門へ続く内院なかにわ小径こみちを並んで歩きながら、チョン書杏シューシンは改めて欧陽オウヤンイーに話しかけてみた。


「今日はわたくしも兄も出かけていて、あまりおもてなしできず失礼いたしました」

「いいえ。チョン二公子にこうしが科挙で探花になられたそうで。わたしからも、お祝い申し上げます」


 振り向いて足を止めた欧陽オウヤンイーが、また心のこもった動作で礼をした。それに対し、チョン書杏シューシンは微笑を返す。


「二兄に変わってお礼申し上げます」


 チョン書杏シューシンを見る欧陽オウヤンイーの頬が照れくさげに染まる。その赤みを隠すように、彼は進行方向に向き直って再び歩を進めた。


「わたしも三年後の科挙に向けて勉学に励んでいます。ぜひ、チョン三娘子の兄君と働きたいものです」

欧陽オウヤン公子ならきっと合格できますわ。陰ながら応援いたします」

「感謝いたします。精一杯、力を尽くします」


 応えた欧陽オウヤンイーの声は、この日一番の力強さがあった。


 二人は当たり障りのない会話を続けながら、ゆったりとした歩みで表門へ向かった。途中で仲人の女性が追いついてくるかと思っていたが、一向にそのようすはない。待っていては日が暮れてしまうということで、欧陽オウヤンイーは表門の前でチョン書杏シューシンの方を向いて拱手で一礼した。


「それでは、わたしはこれで」


 欧陽オウヤンイーは笑顔で挨拶をして、目抜き通りの方向へと足を踏み出す。だが、すぐになにか思い出したようにもう一度、チョン書杏シューシンに向き直った。


「あの……」


 なにか言いかけたところで、欧陽オウヤンイーは躊躇いを見せた。チョン書杏シューシンが軽く首を傾けて先をうながすと、意を決した表情で彼は続けた。


「また、お会いできますでしょうか」


 欧陽オウヤンイーの顔は、耳まで赤かった。彼の純情さに噴き出しそうになった笑いを微笑に変えて、チョン書杏シューシンは頷いた。


「ええ。いつでもご連絡ください」


 強張っていた欧陽オウヤンイーの顔がほころんだ。あからさまな表情に、チョン書杏シューシンは再び笑い出しそうになるのを堪えるのに苦労した。


 公子は相好を崩したまま深々と頭を下げ、跳ね出しそうな足どりで改めて目抜き通りの方へと歩み去る。その背中を、チョン書杏シューシンはまんざらでもない気分で見送った。


 欧陽オウヤンイーは初対面なのもあってか始終ぎこちない態度だったが、それが悪いこととチョン書杏シューシンは思わなかった。下手に主張が強く無礼な態度をされるよりは、純朴で従順なくらいが人畜無害でちょうどいい。


 会話した時間はほんのわずかではあるが、飛び抜けた長所は見られなかったものの、少々内気そうである以外に特筆すべき欠点もなさそうだ。将来性まで評価基準に含めるならば、そう悪い縁談ではなく見える――円満にとなると、いくつか解決せねばならない問題点はあるが。


 とりあえずは問題点の一つをなんとかしてみようと、チョン書杏シューシンやしきの中へと引き返した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る