第三話「偏見」

決壊後。


私はファミリーレストランで気絶し、沢渡と須藤に連れられ須藤の家に運ばれた。


「二人とも悪いな…」

「あぁ気絶したときはびっくりしたよ…改めて大丈夫か…?」


正直言って大丈夫ではない。


未だ脳をつんざくような痛みがするし、全身から流れ出た汗が冷え、寒気もする。


「…少し1人で考えたい」

「「分かった」」


二人とも訳も聞かず、部屋から退出してくれた。全く良い友達を持った。


二人の心遣いに感謝して、自分の事に専念しよう。


…一ノ瀬。一ノ瀬佳歩いちのせかほ


何故今の今まで忘れていたのだろうか?


何を隠そう、彼女こそが私の初めて心から好きになった女性であり、


…初めて心から憎んだ女性でもある。




――――――――――――――――――――

――――――幼少期、私は素直な人間であった。


友達から頼まれれば駄菓子を奢ってやったり、宿題も写させてやったり、掃除当番も代わりにしてあげたりした。


幸い何もトラブルには巻き込まれていなかったのだが、父はそんな私の様子を見て、


「人は裏切る」


という事を教えてくれた。おいそれと他人を信用しすぎるのは、良くないと。


父は現在の勤めている会社に平社員として入社し、副社長の地位まで上り詰めた生粋のビジネスマンだ。


仲間と思っていた人からの裏切りも経験しているのだろう。


私はそんな父の言う事だからと、人間関係を見つめ直した。


そしたら多少友人は減ったが、親友と呼べる人も出来たりしたため、楽しく生活していた。


しかし、女に目を向ける事は無かった。


それは教室では仲の良い二人の女子が、互いの陰口を言っている現場を目撃したからだ。


それは一つの事象に過ぎないが、子どもの偏見というのは残酷なもので、


この一つの出来事で、"陰口=女"という方程式がいとも簡単に出来上がってしまう。


さらに女子と交友のある男友達からの情報により、女は陰口の言う、裏表のある人間なのだという偏見は強固なものになっていた。


女は皆裏表があると信じて疑わなかった。


だから私は驚いた。


高校三年生に進級し、一ノ瀬佳歩と出会ったとき。




――――――――――――――――――――

――――――一ノ瀬佳歩の第一印象は、裏表が激しそうだと思った。


何故なら彼女は誰に対しても分け隔てなく接し、誰にも嫌な顔を見せる事は無かった。


こんな完璧な善人存在する訳が無い。


さぁいつ本性を現してくれるのだろうと、少し性格の悪い事を思っていた。


しかし半年が経ち、クラスの大半の女子が裏の顔が露わになっていく中で、


彼女は誰に聞いても、皆が思い描いている一ノ瀬佳歩だったのだ。


だから私は十数年間で培ってきた直感を信じれなくなっていた。


彼女は裏表の激しい人間なのだろう、という直感を。


しかし、それもこれも私には全てどうでも良い事。


私は須藤のような友人がいるだけで満足なのだから。


そう思っていた。


すると彼女が接近してきた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る