20240131 食べる小魚と月末

 小袋に入った小魚アーモンドをよく食べる。

 なんとなく健康的かなと思って。でも、そこに入っているアーモンドの無味な感じが余り好きではない。ごそごそした食感も。

 なので、小魚ばかり入っているものを買ってみた。

 1袋50g入りのもの。

 これで、小魚ばかり食べられる。

 ついでに、今まで気になっていた、1日の必要摂取量を調べてみた。

 小魚だけなので、カルシウム摂取量で検索してみると、1日500㎎ぐらいらしい。

 今回買った1袋50gの栄養成分表示を見ると、カルシウムが1322㎎になっている。計算してみよう! 


 小魚50gに対してカルシウム1322㎎だから、

 小魚10gだとカルシウムの成分量=264.4㎎

 小魚5gだとカルシウムの成分量=132.2㎎

 小魚1gだとカルシウムの成分量=26.44㎎


 次はキッチンスケールで小魚の重さを計ってみる。

 小魚1g=5~6匹

 小魚5g=25~26匹


 小魚に個体差が少しあるので、厳密には計算できないが、私が食べやすい量は10匹前後だから。

 小魚10匹=2g=カルシウム52.88㎎=1日の摂取量の約10.276%

 で合っているだろうか。


 小魚10匹食べて約1割の摂取量を稼ぎ、あとは牛乳とヨーグルトと納豆、2日に1回の魚料理と青菜の胡麻和えとか食べてればいいか。

 そして、省いてしまったアーモンド。

 改めて成分を知らべてみると、食物繊維とか善玉菌とか、捨てがたい栄養素の宝庫だった。

 やはり、小魚アーモンドに戻そうかな。




 私の頭の中にある年間カレンダーは板付きかまぼこの断面のような形をしている。

 向かって左下角から1月1日がスタートし。

 底辺を右に進んで2月3月となり、3月31日が右下角。

 4月5月で上に直進し、6月7月で左カーブを描きながら上昇。

 8月は上部の平らなところ。

 9月10月でカーブしながら下降し、11月12月で真下に向かう。

 今日で1月が終わる。パッとしないながらもあっという間の1ヶ月だったように思う。

 明日から始まる2月はまだ底辺。スピードはのろのろ。

 4月から一気に駆け上がれるようにするため、体力をつけて、心の安定も図っていかなければならない大切な準備期間、というイメージがある。

 もうすでに1年の1/12が終了し、残り11か月。

 週数なら残り44週。

 週で見るとそれだけ? と感じてしまう。 

 安心安全穏やかに過ごせるよう、明日からも適度に頑張ろっ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る