04 料理

 『秘密』という言葉に少しだけ子供らしさを取り戻した殿下は、胸に手を当てる。


「ルスランの息子、ティムール。世話になる」


 薄青の瞳は一瞬、目を合っただけでそらされてしまう。わたしの記憶が確かであれば、十三歳だったはずだけど、かなり幼く見えた。領主として任地をうけたまう年頃だが、母君が亡くなったので話が流れたのだろうか。それとも、時期なお早と判断されたのか。

 体は痩せぎすで、表情はとぼしく、浮世離れした影のある瞳。身なりは調えられていたが皇子とはわかりづらい。

 けれど、王家だろうと貧民だろうと、敬意を示してくれる人を無下にするつもりはなかった。同じように胸に手を当て、目をふせ膝を折る。


「ザキさまの妻、シルフィと申します。気になることがありましたら、何でもおっしゃってください」


 小さく頷いた殿下を塔の横に建つ小屋に案内した。

 防火のためか、塔には暖炉も調理場もない。煙で星が見えなくなることを配慮したのかもしれないが、調理場のある小屋の煙が流れたら――というのは野暮になるのかも。

 それはそれで、ちょっと危ない私物も置けるから助かっているのだけど。

 さて。今日のスープは、玉ねぎ、干し肉、茄子、米は時間がかかるから、挽き割り小麦ブルグル、キビ、もち麦でいこう。わずかな道のりでスープの具材を組み立て、戸の鍵を開けた。

 薪と火打ち石を手に持ち、振り替える。


「火を起こされたことはございますか」


 首を振られたので、手本を見せた。真剣な眼差しに手応えを感じる。竈の火に空気を送り込み、間近に立つ殿下を見上げる。


「刃物を扱われたことはございますか」


 やっぱり首を振られたので、へただけを落とした茄子と鍋を火にかける。


「茄子の皮が焦げるまで、よく焼いてください」


 不安そうな顔で見上げられたが、気づかないふりをして、切りものをすませますね、と放って置くことにした。玉ねぎ、干し肉を切って深い鍋に入れ、殿下の隣で炒める。

 興味津々な瞳が見てくるので、わざと茄子へ目をやると、慌てて鍋に戻された。

 隣から木ベラで茄子を転がす。いい焦げめ。

 木ベラを渡された殿下はまるで宝剣を手にするように慎重だった。

 悟られないように笑みを口元にとどめて、透明になってきた玉ねぎに水を加え、挽き割り小麦ブルグル、キビ、もち麦も入れる。ひと煮立ちするまで放っておいていい。


「殿下、茄子の皮を剥きましょう」


 ゆっくりと神妙な顔が振り返る。茄子の皮剥きの方法をいろいろと考えているのかもしれない。

 顔付きは似ても似つかないのに、どうしてこう旦那さまを思い起こさせてくれるのか。喉を調えるふりをして、吹き出しそうになるのを堪える。

 失礼しますね、と声をかけて、茄子の入った鍋を火から上げた。いつもなら直接剥くところを、やりやすいように茄子に切れ目を入れてやる。まだ熱さの残るへたを切り取った皮の部分だけを指につまみ、布巾で押さえて勢いよく引き剥がす。


「こうやって皮を剥きましょう」


 教えるのは見せるのが一番、手っとり早い。口だけで説明されてときめくのは、歴史と未知数の数式だけだ。見て、感じなければ、実際にやってみなければ頭に残らない。

 さ、と殿下をうながせば、その心を示すように恐る恐る手がのびてきた。興味と恐怖と衝動がせめぎあっている。

 白い湯気をあげる茄子の熱さに怯むが、火傷をしない程度とわかると恐れが薄れた。皮を持ち、引いてみるが途中でちぎれる。不格好に残る皮に怯み、やめようとするのを後ろから応援する。


「もう一度、やってみましょう」


 殿下の喉が上下する。唾を飲み込む音が聞こえてきそうだ。

 半端に残っていた最後まで皮が剥がれた。薄い皮を脇に起き、作業を進めていく。集中しているから、今度は声をかけない。

 殿下を見守ってはいるが、もちろんスープも忘れずに吹き零れていないか、時おり確かめた。

 全部、剥き終えた茄子は所々、へこんではいるが、きれいな黄色だ。

 どうだと無言で確かめてくる顔に自然と浮かんだ笑みを向ける。


「助かりましたわ。ありがとうございます」


 感謝を言葉に、強ばっていた顔から安堵が入り交じった幼気いたいけな笑顔がこぼれた。

 うん、かわいい。殿下といえども、素直が一番だ。

 和んだ心を引き締めて、茄子を大きめに切り揃えた。泡が上がり始めた鍋に入れて、調味料とスパイスを振りかける。挽き割り小麦ブルグルに火が通ったら完成だ。

 くつくつと音をたてる鍋を眺める横顔の上で八芳星が光る。

 ひとつの箱を思い出したわたしは閉まっておいたものを取り出した。お母様の遺品でもある『ユルドゥスの箱』は薄明かりの下でも美しい。殿下に目をやれば、さっきと変わりのない様子だ。

 真摯な瞳を持つ横顔に、内緒話を持ちかけるように声をかける。


「知恵比べをいたしませんか」



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る