第5話 故郷への忠誠心
訓練は、『神器』にマナを通すという最も初歩的な所から始まった。
マナは、万人が持つ魔法や神器を発動させるためのエネルギーの事だ。分野によっては、まるで解答が異なるが、事戦闘においては、この程度の認識でも問題は無い。
「皆、しっかりと集中していますね。」
「そうだな。」
アイリスの感心する声に俺も同意した。
その視線の先には、槍や剣、盾など様々な形状の『神器』を手にし、ひたむきな様子で訓練にあたる勇者達の姿がある。
意外な事に、彼等の授業態度は真面目そのものだった。
訓練に関係の無い会話は余りしないし、気づいた点や上手くいくコツなどは共有し合う。
正しい意味で、試行錯誤という言葉が適用されるような清々しい光景だ。
(この勤勉さが3年間続くようなら、少しは信頼してやるべきか。)
素直にそう思う。
俺は、些か以上に被害妄想が強く、権謀術数を巡らせる性格だが、滅私奉公しろと一方的に献身を強要する程、破廉恥では無いつもりだ。
彼等が信頼を積み重ねていくのなら、我々も相応の待遇を持って遇するつもりである。
尤も、ただ勤勉なだけで、国家の重要な役職を任せる判断をする訳にはいかないが。
「にしても、やはり飛び抜けているのは、例の4人だな。」
例の4人とは、Dランク以上の『神器』に適合した4名の事だ。
1人は、茶色い髪の端麗な容姿の青年。
不死と俊足の英傑の力を宿す神器と適合し、今はマナの扱い方のコツをいち早く掴んで、周囲にアドバイスしている。
1人は、俺に物申した中性的な外見の青年。彼は人付き合い合いは苦手なのか、周囲と少し離れた地点で、竜殺しの魔剣と謳われる神器を振るっている。
1人は、妙齢の女性。年齢の異なる彼女は、他のメンバーとの距離感に悩みつつも、献身的に他の勇者と接しているようだ。
「・・・・・そうでしょうか。私の目には飛び抜けているのは、一人のように映りますが。」
面白くなさそうに呟くアイリスだったが、彼女をして、最後の1人の才幹は認めざるを得ないらしい。
最も強力な神器の一つ、『
「ねぇ、ルシウス。今度、デートに行く時はこれに乗って行かないかい?中々の乗り心地だよ?」
早速、ルシウス呼びしているユノが跨るのは、体長5m程の中型の赤竜。
縦に割れた金色の瞳と紅蓮の鱗を持つ、いかにもな龍であり、本来は人を乗せるなど有り得ない獰猛な魔獣だ。
しかし、龍は暴れることは一切せず、ユノの命令に絶対服従しているようだった。
「騒ぎになるから却下だ。」
「あはは、だよね。」
にべもなく断られても、些かの痛痒を感じていないようにユノは笑い、「やっぱり駄目みたい」とおどけた様子で友人達の元へと戻っていく。
その颯爽とした後ろ姿を見ると、やはり彼女も学生なのだな、と当たり前のことを再発見したような不思議な感慨深さを覚える。
「デート、ですか?」
尤も、蛇に睨まれたような心地にすぐに上塗りされてしまった訳だが。
冷ややかな視線が隣から送られてくるのを感じた俺は、脂汗を浮かべながら慌てて弁明した。
「いや、デートというのはだな。言葉の綾というか、なんというか、兎も角、浮ついた気持ちがある訳じゃないぞ。」
「別に何も言っておりませんが。」
しかし、アイリスの反応は、淡白なものだった。
薄い唇から溜息を一つ落とし、彼女は長い睫毛をやれやれと伏せ目がちにして、言う。
「大方、街を歩いてみたいとお思いになられたのでしょう?日頃、羨ましげに街の方を見ておいでですから。」
そう指摘されると、俺は「うぐっ」と呻き声を上げる。
会って間もないユノに見抜かれるぐらいだ。
付き合いの長いアイリスには、尚の事だった。
浅ましい欲望を暴き立てられた俺は、羞恥心に駆られ、悄然と首を項垂れさせるのであった。
◇
授業を終え、学園から王宮へと戻った俺は、勇者達に関する報告書を作成していた。
そもそもの話だが、俺が我が父、ユーサー・ペンドラゴン・ジュピターに任された任務とは、勇者召喚の儀を成功させ、彼等の管理を一手に引き受ける事だった。
勿論、彼らを監視し、いざと言う時に処刑せよ、という敵対的な指令ではなく、彼等を暖かく迎え、我々の味方にしろ、という友好的な指令である。
現状、彼等に魅力を感じていない俺も、父上からの命令とあっては、断ることが出来ず、渋々、任務に当たっている。
(現状、特筆すべきことはユノについてぐらいだな。)
一週間の事を思い返しながら、羽根ペンを進める。
やはり、最も強く印象に残っているのは、ユノの事だ。
彼女の圧倒的な能力の高さ、俺への強い関心、何より前の世界への無頓着さが際立っている。
俺が前の世界への未練を尋ねた時、彼女は
「帰れないのは残念だけれど、駄々を捏ねても戻れる訳じゃないし、それにこっちには君がいるからね。」
少し寂しげに微笑むのみだった。
俺の気の所為かもしれないが、彼女は本当に前の世界のことを、割り切っているように思える。
(もしかしたら、向こうの世界で旅を頻繁にしていたのかもしれないな。)
そういった人物は、別れに慣れていると耳にしたことがある。
尤も、この国に生まれ、この国を出ることなく死んでいくだろう俺には、到底、洞察出来ない感情だろうが。
(・・・・・なんかユノのことばかり書いていたら、彼女の事を気になって仕方ない奴みたいになってしまった。)
一通り書いて、もう一度、報告書を上から読み直した時、思わず取り留めもないような事が、気に掛かった。
無視しようかとも考えたが、どうにも居心地が悪いので、彼女以外についても付け足すことにする。
(他は、大きく分けて2パターンだな。俺に迎合するか、俺に反発するか。何方にせよ、目の前のことで精一杯な印象だ。)
ユノのような視座の高さが、彼等には見受けられない。
無論、それは非難に値するものでは無い。
唐突に異なる世界に連れてこられたのだ。先の事を考える余裕が無いというのも十分に理解出来る。
それに対して、俺がしてやれるのは、彼等の不安をなるだけ軽減するように、働きかけるくらいのものである。
情報に透明性を持たせた上で選択権を与える、身の回りの自由を無意味に束縛したりしない、ある程度の金銭的余裕を持たせる。
具体的な内容は、こんなものだろう。
(ただ、問題は彼等がこちらの世界に慣れ始めた頃だ。余裕が出てくれば、彼等は必然的に気付く事となる。)
己の中に、元の世界に戻りたいという強い想いがある事に。
そして、それこそが俺の重要視した執着の1つ、故郷への忠誠心だった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます