応援コメント

寝取られた女性側の視点、描写について」への応援コメント

  • ちょいちょい本音が漏れるの好き。

    作者からの返信

    僕も人間なんで仕方ないですね!

    まあこういった本音や冗談といったものを適当にちりばめておけば、「なんやこいつ偉そうなこといいよってからに」みたいな読者からのある種の反感を抑えられるかな、という狙いもあったりなかったり。

  • 書かない理由:
     短編コンテストの文字制限のため、全編主人公視点で、バッサリ切り落としました。

    結果:
     当然コメント欄にご意見をいくつも頂戴しましたので、コメント欄をネタバレ解禁として断片的に説明しました。私はコメント応酬こそWeb小説の華と見る異常者なので、作者と読者ともに番外編を楽しめたと考えています。

    作者からの返信

    中編から長編を想定した創作論だったので、短編の文字数制限は頭にありませんでした。確かにカクヨムコンの短編部門とかは1万文字制限とかがありますもんね。


    Web小説のコメント欄で情報を開示する、というのはWeb小説ならではの手法で素晴らしいと思います。これは作者とユーザーの距離が近く、直接やり取りができるWeb小説特有の方法ですね。とても面白いと思います。

    しかしながら

    ・サイトデザインに左右される
    ・そもそもコメントを読まないユーザーも存在している
    ・いつもはコメント欄を読んでいるが、ネタバレが嫌でコメント欄を読まなくなったユーザーが発生する

    のような問題も存在しているので、僕としてはやはり作品内で説明できるものは説明するべきだと思っています。

    とはいえ、おっしゃられている通りに文字数制限等で書けないこともあると思いますので、そういった時に情報をコメント欄で補完できるというのはWeb小説の面白いところですね