自作系スケバン

「あぁ?何ガンつけてやがんだ?」

「じゃあこっちからも言わせてもらうけど、何人の部屋に居座ってるの?!」

彼女は怒りをあらわにする。


「あぁ?!ここはあーしが作られた部屋だぞ?!」

「何を言って……作られた?」


私は不気味なものを覚えた。

この部屋で作ったもの?

DIYとかは趣味じゃないし、この部屋で作ったものなんて――――ん?


「あの、あなたって」

「あ?」


◇◇◇


「すんません!マスターに無礼な物言いを」

「あぁ、いや、別に大丈夫です」

私は困り果てた。

彼女はセーラー服を着た、所謂『スケバン』というものだった。


「にしても……あなたはパソコンなんだよね?」

「あぁ、はい!」

元気いいな。


「本当に、私が自作したパソコンなの?」


すると、彼女は腕をまくった。

「これで、あーしがパソコンだって認めてくれますか?」

「……え?」

私の目の前に、迷彩柄のパネルが現れる。

――――間違いない。私が自作したパソコンのだ。


「う、うん。あなたがパソコンだってのはわかった」

彼女は表情を緩める。

「だけど……なんで人間になってるの?」

数秒の沈黙が流れ、彼女は口を開いた。

「それは、あーしにも分かりません」

まじか。


ピリリ、ピリリ。

「うわっ?!」

「どうしやした!」

私のスマホが鳴った。


「あぁ、今日あそこ行くんだった!」

「あそこ?」

彼女は首をかしげる。


あそこ――――ショッピングモールのカフェ。

今日は新作ケーキを食べに行くんだった。


「あー、そろそろ出る準備しないとな」

私はカバンを持ち、靴を履く。

その直後、私は自分の後ろにいる人間、じゃなくてパソコンのことを思い出した。

「あ、あの……あなたも行きます?」

「は、はい!」


◇◇◇


「んー!ケーキ美味しかった!」

私は満足げに家に帰る。

「マスター、あーしもよかったんですか?」

「いいよいいよ!私も気分いいし!」

二人で会話しつつ、私達はちょっと距離をとる。

いや本当……なんでパソコンが人間になるんだ?


そのまま、私達はこの不思議なパソコンと一緒に家に帰る。

そう思っていた。


「あ!おねーさん今暇?」

おいおい噓だろ?

「あーいや、ちょっとこの後色々」

「よかったらさ!一緒にお茶行こうよ!」

なんで私なんかをナンパするんだよ。ふざけんなよ。

「ねぇねぇおねーさ」


「おい」

――――その瞬間、彼女は男の手首をつかんだ。

「あ?」

男とパソコンは激しく睨み合う。


「え、ちょ、何~?」

男は軽い口調で言いつつ、顔に怒りを見せている。


しかし、彼女はひるむことはなかった。

「マスターに手ぇ出しやがって!」


次の瞬間――――彼女は男に関節技を決めていた。

「いだだだだだ!」

「おいてめぇなぁ、自慢じゃねぇがあーしは『ネンショー上がり』だが?」

すると、男は青ざめた。


「ひ、ひぃ!」


男はその場から逃げ出した。

しかし――――私は混乱していた。


「ネン……ショー?」

意味は知っている。少年院のことを指す言葉だ。

でも――――昨日までパソコンだった彼女が、どうやって少年院に入るんだ?


「あの」

「なんですか!マスター!」

私は彼女に疑問をぶつける。


「ネンショーって、何?」


「あぁ!中古ショップのことですぜ!」

中古ショップ少年院扱いなんだ。


「にしても大丈夫ですか!マスター!」

「え、あぁ、私は大丈夫」

私達は家に帰る。

彼女は平気そうな顔をして道を歩いていた。


でも――――中古ショップって少年院扱いなんだ。

中古ショップ漁りが趣味の私は、少し悲しくなった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

マイコンピュータ なんか擬人化してた子たち 浅倉有人 @sniperarihito

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ