エレナside:何かを知る人
教室から逃げ出した私は、兎小屋の隅で膝を抱えていた。父のいる家には帰りたくなかった。
まさか、アリアナと結婚したいなんて言い出すなんて……
娘の友達よ? 最低だわ。アリアナも最低。最低。最低。クリスタに取り入ろうとする奴らも最低。皆最低。私も最低。全部が嫌。惨め。
嫌なことが重なって、何が嫌で何が悲しいのか分からないけれど、涙が止まらなくて、わんわん泣いた。泣いて泣いて、少し落ち着いてきた頃、足にふわふわが触った。兎が草を食みながら傍まで来ていた。
動物なんて好きじゃないけれど、手を伸ばす。
小さなふわふわの頭を撫でると、するすると柔らかくて、少し温かかった。
「膝にのせられるかしら? あ、待ちなさいよ」
両手で胴を捕まえようとしたら、ぴょんと跳ねて逃げられた。待って待って、と追い駆ける。捕まえられないけれど、手に触れるふわふわが気持ち良い。
「意外とすばしっこいのね」
はあはあと息を上げて他の兎たちに目をやる。見るからにおっとりとした灰色の子兎と目が合った。あの子なら……
そろりと近付いて、ガシッと掴む。捕まえた!
座って膝の上に乗せると、想像したよりずっと軽くて、柔らかくて、温かくて、幼気で可愛かった。
「あなた、うちの子になる? このまま連れて帰りたい」
「駄目ですよ。それは学園の備品です」
突然降ってきた人の声に驚いて手を緩める。その隙に灰色兎が膝からぴょんと飛び降りて、跳ねて行ってしまった。
「ああ…… もう、あなたのせいよ!」
「それは失礼しました」
全く失礼とも思ってなさそうに言うと、箒を片手にした男子生徒は手際良く兎小屋を掃除し、淡々と干し草を運び入れ、「では」と、出て行こうとした。
「ちょっと待ちなさいよ」
「はい?」
呼び止めてみたけれど、何を言いたいわけでもない。
「もう授業始まってるじゃない。どうして今そんなことしているのよ」
「もっと早くに済ませたかったんですが、泣いてる人が居たもので、こんな時間になりました」
「それは邪魔したわね…… というか、泣いてるところから見ていたの? 早く言いなさいよ!」
「いえ、邪魔するのもどうかと思ったので」
「じ、じゃあ、兎を追いかけてるのも見ていたのね」
「はい。意外で可愛かったので」
顔が熱くなる。恥ずかしい。しかし、取り乱すなんて私らしくない。私は立ち上がると、くっと顎を上に向け、見下すように相手を見た。
「意外と言うからには、あなた、私が誰か知っているのね」
「一学年下のエレナ・ヒューズでしょう?」
一学年下の、の言葉にぽかんとする。これまで、「王太子の婚約者候補の」とか「ヒューズ侯爵家の」とか言われてきた。今だって、「どうせ、王太子の婚約者候補
新しい感覚に、少し笑った。
「あなたは先輩なのね。名前を聞いても?」
「ああ、いいです」
「いいって何よ」
「名乗らなくても大丈夫です」
「大丈夫って何よ。私が聞きたいのよ」
「そうですか? 私はフランシス・カバネル。マリウス殿下のクラスメートです」
ぎくり、とした。このタイミングでマリウスの名を出すのか、と苦々しく思った。
「泣いていたのは、友達を婚約者に取られたからですか?」
「婚約者じゃないわ。婚約者候補よ」
「そうでしたっけ?」
「あなた、私に興味があるのか無いのか分からないわね。どうして、そんなふうに思うのよ」
「だって、そうなんでしょう?」
事実だけれど、誰もそんなふうに思っていない。皆は、私が婚約者候補の座を追われたことが面白くないのだろうと、気を使ったり、嘲笑ったりしている。
なんだろう。この人。何かおかしい。
訝しげに見られていることなど気にも止めず、フランシスは使い終わった道具を手に、兎小屋を出て行こうとした。その、出ていく間際のことだ。
「あなたならなんとでも出来るんでしょう? あなたの、
意味ありげに言うと、フランシスと名乗った男子生徒は振り返りもせず行ってしまった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます